ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月18日

雪のち星空。

雪 のち ミゾレ・・・・・  そして、星空。


雪のち星空。


日本中に大寒波が訪れた日。


雪のち星空。


ジムニーくんで、キャンプに行ってまいりましたニコッ



申告を控えたこの時期は微妙に忙しく、翌日の昼までに帰らないといけなかったので近場にて野営ですガーン




雪のち星空。



今回は 2012年の大寒波の時に、友人 monly と バイクでキャンプした場所を目指しました。



雪のち星空。



期待していた雪ですが、この時の半分ぐらいの積雪で少しガッカリえーん



雪のち星空。



念の為、四駆にして登りましたが、二駆でも登れたぐらいでした。



あぁ・・・ バイクで来れば良かったと大後悔 ガーン  きっと面白かったはずw



雪のち星空。



道中こそ、ハラハラと雪が舞っていましたが・・・・・



雪のち星空。



設営完了時には、晴れ間も見えるほど。



今宵の幕も、MSR ツインブラザーズ です。



雪のち星空。



装備はいつものバイク装備 + α



雪のち星空。



椅子とテーブル、そして石油ストーブを装備に加え、今回は背中からの冷えに対処する為、中華コットを持参しましたニコッ 雪なかったけどw




雪のち星空。



火器は、レインボーストーブ オンリー。



雪のち星空。雪のち星空。


バケットをかじりながら、シチューにステーキドキッ


雪のち星空。



時折降り注ぐミゾレの音とAMラジオを聞きながら、知らぬ間に時間が過ぎていくのでしたシーッ



雪のち星空。



にしても、椅子は落ち着かない(笑)   いつもの地べたスタイルの方が、やはり落ち着きますねテヘッ



雪のち星空。



気温は氷点下。  バラバラと降り注いでいたミゾレも止み、外は星空が広がっていましたニコッ



雪のち星空。



今回デビューの ソレル カリブー 。



冬のバイク用に買ったんだけど(^^;)  今回がデビューとなってしまいました。



地面からの冷気も全く感じず、めちゃくちゃ暖かいですニコニコ





雪のち星空。



外は水を打ったような静けさ。



明日何時に起きようかと考えていたのですが、やっぱり目覚ましをかけるのは止めて・・・・・・・



そのままゆっくりと眠りに落ちるのでした・・・・・・・・ ZZZ…ZZzzzzz









翌朝



雪のち星空。



気温は、-1℃



雪のち星空。



池の中央付近だけ、凍っていました。



なんだか、肩透かしをくらったような暖かさだ・・・・・ガーン



雪のち星空。



暖かいカフェラテを入れて朝食をとり・・・・・・



雪のち星空。



撤収開始!! といっても、10時近くになっていましたガーン



雪のち星空。



テント跡地(笑)(笑)



それにしても、なんともぬるいキャンプでした。 いや、快適というべきか・・・・・・



雪のち星空。



ほんの少しだけ雪を楽しんだ後・・・・・・



雪のち星空。



のんびりと、それでいて少し足早に自宅へと戻るのでした。





おしまい。



同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事画像
エピローグ。
長い夏休み
はじまりは、ココから。
see you again
鴨池公園の真っ赤な夕暮れ
犬と123Rの日
同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事
 エピローグ。 (2017-06-21 18:05)
 長い夏休み (2017-06-12 22:37)
 はじまりは、ココから。 (2017-05-29 21:56)
 see you again (2017-02-21 10:17)
 鴨池公園の真っ赤な夕暮れ (2017-02-15 22:20)
 犬と123Rの日 (2017-01-24 14:42)

この記事へのコメント
こんにちは!
ツインブラザーズの中、居心地よさそうですね♪雪の中でジムニーと並んでると絵になってるなぁ!
Posted by rorororo at 2017年01月18日 14:12
ベッドが肉厚に見えるのですけど
エアマットでしょうか?

>いつもの地べたスタイルの方が、やはり落ち着きます
ほんと(^^; ぐぅさんに、こんな椅子とテーブルって初めてみるような感じがします

・・・僕も年末に、チェアワン仕入れて座ってみましたが、まだ慣れません(^^;
なんか、グニャグニャ動きますよね

今回の大寒波!(大したことはなかったですけど)
ジツは、ぼくも近くの河原で雪見キャンプでもと企んではいたのですが・・・3男坊が試験で頑張っているのに!!父ちゃんは遊びまくるのか(^^; ってなことなので
自粛して(特に関係はないのですけど)・・・
素っ裸になって、水行にて息子の検討を祈りました(近くの温泉にて)

>外は水を打ったような静けさ
そう!これ!!

積雪の中でのキャンプはまだ経験ないので
今度また積もるときには、なんとか出撃したいです(*^_^*)
Posted by ララヒッパ at 2017年01月18日 14:49
ツインブラザーズ、いかん、欲しくなってきました。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年01月18日 14:51
>roroさん

ありがとうございます。

もうちょっと、雪が欲しかったかも(^^;)
シェルターは、設営の手間が少なくて良いですよね(^^)
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月18日 19:27
>ララヒッパさん

コットに、薄いマットをひいて下へ入り込む空気を遮断して、サーマレストのリッジレストをひいています。
エアマットは、何度か痛い目にあっているので、買うことは一生ないかも(笑)

高い椅子は楽なのですけどね~
落ち着かないのと、いまいち使い勝手が悪いような気がしますw(慣れてないから??
それに、持って行く道具が増えちゃいますよねw
今後の課題です。

雪中キャンプは、僕も数えるほどしか経験がありませんが、まさにシンシンとして・・・・
それは、雰囲気抜群!

ただ背中の冷えが強烈なので、マットを2重にしたほうが良いかもです(^^)
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月18日 19:35
>半クラさん

僕にはデカすぎて、独りだとちょっと持て余してしまいますね(^^;)
二人だと丁度良いスペースなのですけど。

しかし、とても立てやすいので、これから活躍の場は増えると思います。
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月18日 19:39
冬キャンプ=ジムニーが定番スタイルになってきましたネ!
Posted by ろっさん at 2017年01月19日 08:53
>ろっさん

本当はバイクで行きたいんですけどねー。
最近は色々と、時間に追われて・・・・(^^;)

ジムニーでも、もうちょっと冒険したいこの頃です(笑)
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月19日 09:13
車の方も趣味的要素が強いのに乗ってるから、
どっちで行っても楽しめて良いですね。www
僕は最近寒くて外出たくない時は、
ぐぅさんの寒中野営のブログ見て自分を奮い立たせてます。笑
Posted by てる at 2017年01月19日 14:58
ジムニーはともかく・・
ハンターの画像が・・ヽ(´o`;

無ぅ~理ぃ~ヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2017年01月19日 19:28
>てるさん

ホント、遊びに片寄ってますね(笑)
けど、維持費も軽と原2で最強かもしれませんw

>寒中野営のブログ
最近、なんだか自分的に行けてないなぁと思っています。
楽な方に走ってる気がwww
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月19日 19:40
>gamaさん

意外にカブは軽いので、雪道行けるんですよ~
凍ってなければ・・・・ ですけどw

風がなければ、野営もそこまで寒くない・・・かもw
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月19日 19:43
ツインブラ、スカートが付いてるの良いですね。

うちのシャン6にもスカートはかせたいなぁ(汗)

て言うか、張綱しっかりと張るんですね、さすがです。
降雪時はやはり張っておくほうが安心できますよね(^^;

ツインブラ、シャン6と同じようなサイズ、一人では大きすぎますが
二人で使うのは最適のサイズですね!(^^)!
Posted by honeGhoneG at 2017年01月19日 20:14
>honeGさん

スカートあると全然違いますよね。

張り綱は、しないと居住空間が狭くなっちゃうんです。
ダラーンとして。(特にサイドが
メンドクサイのですが、幕が大きいので張っておくと安心なのもありますよね。

>二人で使うのは最適のサイズ
そうなんです。
コットとテーブル置いて、二人で余裕があってベストサイズですよね(^^)
いい買い物しました。
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月20日 08:52
うはっ、相変わらずの変態さ満載(≧∇≦)

てか砥部からすげー雪ですたwww

でも雪って楽しいでつおねp(^_^)q
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2017年01月20日 14:09
む~四国って雪降らないイメージなんですが........
やっぱり冷えるんですね~
ツインブラザーズの中 秘密基地?!ぽくてGood~b^^
初見は昔の三角テントぽくて好きじゃなかったんですけど スカート付きがね~
昔 シャン3で南国宮崎で凍死しかけたのでスカート憧れるんですよね~ww
Posted by もびもび at 2017年01月20日 19:48
>CAMPさん

僕が帰った夜だったんですね。
CAMPさんが三坂越えたの。

前日からチェーン規制が出ててたのにも関わらず、ノーマルタイヤで登れなくなったり、直前でチェーンを巻いたりする車で、昼間は大渋滞だった模様ですw

郊外行くと、雪も楽しいんですけどね~
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月20日 20:15
>もびさん

四国も山間部行くと、チェーン必須な感じです。

スカート。
僕も前の参天では、スカートがなかったのであるやつを探しました(笑)
あると、寝る時に全然違いますよ~(^^)
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月20日 20:21
居心地抜群って感じの幕内ですね。

控えめに写ってる越後桜を見つけましたよ(w


寒いよりは、快適なキャンプのほうがいいですよ。
Posted by zerozero at 2017年01月21日 10:54
>zeroさん

越後桜、ばれちゃったか(笑)

暖かくて、広くて、とっても快適なのですが、あの狭ーいソロテントの居心地の方がなんとも好きなのです。
まぁ、慣れの問題ですね(^^)
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2017年01月21日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪のち星空。
    コメント(20)