ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月17日

NEWカメラと薪ストキャンプ

お題のとおり、おNEWのカメラを持ってキャンプへ行って来ました。






今回は、久しぶりのジムニーくんで!



  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 11:53Comments(34)ぐぅだらツール四国ジムニー

2011年08月11日

防水ガシェット

先日の野宿地脱出失敗w のあおりを受け、デジカメ、携帯、財布・・・・・ を水没させてしまいましたw





この日は、濡れ濡れのお札で支払いするのが辛かったw




そして、携帯に関しては3度目


なぜか、電池パックを抜いて、2,3日干しておくと何事もなかったように復活するのでw そのまま使っていましたが、さすがに挙動不審( ;゚д゚)・・・・ になってまいりました (・ω・A``ァセァセ


いずれも、旅途中でやらかした為、嫁さんや仲間に多大な心配をかけてしまい、とうとう観念して機種変更をすることになった訳なのです。




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 14:35Comments(10)ぐぅだらツール

2011年01月12日

きわもの携帯w



面白い携帯を手に入れました。(超安値でw

モバギや、シグマリを彷彿させるフルキーボードの i モード端末 NEC N-08B


300g です。



何が面白いかというと・・・・  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 10:32Comments(10)ぐぅだらツール

2010年09月13日

へっでんふたたび(・Θ・;)

ま~~~た、ヘッドライトが壊れた (TmT) 

原因は、室戸岬での豪雨



ヘッドライトは、今年、すでに2つ 壊してるww



使い方が荒い? 





・・・・・・( ̄_ ̄ i)  そうかも;;
  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 22:12Comments(8)ぐぅだらツール

2010年08月30日

復活!RTGジャケット

修理に出していたNorth Face の RTGジャケットが戻ってきました v(。・ω・。)




まぁ、数年前のモデルなんですが、非常にお気に入りだった訳でして。。。 (;´Д`A ```


ゴアテックス素材で、幾度となく (-_-;) 大雨でカブで走行しても (;´Д`) 今まで浸水したことがありませんでした。


そして、ベンチレーター? が脇についてて、蒸れません。


冬には防寒着としても利用。


ダウンジャケットの上に着重ねすると、風も一切シャットアウト。


雨もはじく!


もう、最強です。見た目も若干ウエスト部分が絞ってあり、デザインも僕好みです。

普段着としても使えるレベルっす。 ( ̄ー ̄?) 僕はw

ポケットが少ないのが弱点かな?(その分、軽い訳ですが



そういう訳で、僕は カッパ 兼 防寒着としてオールシーズン利用してました。  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 23:19Comments(20)ぐぅだらツール

2010年04月30日

VHSテーブル

ここ数日、よそ様のブログを拝見してると、GW計画なるものばっかり・・・・( ̄ω ̄)

あぁ、僕は仕事ですからっ!(  ̄っ ̄) なんて、へそを曲げてる訳じゃないんですが、こんな時はポチッてしまうもんなんです。






あー 買う気はなかったんです(;^ω^A

気が付いたら・・・・ 届いてました。  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 22:51Comments(16)ぐぅだらツール

2010年02月20日

ぐぅだら3号 納車

1号(カブ)が乗せられる、フルフラットで車中泊出来る! との条件で買いました(*^m^*)



昨日の夜遅く、納車してもらいました。

詳細は後日・・・・ ( ̄▽ ̄)v
  


Posted by ぐぅだら at 11:53Comments(10)ぐぅだらツール

2010年02月18日

パタゴニア R2

お久しぶりです。

なんだか、ひとカブ千円並(いや、まだマシかw) ブログを放置しておりました。

というのも、思ったより確定申告ダメージが大きかったww ようで、疲れがなかなか取れずにいました。

唇は裂け、吹き出物が出るは、背中に激痛は走るわ、すぐ酔って寝るわwwwwで、最近は体調面でもすぐれませんでした。

まぁ、その・・・・ 決まって、こんな時は 


おとなしくする → ストレス溜まる → 買い物に走る・・・・ 


ってのが、 負のパターン な訳で、案の定・・・・ 色々買ってしまいまちたw
  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 10:15Comments(12)ぐぅだらツール

2009年12月14日

あったか装備

冬もやっぱりカブだろ!ってことで、寒くなってもやはり車よりカブで出掛けたいぐぅだらです。

しかし、例年12月、1月、2月は仕事やの確定申告等々で忙しく、月に2度の連休もどちらかは用事が入っちゃったりする訳で、なかなか行動出来そうにありません。

な訳で、今年の3月みたいに、突然ソロキャンなんかをその内しそうな気がw・・・・



そうなると、仕事終了後の夜に出発する事になっちゃいますが、これがナカナカ・・・・ カブだと気合がいります。

なぜなら、むっっちゃっ 夜 走るの寒いからw だったら車で行けと言われそうですが・・・

それでも、やっぱり面白い方で行っちゃうアホな僕です。


そこで! 去年は着れるだけの服を着て、モコモコスタイルで参上しておりましたが、今年は違う!!


冬装備・・・ ぐぅだらは生まれ変わりますw  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 21:40Comments(12)ぐぅだらツール

2009年08月21日

|ω・`) 腕時計

僕は仕事では腕時計をしない。

するのは、もっぱら休みの日だけ。

けど、普段しないので、それすらも忘れることが多い。(/・ω・\) キャンプ行くと不便で。。。

何故か使用する時計はすべて1年以内に壊れるあるいは紛失・・・

ここ10年、例外はありません!

なんでだろう。。。。 ( ̄ー ̄?)

僕は時計に求めるものは、時間がわかって、壊れないことごちゃごちゃしたのはいらん!w

なので、ここ最近はベタですが、カシオのG-SHOCKを愛用しているのですが・・・・

  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 21:02Comments(12)ぐぅだらツール

2009年07月14日

karrimor ハンマーツール

現在私が使用しているペグは、スノピのジュラルミンVペグ。

軽さ、丈夫さにおいて、バランスがとれてるっぽい?? (*^m^*)

しかし、先日の高知キャンプは、ペグがなかなか刺さらなかった。

強引に、力技でハンマーで打ち込んでたら・・・・



あー、ハンマーのほうがイカレてしまいやがりましたw 

ゴムのヘッドがベコベコにw 叩き方が間違ってます!

まぁ、これでも使えるから別にいいかっと思ってたのですが、たまたま行ったエミフル松山にて、怪しいツールを発見しましたので、思わず購入 (*^m^*)シシシ



2800円のブツが特価980円でした!
  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 00:33Comments(12)ぐぅだらツール

2009年06月30日

ぐぅだらの大荷物(*^m^*)

よっ大荷物っ!w( ̄o ̄)w  日本一周装備(* ̄m ̄)プッ とか、言われてる私ですが、実は荷物量はそうでもないんですwww ほんとか!?



(* ̄m ̄)ぷぷっ やっぱ多いかw これに、ラフマの椅子とカブで行くとなると着替えやら、カッパが加わります。
45 35Lの防水バッグに詰め込むとすべて収まりますが、撤収や積載時の利便性を考えて、 衣 食 住 に振り分けて収納してます。

① テント(用途というか、気分で変えます。カブのフロントキャリアに装着。もうちょい圧縮すれば、コンパクトになります。)
② イスカの枕(テント内では座布団になります(*^m^*)
③ モンベルのエアマット(収納サイズでは最強ですw
④ 暑い時期は、コールマンのフリースインナー(汗かいても丸洗い可なので)。寒くなるとモンベルのダウンハガー♯2です。
⑤ タオル、トイレットペーパー
⑥ チャッカマンや予備乾電池(単三電池に統一。徐々にエネループに移行中)、蚊取り線香や薪を切る糸ノコギリ?みたいなのが入ってます。
⑦ 歯ブラシ、コンタクトケア用品。バンソコなど
⑧ 調味料一式
⑨ ジェントス737 とヘッドライト
⑩ ネイチャーストーブ
⑪ キャンドルランタン(雰囲気作り(*^m^*)  ハリケーンランタンを持っていくこともw
⑫ トレックタープ
⑬ 夜のお供 ラヂオ
⑭ 箸、スプーン等
⑮ 水いれ
⑯ ユニフレームのツアラープラス(中はフライパンと折りたたみのシェラカップ。底にミニロースター)+プリムスP132とガス缶をインサート。
⑰ MSRドラゴンフライ
⑱ 小川のグランドシート(こだわりの一品 (* ̄m ̄)プッ
⑲ ポール  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 18:30Comments(12)ぐぅだらツール

2009年04月29日

ラフマの椅子

待ちに待ったものが、本日到着いたしました。



lafuma(ラフマ) CB BAT FUN
 ナチュラム価格3990円(税込)

なのですが、ずーーーと入荷待ち。ナチュにはない色が欲しかったのもあって、他所で買いました。(それでも、2ヶ月近く待ちました)  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 15:21Comments(6)ぐぅだらツール

2009年03月03日

ツーリングマップル

 

まだ、全然カブで旅してないんですが、これから時間を見つけて、ふらりふらりとソロ旅する予定です。

車だとナビがあるので、地図を持っていってなかったんですが、原付カブだと何れ困ることがあるかな?と。

携帯GPS+PCで印刷地図で大丈夫かな?と思ってたんですが、赤ペンで行く道順を事前にカキカキしたり、ここでガソリン入れて~ とか計画立てたり、気に入った飯屋とかもカキカキしたいので。

2009年度版が出たので買おうかな?と思うのですが、原付カブだとこれで充分なのかな~??


  
タグ :カブ地図


Posted by ぐぅだら at 10:48Comments(4)ぐぅだらツール

2009年02月22日

パッキング

私が、いままでキャンプで使ってたバッグ。


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)
BASE CAMP DUFFEL XL


ノースの140Lのバッグだ。

防水で、とても堅牢なダッフルバッグで、背中に背負うことも出来、それでいて何でも入る。(たぶん人もw)

入るが故に、背負うとこんなになるw↓



ひっくり返ったら、たぶん自力で起きれない・・・・・w

これでチャリにも乗ってた自分を褒めてやりたいw

しかし、テントを変え、シュラフもコンパクトになった今、なんだかカバンの中がすっからかんで寂しい。

これってひょっとして?

と思い、NEWバッグを買ってみた。。。というか、嫁が買ってくれた。(どういう風の吹き回しだろう・・・ と思ってたら、自分が財布を買ったついでだったという・・・
  続きを読む
タグ :カブ


Posted by ぐぅだら at 01:36Comments(5)ぐぅだらツール

2009年02月07日

シェルパさんに学ぶ

キャンプを重ねる度に、食事が粗末(手抜き)になっていくワタクシ・・・・(゜_゜)

その原因を考えてみた。

そもそも、持ちレシピが少ない。

そして、めんどくさいのが嫌い(もはや、定番ですね)

食材を家で切って持っていくなど、もってのほか!(んなめんどいこと出来るかぁ~~!)

なーんも考えずに、これでいいやって買い物するから、料理自体が超適当になる・・・・ (なんの酒にするかは、すっごい真剣に悩むんですが・・・・)

なので、最近は寒かったので、鍋、!!(キムチ鍋、湯豆腐、水炊き・・・・とバリエーションは変えておりまするw

う~ん、飽きてきたぁぁぁぁ~~~~ てことで、先日、アマゾンにてポチったものが届きました。



えー 左のビクトリノックスのツールナイフは関係ありませんw

私が、勤め人の頃(今はささやかな自営っす(*゚д゚*) )、ある賞を頂き、その景品で頂いたものをずっと使ってます(15年も前ですねww それに賞品しょぼっw 金くれ~~ と当時は思いました)。シェルパさんも使ってたので、うれしげに一緒に記念撮影(*゚д゚*) )

ざーと読みましたが、すっげーーーーっす この本!!! まさに、ぐぅだらバイブルですね!!

俺の密かなレパートリーだった、じゃがりこで作るポテサラレシピも掲載されてますwww これが意外とウマイっす


  こ れ は 、 つ か え ま す ! !  





  


Posted by ぐぅだら at 00:29Comments(4)ぐぅだらツール

2009年01月22日

網っ子

おれは、整理整頓が苦手。も苦手なので、普段はグチャグチャであるw

なので、定期的に掃除というか、整理をしなくてはならない。

ここで、運命の分れ目・・・・

嫁 → 普段、ぐちゃぐちゃ。しかし、掃除するときは徹底的に隅々までする。典型O型

俺 → 基本、掃除自体がめんどくさいので、なるべく掃除しないで済むように散らかさないで過ごす。A型。

散らかると何がどこにいったのかがわからなくなる。これが

何がどう散らかっていようが、自分で散らかしたものの中であれば、何がどこにあるのかは、把握していると豪語する。(本人曰く、散らかしているのではなく、乱雑に並べているだけだという・・・・ おまえは記憶術の達人かっ!

たぶん、この人の性格は一生変わらないと思う・・・・・・(つД`;)

ま、嫁は置いといて、俺の性格もテントライフでついつい出てしまいます。

そう、俺は何をどこに収めたか、よくわかんなくなるのだ!! 若干痴呆かも。。

そこで、活躍するアイテムがこれ↓ 
  続きを読む


Posted by ぐぅだら at 13:10Comments(0)ぐぅだらツール