2017年01月11日
遍路道 再会キャンプ
・・・・・と思っていたら、座って5分後に

現れた
この先輩。
3年前に引っ越しして広島の方へ行ってしまわれたのですが、こっちにいる時はカブで旅する何てことは、微塵もしてなかったのですが・・・・・・

あちらへ行った途端、カブ菌 に感染された模様です・・・・・・・ 広島恐るべし・・・・

大きいバイクをスパっと売っぱらって、カブを買った時は何が起こったのか??っと、僕が目を疑いました(笑)
確かに荷物が積載しやすく、燃費も良くて頑丈でいて、車体も軽く取り回しも楽。
ゆっくりと日本を旅するには、これほど向くバイクはないのでは?とは思っていますが、勧めた覚えはありませんwww むしろバイクなんて、何でもいいんじゃないかとw

とりあえず、焚火を囲んでお互いの3年分の身の上話。
カブについて、旅について熱っぽく語る先輩を見て、この人変わったなぁ・・・・・ と(笑)
ちなみに、このブログの事は一切話してありません

気付けば、辺りは真っ暗になってしまっていました。
暖かいシェルターに入り・・・・・

今宵は珍しく、僕が料理を振舞います
肉を焼いて、鍋するだけですケド

といってもお互い、いい歳。
酒ばっかり飲んで、全然箸が進みませんでした
特に肉はヘビーだった

一旦帰宅した際に買ってきた、山口岩国の銘酒 「五橋」 をいただく頃には、お互いヘベレケとなってしまっていました。

先輩は、昨年春あたりから始めた遍路巡りが、ようやく半ばを過ぎたそうです。
車やバイクでサーーーっと回ってしまうのもアリだけど、俺は1つ1つじっくりと、時間をかけてカブで回るんだ!っと目をキラキラさせながら語る先輩を、なんだか少し羨ましくも感じるのでした。

今回の年末年始の連休は、色んな事が重なって遠くに行くことが出来なかったけれど、年越しキャンプ に ワンコとのキャンプ。
そして、久しぶりの 先輩との再会キャンプ。
なんだかんだと、僕にとっては充実した連休となったのでした。
翌朝・・・・・

キャンプ場には、霜が一面に降り注いでいました。

先輩の生存確認をした後
、シェルターで一緒に朝食をとり・・・・・・

お別れの時。
次は、僕も ハンターカブ で! 見近島あたりで、またご一緒しましょうと約束しました

その後は焚火しながら、湿った幕を乾かせて帰りました
これにて、年末年始のキャンプ三昧は終了。

今年も良いキャンプと旅が出来ますように!
現れた

この先輩。
3年前に引っ越しして広島の方へ行ってしまわれたのですが、こっちにいる時はカブで旅する何てことは、微塵もしてなかったのですが・・・・・・
あちらへ行った途端、カブ菌 に感染された模様です・・・・・・・ 広島恐るべし・・・・

先輩、荷物積みすぎwww
大きいバイクをスパっと売っぱらって、カブを買った時は何が起こったのか??っと、僕が目を疑いました(笑)
確かに荷物が積載しやすく、燃費も良くて頑丈でいて、車体も軽く取り回しも楽。
ゆっくりと日本を旅するには、これほど向くバイクはないのでは?とは思っていますが、勧めた覚えはありませんwww むしろバイクなんて、何でもいいんじゃないかとw
とりあえず、焚火を囲んでお互いの3年分の身の上話。
カブについて、旅について熱っぽく語る先輩を見て、この人変わったなぁ・・・・・ と(笑)
ちなみに、このブログの事は一切話してありません


気付けば、辺りは真っ暗になってしまっていました。
暖かいシェルターに入り・・・・・
今宵は珍しく、僕が料理を振舞います


といってもお互い、いい歳。
酒ばっかり飲んで、全然箸が進みませんでした


一旦帰宅した際に買ってきた、山口岩国の銘酒 「五橋」 をいただく頃には、お互いヘベレケとなってしまっていました。
先輩は、昨年春あたりから始めた遍路巡りが、ようやく半ばを過ぎたそうです。
車やバイクでサーーーっと回ってしまうのもアリだけど、俺は1つ1つじっくりと、時間をかけてカブで回るんだ!っと目をキラキラさせながら語る先輩を、なんだか少し羨ましくも感じるのでした。
今回の年末年始の連休は、色んな事が重なって遠くに行くことが出来なかったけれど、年越しキャンプ に ワンコとのキャンプ。
そして、久しぶりの 先輩との再会キャンプ。
なんだかんだと、僕にとっては充実した連休となったのでした。
翌朝・・・・・
キャンプ場には、霜が一面に降り注いでいました。
先輩の生存確認をした後

お別れの時。
次は、僕も ハンターカブ で! 見近島あたりで、またご一緒しましょうと約束しました


その後は焚火しながら、湿った幕を乾かせて帰りました

これにて、年末年始のキャンプ三昧は終了。

今年も良いキャンプと旅が出来ますように!

おしまい。
この記事へのコメント
こんにちは。
こういう再会っていいですよねぇ。
いつしか、お互いが近況報告し合って、思考の変貌ぶりに驚いたり。
まして、野営しながらだなんて、これはもう男の極みですよね。
こういう再会っていいですよねぇ。
いつしか、お互いが近況報告し合って、思考の変貌ぶりに驚いたり。
まして、野営しながらだなんて、これはもう男の極みですよね。
Posted by zero
at 2017年01月11日 11:03

どうもです!
素晴らしい年末年始を過されたようで 何よりです・・・
今年もいっぱいやさぐれちゃってください!
ブログ 楽しみにしています、、、、、
素晴らしい年末年始を過されたようで 何よりです・・・
今年もいっぱいやさぐれちゃってください!
ブログ 楽しみにしています、、、、、
Posted by おおてつ at 2017年01月11日 11:17
年越しからのワンコに再会キャンプ!
充実した年末年始だったみたいで羨ましい〜。
今年も充実した年になるよう、お互いお仕事頑張りましょう。笑
で、ハンターさんは元気になりましたか?
充実した年末年始だったみたいで羨ましい〜。
今年も充実した年になるよう、お互いお仕事頑張りましょう。笑
で、ハンターさんは元気になりましたか?
Posted by ろっさん at 2017年01月11日 12:38
>zeroさん
この方、僕より何個も年上なのですが、ドンドン新しいことにチャレンジするんです。
話聞いてて、僕の方が刺激を受けちゃいました。
けど、こういうのは本当にいいですね。
凄く嬉しい一夜でしたよ(^^)
この方、僕より何個も年上なのですが、ドンドン新しいことにチャレンジするんです。
話聞いてて、僕の方が刺激を受けちゃいました。
けど、こういうのは本当にいいですね。
凄く嬉しい一夜でしたよ(^^)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月11日 19:05

>おおてつさん
ありがとうございます。
おおてつさんこそ(笑)
いつも、読み逃げばかりで申し訳ありません。
こちらこそ、更新楽しみにしております。
今年もよろしくです(^^)
ありがとうございます。
おおてつさんこそ(笑)
いつも、読み逃げばかりで申し訳ありません。
こちらこそ、更新楽しみにしております。
今年もよろしくです(^^)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月11日 19:07

>ろっさん
あっ、ろっさんだ(笑)
うん。こっちの方がなんかしっくりきますねw
なんだかんだと、楽しい年末年始となりました。
勿論、仕事あって、家庭あってのキャンプですから、仕事も頑張ります。
ところで! ハンターカブなのですけど。
年末には年明けに腰下やろうと思っていたのですが、例の事故から帰ってきたら、なぜか調子が良いんです(笑)
倒されて、覚醒したのかも(笑)
もうちょっと様子見することになりました(^^)
あっ、ろっさんだ(笑)
うん。こっちの方がなんかしっくりきますねw
なんだかんだと、楽しい年末年始となりました。
勿論、仕事あって、家庭あってのキャンプですから、仕事も頑張ります。
ところで! ハンターカブなのですけど。
年末には年明けに腰下やろうと思っていたのですが、例の事故から帰ってきたら、なぜか調子が良いんです(笑)
倒されて、覚醒したのかも(笑)
もうちょっと様子見することになりました(^^)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月11日 19:10

カブ菌、恐るべし!(笑)。
明るくなっているテントの写真を観ているだけで、カブの話、旅の話、そしてカブの話(汗)が聞こえてきそうですよ。
もちろん、笑い声もたくさん聞こえていたのでしょうね♪。
良き先輩と出会えましたね。
そして、荷物積み過ぎぃ~(笑)。
明るくなっているテントの写真を観ているだけで、カブの話、旅の話、そしてカブの話(汗)が聞こえてきそうですよ。
もちろん、笑い声もたくさん聞こえていたのでしょうね♪。
良き先輩と出会えましたね。
そして、荷物積み過ぎぃ~(笑)。
Posted by きゅー at 2017年01月12日 01:50
>きゅーさん
広島の方は怖いですね(笑)
先輩なんて、完全に洗脳されていましたよw
(僕がちょっと引くぐらいw)
ただ、荷物多すぎ(笑)
地面が緩かったとはいえ、3回ぐらいバイクを倒していました(笑)
ホントに楽しい夜でした(^^)
広島の方は怖いですね(笑)
先輩なんて、完全に洗脳されていましたよw
(僕がちょっと引くぐらいw)
ただ、荷物多すぎ(笑)
地面が緩かったとはいえ、3回ぐらいバイクを倒していました(笑)
ホントに楽しい夜でした(^^)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月12日 08:52

お遍路、私も少し前に色々あり考えたことがあります(汗)
カブでお遍路は際出来ではないでしょうか。
先輩、結願の末になにか見いだせたら良いですね。
>今年も良いキャンプと旅が出来ますように!
私もほんとそう思います、健康で家族に何も
無いことを願います(^^;
カブでお遍路は際出来ではないでしょうか。
先輩、結願の末になにか見いだせたら良いですね。
>今年も良いキャンプと旅が出来ますように!
私もほんとそう思います、健康で家族に何も
無いことを願います(^^;
Posted by honeG
at 2017年01月12日 20:48

>honeGさん
四国に住んでると、40歳を過ぎると「お遍路」が誰しも頭をよぎりますよね。
まぁ僕も、まだいいか・・・と実行には移していませんけど。
先輩、自分の為にではなくて、ご両親の為に回っていると言われてました。
色々あった方なので、これが終わったら、もっと自由に、もっと自分の為の事を始めるんじゃないでしょうか。
>健康で家族に何も無いことを
ほんとですよね~
自分だけが健康であっても、ダメなんですよね。
平穏が一番です(^^)
四国に住んでると、40歳を過ぎると「お遍路」が誰しも頭をよぎりますよね。
まぁ僕も、まだいいか・・・と実行には移していませんけど。
先輩、自分の為にではなくて、ご両親の為に回っていると言われてました。
色々あった方なので、これが終わったら、もっと自由に、もっと自分の為の事を始めるんじゃないでしょうか。
>健康で家族に何も無いことを
ほんとですよね~
自分だけが健康であっても、ダメなんですよね。
平穏が一番です(^^)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月13日 09:21

岩国のお酒は、一升瓶ですか!
フィールドホッパーがひっくり返りそうですよね(^^;
>40歳を過ぎると「お遍路」が誰しも頭をよぎりますよね
会社の70近い大先輩も、一度は廻っとかにゃあ!と、ご夫婦で昨秋から開始されました・・・レクサスで(^^;ですけど
ほんと、道沿いには、お遍路さんのためのトイレとか、休憩施設とかが綺麗に整備されていて、シゴトで走っていてもけっこう助かっています
あたらめて、四国はツーリングにも優しい地なのだろうなぁと感じますよね
もう、40年も前のことになるのですが
天国にいる我が爺さんは、還暦越えてからカブに乗り始めて、90のスーパーカブで遍路を始めたのですが、8人の子供に一本ずつ掛け軸を造るって!・・・もちろん完遂した根性の爺さん
いったい、何周したのかよくわかりませんが(^^;
今思えば・・・もっと、話を聞いてあげればよかったかなぁm(_ _)m とちょっと反省とともに切ない気持ちになることがあります
僕も、還暦迎えたら1周はしてみたいとは思っています
・・・たぶん・・・クルマで嫁といっしょに
フィールドホッパーがひっくり返りそうですよね(^^;
>40歳を過ぎると「お遍路」が誰しも頭をよぎりますよね
会社の70近い大先輩も、一度は廻っとかにゃあ!と、ご夫婦で昨秋から開始されました・・・レクサスで(^^;ですけど
ほんと、道沿いには、お遍路さんのためのトイレとか、休憩施設とかが綺麗に整備されていて、シゴトで走っていてもけっこう助かっています
あたらめて、四国はツーリングにも優しい地なのだろうなぁと感じますよね
もう、40年も前のことになるのですが
天国にいる我が爺さんは、還暦越えてからカブに乗り始めて、90のスーパーカブで遍路を始めたのですが、8人の子供に一本ずつ掛け軸を造るって!・・・もちろん完遂した根性の爺さん
いったい、何周したのかよくわかりませんが(^^;
今思えば・・・もっと、話を聞いてあげればよかったかなぁm(_ _)m とちょっと反省とともに切ない気持ちになることがあります
僕も、還暦迎えたら1周はしてみたいとは思っています
・・・たぶん・・・クルマで嫁といっしょに
Posted by ララヒッパ at 2017年01月13日 10:03
>ララヒッパさん
お遍路・・・・
なんだか奥が深そうですよね~
スタンプラリー的に、ばーーっと行ってしまうことなら、やれと言われれば出来そうなのですけど、それじゃぁ有難みも何もないですからね。
そんな領域に入るまで、まだまだ何年もかかりそうです。
お爺さんも、色々と思うことがあったのでしょうね。
>・・・たぶん・・・クルマで嫁といっしょに
気持ちの問題かと思います(笑)
お遍路・・・・
なんだか奥が深そうですよね~
スタンプラリー的に、ばーーっと行ってしまうことなら、やれと言われれば出来そうなのですけど、それじゃぁ有難みも何もないですからね。
そんな領域に入るまで、まだまだ何年もかかりそうです。
お爺さんも、色々と思うことがあったのでしょうね。
>・・・たぶん・・・クルマで嫁といっしょに
気持ちの問題かと思います(笑)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月13日 20:19

お遍路・・
なんとなくしか知らなかったので
ちょいと調べてみました。
ふむふむ・・
そういえば幼き頃に叔父から、
八十八ヶ所のお寺が書かれたでっかい鉛筆を
『これで勉強すれば頭が良くなるぞ』と貰った記憶が・・。
・・・あれで勉強しなかったから
こんなになってしまったのかも~ヽ(´o`;
無ぅ~理ぃ~
なんとなくしか知らなかったので
ちょいと調べてみました。
ふむふむ・・
そういえば幼き頃に叔父から、
八十八ヶ所のお寺が書かれたでっかい鉛筆を
『これで勉強すれば頭が良くなるぞ』と貰った記憶が・・。
・・・あれで勉強しなかったから
こんなになってしまったのかも~ヽ(´o`;
無ぅ~理ぃ~
Posted by gama
at 2017年01月14日 14:30

あれ?
ぐぅだらさん、誕生日ですか?
おめでとうございますm(__)m
ぐぅだらさん、誕生日ですか?
おめでとうございますm(__)m
Posted by gama
at 2017年01月14日 18:29

>gamaさん
>八十八ヶ所のお寺が書かれたでっかい鉛筆を
デカそう~w
>・・・あれで勉強しなかったから
同じくです・・・・(^^;)
いや、勉強してたとしても・・・・
無ぅ~理ぃ~(笑)
>八十八ヶ所のお寺が書かれたでっかい鉛筆を
デカそう~w
>・・・あれで勉強しなかったから
同じくです・・・・(^^;)
いや、勉強してたとしても・・・・
無ぅ~理ぃ~(笑)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月14日 19:22

>gamaさん
ちょwwww なんで知ってるんですかwwww
ありがとうございます(^^)
ちょwwww なんで知ってるんですかwwww
ありがとうございます(^^)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月14日 19:23

いつもぐうたらキャンプブログ 楽しみにしてます☀
そろそろ僕も リハビリツーリングしようかなと思います。
とりあえず島で魚釣りツーリングでリハビリ予定です。
そろそろ僕も リハビリツーリングしようかなと思います。
とりあえず島で魚釣りツーリングでリハビリ予定です。
Posted by やっと退院しました唐揚げ屋さんです。 at 2017年01月15日 14:32
>唐揚げ屋さん
退院、おめでとうございます。
鉄屋の帰りに覗いたら、元気で営業されていたので安心しました。
また寄らせていただいきます(^^)
退院、おめでとうございます。
鉄屋の帰りに覗いたら、元気で営業されていたので安心しました。
また寄らせていただいきます(^^)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月17日 08:58

カブは人生狂わす・・・・
ビックバイクは家庭を壊す・・・・(笑)
ビックバイクは家庭を壊す・・・・(笑)
Posted by 旅者屋 at 2017年01月17日 20:53
>旅者屋さん
あはははw その通りかも(笑)
狂ってるのか、楽しんでいるのか・・・・ 本人のみぞ知る!ですね(笑)
あはははw その通りかも(笑)
狂ってるのか、楽しんでいるのか・・・・ 本人のみぞ知る!ですね(笑)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月18日 08:55
