ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月15日

第2回 南阿蘇野営の会3 野営の夜

昼間の疲れもなんのその。





素晴らしすぎた1日を、酒と焚火で締めくくる。



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ




  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 14:30Comments(28)九州・沖縄南阿蘇野営の会

2016年11月13日

第2回 南阿蘇野営の会2 素晴らしき草原へ

野営地に道具を降ろし、近隣を探索することにした僕ら。







とりあえず、あの丘まで行ってみよう~ニコッ という事になり・・・・・







ハンターカブ
で、道なき道を走り・・・ いや、歩き始めます。


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ




  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 10:45Comments(14)九州・沖縄南阿蘇野営の会

2016年11月11日

第2回 南阿蘇野営の会1 野営地へ!

僕自身、今年3度目の南阿蘇・・・・・





南阿蘇 野営の会 第2回目の開催にして、ようやくそれらしき事をして来ましたニコニコ


→ 第一回 南阿蘇 野営の会



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 10:06Comments(24)九州・沖縄南阿蘇野営の会

2016年10月21日

南阿蘇野営の会 2日目

翌朝・・・・





参加者の ハンターカブ を並べて、記念撮影。





何気に、ハンターカブ乗りの方に多く集まっていただきましたニコニコ



あっ、野営の会ですから、どんなバイクでも車でも何でも良かったのですけれどねテヘッ


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ



  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 12:46Comments(24)九州・沖縄南阿蘇野営の会

2016年10月19日

南阿蘇野営の会 1日目

今年2度目の南阿蘇・・・・


僕自身、ブログでは 初の告知 によるキャンプとなりました。





初日の阿蘇地方は、100%の降水確率・・・・・ガーン 絶対雨!の確立だったのですが、結局、カッパもいらない程度の霧雨にしか降られず、翌日に至っては快晴となりましたニコニコ



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ


  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 13:05Comments(24)九州・沖縄南阿蘇野営の会

2016年08月30日

夏の旅 離島で過ごすバカンス3日目

離島で過ごすバカンス 3日目。


長崎県五島列島 宇久島での最後の朝・・・・・  今日は島を離れる日です。





午前5時半・・・・  


本当はこのまま起きて撤収し、そして 6:55 の船で佐世保に戻り、後は陸路をひたすら走って帰ろうかと思っていましたが・・・・・・





なんだか気が乗らず、二度寝してしまったガーン   起きたら、7時半でしたw


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ

  続きを読む
タグ :離島


Posted by ぐぅだら at 19:03Comments(26)九州・沖縄長崎離島

2016年08月28日

夏の旅 離島で過ごすバカンス2日目

離島で過ごすバカンス 2日目。


長崎県五島列島 宇久島の朝・・・・・





無駄に早く起きてしまった(笑)





島の朝は美しい・・・・・・


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ



しかし、僕はここで不思議な光景に気が付いたのです……




  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 11:05Comments(14)九州・沖縄長崎離島

2016年08月26日

夏の旅 離島で過ごすバカンス1日目

走らない夏・・・・・





年に数度の待ちに待った3連休がやって来ました。



しかし、今回の夏旅は美しいビーチにテントを張り・・・・ 






泳いで食って飲んで寝る・・・・・ ただ、それだけを目的としたのです。







そんな、離島での夏のバカンス(笑)を楽しんできました。


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ


  続きを読む
タグ :離島


Posted by ぐぅだら at 15:00Comments(24)九州・沖縄長崎離島

2016年08月07日

夏の旅 壱岐島へ 後編

壱岐島より北西1kmの場所に浮かぶ、無人島「辰の島」。







その海の色は、見たことのないような鮮やかなエメラルドグリーンでした。






にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
  続きを読む
タグ :離島


Posted by ぐぅだら at 13:14Comments(42)九州・沖縄長崎離島

2016年08月05日

夏の旅 壱岐島へ 前編

夏の旅、第一弾!!






長崎県 壱岐島(いきのしま)へ、愛媛県松山市よりハンターカブで行ってきました。




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
  続きを読む
タグ :離島


Posted by ぐぅだら at 12:54Comments(24)九州・沖縄長崎離島

2016年07月12日

熊本 南阿蘇へ3 地鶏~ラムネ温泉


快晴のミルクロードを走る!





南阿蘇の丘を後にした僕らは、南阿蘇からさらに南の山都町にある、矢部野ファーム という地鶏を食べさせてくれるお店に向かうことにしました。




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
  続きを読む
タグ :ひさっしぃ


Posted by ぐぅだら at 16:17Comments(21)九州・沖縄

2016年07月10日

熊本 南阿蘇へ2 ~丘へ~

南阿蘇のあの丘へ


翌日の朝の素晴らしい天気(^^)



南阿蘇のお気に入りの野営地。 


地震の後、不謹慎ですがこの場所が気がかりでなりませんでした。





濃霧に阻まれながらも丘を登ると、そこは以前とまったく変わらぬ景色があり、ほっと安堵したのでした。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
  続きを読む
タグ :ひさっしぃ


Posted by ぐぅだら at 11:24Comments(20)九州・沖縄

2016年07月08日

熊本 南阿蘇へ1 秘湯~阿蘇へ

仕事を終え、午後11時・・・・・





ここは、大分県のとある海岸。


翌日、去年の11月以来となる南阿蘇へと向かう為に、夜のうちに渡九しました。



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ


  続きを読む
タグ :ひさっしぃ


Posted by ぐぅだら at 11:41Comments(20)九州・沖縄

2015年11月10日

ハンターカブで走る!秋空の阿蘇 その3

ハンターカブで走る!秋空の阿蘇 その1

ハンターカブで走る!秋空の阿蘇 その2


今回は、その3です。 ダラダラと続きましたが、これで終わりです。




野営地での朝・・・・・





昨夜は8時過ぎには夢の中だったのですが、目覚めたら午前7時になろうとしていました。


誰も来ない安心感と、雄大な自然が与えてくれた睡眠なのでしょうw







スベアでお湯を沸かし、パンとコーヒーで軽い朝食をとっていたら、外でエンジンの始動音が聞こえました。


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ

  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 11:36Comments(34)九州・沖縄

2015年11月07日

ハンターカブで走る!秋空の阿蘇 その2

気に入った景色の中で色々と野営をしてきた僕ですが、ここはやはりその中でも特別な場所です。





4年ぶりに約束の丘へ・・・・   野営場所を求めて向かいました。


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ


  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 09:14Comments(26)飯ツールカブ九州・沖縄

2015年11月05日

ハンターカブで走る!秋空の阿蘇 その1

今年も ハンターカブ で、阿蘇へ行ってきました。






そして、4年ぶりに あの丘 へ泊る。



最高の夜を過ごしてきました。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 21:30Comments(28)九州・沖縄

2015年07月22日

雨の湯布院、秘湯 鶴の湯

毎年恒例の 松山カブス海の日イベント が開催されましたので、参加してきました。



雨の湯布院を走る!!



が、残念な事に今年はお天気に恵まれず、6割方、雨の中の移動となりました。



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 11:24Comments(33)九州・沖縄

2015年02月06日

別府秘湯キャンプ 後編

前編・後編と分けてしまいましたが、後編は完全にオマケですw





秘湯を後に、しばらく美しい林道を探索して楽しむことにしました。







快晴の空に、美しい山々・・・・・







もうこの景色・・・・   ニヤニヤが止まりませんでしたw







地面はフラットダート。  阿蘇周辺に似て、また少し違った雰囲気。




こんな道を通って行く秘湯って、今更ながら最高だよなぁ・・・と思いました。


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ


  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 11:32Comments(20)九州・沖縄

2015年02月04日

別府秘湯キャンプ 前編

ここは、九州大分 湯の町 別府 のとある林道・・・・・







この道の先にあるという・・・・  山奥に存在する 秘湯を追い求めてやってきました。







別府の町の湯煙を後に・・・・


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ

  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 19:58Comments(38)九州・沖縄

2015年01月16日

旅の終わり ~南九州への旅 5~

1月5日・・・・・ 旅6日目



最終日の霧島高原の夜明け。







いつもの朝のように、コンタクトを入れ、ボディシートで顔を拭き、歯を磨く・・・・



そして、2日ぶりに髭を剃った。







熱いコーヒーを入れ、軽く朝飯を食い、パッキング。



パッキングを終えた ハンターカブ を眺めながら、よくぞ、30年前製造の・・・・ しかも 110cc という小排気量バイクで色々と走ってきたものだw と今更ながら思う。



今回の旅では、泥濘にハマり、持ち上げて脱出した事もあった。




けど、僕にとってはこれで旅するのがなによりも面白いんだから仕方がない。



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ




  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 17:10Comments(30)九州・沖縄南九州への旅