2017年01月10日
新春 ワンコキャンプはじめ
年越しキャンプから帰宅した元旦の朝。
ワンコの猛烈な歓迎を受けました(笑)

肝心の元旦は、家の掃除やら片付けをしてたら終わってしまった訳なのですが
翌1月2日、帰省していた嫁さんが思いのほか早く帰宅したのです
ワンコの猛烈な歓迎を受けました(笑)

肝心の元旦は、家の掃除やら片付けをしてたら終わってしまった訳なのですが

翌1月2日、帰省していた嫁さんが思いのほか早く帰宅したのです

自分の中の予定では、
→ 嫁さん夕方帰宅、ワンコ係交代

→ 僕、ハンターカブ で見近島へ (同じビーグル犬をカブに乗せて、旅するキャンパーが見近島に来られていたのだ
っとなる予定でしたが・・・・・
前回のワンコキャンプでの反省を踏まえ、お座敷スタイルに変更
→ ビーグルさん、もう帰ります・・・・・

→ 嫁さん、ワンコ連れてキャンプ行こ!

バカ犬は脱走するので、リードは離せませんw
と、こうなる訳で・・・・・・

カメラ目線w
まさかの、2017年 ワンコキャンプ初め となりました。
幕内は、年越しキャンプとは打って変わっての、レインボーストーブでヌクヌク天国。
バイク装備をそのまま持ってきたので、ウィスパーライトをプレヒート(レギュラーガソリン使用)
焼き物したり、鍋したり。
この夜は、無風でなんとも穏やかな夜でした

お座敷スタイルが功を奏したのか? ワンコも前回に比べて遥かに落ち着いていました。
鍋には熱燗w
キャンプに犬を連れて行く・・・・・ 1年前までは、考えられない選択肢でした。
夜はぐっすりと言う訳には行きませんでしたが・・・・・

入り口を少し開けておくと、外が見られて安心するのか・・・・・ 人間は寒いのですがw
うちのワンコにしては上出来な、静かな夜を過ごすことが出来たのでした

翌朝・・・・・
普段、決して行きたがらない、ワンコの朝の散歩から始まりました。 こいつは散歩が嫌いなのだ・・・
テント内で、まったりと朝の時間を過ごした後は・・・・
連泊する為に、嫁さんとワンコを自宅へ送り届けるのでした

新年からキャンプ三昧
1月3日、後半へと続く・・・・・

この記事へのコメント
ワンコとキャンプ。オイラも昔を思い出します。。。w
今の小夏わ臆病で、娘が帰省して怖がって出てきませんヽ(´o`;
昨年、3泊で預けたら、3日間食事せず、トイレせずでw
ニャンコわ家に居着くらしく、ワンコのようにいかないのがヽ(´o`;
そそ、あの保護ニャンコわ元気かなぁ〜w
今の小夏わ臆病で、娘が帰省して怖がって出てきませんヽ(´o`;
昨年、3泊で預けたら、3日間食事せず、トイレせずでw
ニャンコわ家に居着くらしく、ワンコのようにいかないのがヽ(´o`;
そそ、あの保護ニャンコわ元気かなぁ〜w
Posted by I LIKE CAMP
at 2017年01月10日 19:21

>CAMPさん
犬は一緒に出掛けられるので良いですよね。
うちのネコも元気ですよぉ~
現在、親元にて飼育されていますが、姪っ子が来た時に数時間だけ出てこなかっただけで、すぐに慣れたそうです。
>ニャンコわ家に居着くらしく
ですよね。
うちのも環境を変えるのがかわいそうで、結局親に世話してもらうことになりました。
ワンコとは、たまに遊んでいますよ(^^) ・・・・ワンコがいじめられていますが(^^;)
犬は一緒に出掛けられるので良いですよね。
うちのネコも元気ですよぉ~
現在、親元にて飼育されていますが、姪っ子が来た時に数時間だけ出てこなかっただけで、すぐに慣れたそうです。
>ニャンコわ家に居着くらしく
ですよね。
うちのも環境を変えるのがかわいそうで、結局親に世話してもらうことになりました。
ワンコとは、たまに遊んでいますよ(^^) ・・・・ワンコがいじめられていますが(^^;)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月10日 19:58

そっか!薪ストーブは敷居が高いけど.....
石油ストーブを使えばいいんですね!b^^
家は暖房器具ないんでキャンプで使えるなら石油ストーブ買おうかなぁ~w
石油ストーブを使えばいいんですね!b^^
家は暖房器具ないんでキャンプで使えるなら石油ストーブ買おうかなぁ~w
Posted by もび
at 2017年01月10日 20:23

ワンちゃん、少しずつお外での楽しみ方を
解って来たのかも?です。
我が家のワンころべぇ、カヌーキャンプに連れて
行ったのですが最初は落ち着きが無かったのですが
帰るときにはなじんでご近所さんに愛想振りまいてましたよ。
少しずつ外での楽しみを教えてあげるとそのうち喜んで
ジムニーに飛び乗って来ると思います^^;
どっか連れてけって!(^^)!
解って来たのかも?です。
我が家のワンころべぇ、カヌーキャンプに連れて
行ったのですが最初は落ち着きが無かったのですが
帰るときにはなじんでご近所さんに愛想振りまいてましたよ。
少しずつ外での楽しみを教えてあげるとそのうち喜んで
ジムニーに飛び乗って来ると思います^^;
どっか連れてけって!(^^)!
Posted by honeG
at 2017年01月10日 20:35

>もびさん
車だと、シェルター+石油ストーブが楽だし、コスパが良いですよね。
あっ勿論、換気には要注意ですけど。
電気のいらない石油ストーブは、防災グッズとしても良いかも??
車だと、シェルター+石油ストーブが楽だし、コスパが良いですよね。
あっ勿論、換気には要注意ですけど。
電気のいらない石油ストーブは、防災グッズとしても良いかも??
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月11日 08:43

>honeGさん
なるほど。
最近、少しだけ散歩が好きになっていっているような気もします(すぐに帰りますけど(^^;)
歴代のワンコは、皆外で遊ぶのが大好きなのばかりでしたので、ホントにどうしようか悩んでしまっています。
少しずつですね~
色んな遊びを理解させて、人や他の犬にも馴れささないと・・・です。
もう6歳なのですけど(^^;)
なるほど。
最近、少しだけ散歩が好きになっていっているような気もします(すぐに帰りますけど(^^;)
歴代のワンコは、皆外で遊ぶのが大好きなのばかりでしたので、ホントにどうしようか悩んでしまっています。
少しずつですね~
色んな遊びを理解させて、人や他の犬にも馴れささないと・・・です。
もう6歳なのですけど(^^;)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月11日 08:48

我が家には亀を飼ってますが・・
ヤツを連れて行ってもなぁ~ヽ(´o`;
ヤツを連れて行ってもなぁ~ヽ(´o`;
Posted by gama
at 2017年01月11日 10:15

>gamaさん
亀ww
いいんじゃないんでしょうかw
トカゲと一緒にキャンプする人なら、知ってますよ(笑)
亀ww
いいんじゃないんでしょうかw
トカゲと一緒にキャンプする人なら、知ってますよ(笑)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月11日 10:57

散歩が苦手だなんて(^^; 不思議ですね~
でも、ある意味すごく楽ですけど
僕も今年は、ウチのハナといっしょにキャンプしてもよいかもなぁ~
って思っていたりします
なんとなく安心ですし・・・独りじゃないので(^^;
まあ
欲を言えば・・・いっしょに酒飲んでくれたら(*^_^*) よりシアワセなのですけど
こんど、飲ませてみましょう
いつか、お互い
カブにワンコ積んで(訓練が必要ですけど)、何処か河原で合流ってのも、おもしろそうですよね
ワンコの合宿です!
でも、ある意味すごく楽ですけど
僕も今年は、ウチのハナといっしょにキャンプしてもよいかもなぁ~
って思っていたりします
なんとなく安心ですし・・・独りじゃないので(^^;
まあ
欲を言えば・・・いっしょに酒飲んでくれたら(*^_^*) よりシアワセなのですけど
こんど、飲ませてみましょう
いつか、お互い
カブにワンコ積んで(訓練が必要ですけど)、何処か河原で合流ってのも、おもしろそうですよね
ワンコの合宿です!
Posted by ララヒッパ at 2017年01月13日 09:41
>ララヒッパさん
>散歩が苦手だなんて(^^;
おかしいでしょう。
家の周りを一周、それもダッシュで回っておしまいです(笑)
家に帰ってから、用を足していますw
おっしゃる通り、楽は楽なのですけど(^^;)
>ハナといっしょにキャンプしてもよいかもなぁ~
ハナちゃんぐらい、良い子にしていてくれたら、いつだって僕も一緒に行くのですけどね~
ホント、ビビりすぎなんです、うちのは。
>カブにワンコ積んで
ツイッターでのビーグルの方に聞くと、すぐ慣れますよ!とのことでした。
うん、普通のワンコなら・・・・・ なのでしょうが;;
なかなか先は長そうです(^^;)
>散歩が苦手だなんて(^^;
おかしいでしょう。
家の周りを一周、それもダッシュで回っておしまいです(笑)
家に帰ってから、用を足していますw
おっしゃる通り、楽は楽なのですけど(^^;)
>ハナといっしょにキャンプしてもよいかもなぁ~
ハナちゃんぐらい、良い子にしていてくれたら、いつだって僕も一緒に行くのですけどね~
ホント、ビビりすぎなんです、うちのは。
>カブにワンコ積んで
ツイッターでのビーグルの方に聞くと、すぐ慣れますよ!とのことでした。
うん、普通のワンコなら・・・・・ なのでしょうが;;
なかなか先は長そうです(^^;)
Posted by ぐぅだら
at 2017年01月13日 20:13
