2015年10月10日
走れ!淡路島 野宿旅 その1
3連休が取れたので、淡路島を走ってきました。

今回は、いつもの無計画さに加え、この人と一緒!

古川屋台の大将こと、sozさん。(現在ブログはパスワードを忘れたらしく、休止中ですww
さて、グダグダな二人で出る旅は、いったいどうなるんでしょうか??www
続きを読む
淡路島一周中に日が暮れる(涙)
今回は、いつもの無計画さに加え、この人と一緒!
古川屋台の大将こと、sozさん。(現在ブログはパスワードを忘れたらしく、休止中ですww
さて、グダグダな二人で出る旅は、いったいどうなるんでしょうか??www
続きを読む
タグ :sozさん
2015年10月14日
走れ!淡路島 野宿旅 その2
旅3日目
野宿の朝

午前6時・・・ 美しい朝日で目が覚めました。
昨夜は、冬を思わせるような寒さでした。
真夏用のシュラフ(モンベル♯7)で寝たsozさんは、無事だろうか(笑)
続きを読む
野宿の朝
午前6時・・・ 美しい朝日で目が覚めました。
昨夜は、冬を思わせるような寒さでした。
真夏用のシュラフ(モンベル♯7)で寝たsozさんは、無事だろうか(笑)
続きを読む
タグ :sozさん
2015年10月16日
走れ!淡路島 野宿旅 その3
旅最後の夜。
近くの温泉に入り、そして旅最後の晩餐。

昼間に、今晩は たまねぎ祭りじゃ~!! っとか言ってたのですが、肝心の玉ねぎが酒屋に売ってなかったwww
淡路島の玉ねぎは、糖度が凄く高く(ミカン並)、そのまま生でもいけたらしい。(高級玉ねぎだけらしいですが・・・w
市街地を外れた所ばかり走っていたので、そういう玉ねぎには出会えませんでしたw
続きを読む
近くの温泉に入り、そして旅最後の晩餐。
昼間に、今晩は たまねぎ祭りじゃ~!! っとか言ってたのですが、肝心の玉ねぎが酒屋に売ってなかったwww
淡路島の玉ねぎは、糖度が凄く高く(ミカン並)、そのまま生でもいけたらしい。(高級玉ねぎだけらしいですが・・・w
市街地を外れた所ばかり走っていたので、そういう玉ねぎには出会えませんでしたw
続きを読む
タグ :sozさん