2014年01月21日
変態テントを囲む会
本日は、嫁が不参加ってことで、

荷物は最小限で。

粉雪が降る中、仕事終わりに合流いたしました。
今回も宴会幕は、ケンタッチシェルターw(ケンさんが使うワンタッチシェルターの意w)


乾杯後にいきなり、食え!っと出される料理達w
到着後、ものの10分程で満腹になりましたww

monly新兵器のダッジオーブンがいい仕事をしてましたね~。
至高のお鶏様をいただくことが出来ました。
何作っても旨いんじゃないかという、魔法の鍋ですね。

僕は今回、眠っていたストームクッカーSのソースパンに、フタ代わりにキャプスタの16cmフライパン、そして火器はCLIKSTANDという出で立ちw
結局、夜はお湯を沸かすだけw 翌日はご飯を炊くしか使いませんでしたw
にしても、ストームクッカー(ブラックバージョン)のソースパンは、ノンスティック加工がされてて、とても使い易い!
焼き物、煮物、これ1つでOKです。
ソースパン単品を、ストック買いしとこうかなっと思いましたw
そうして、新居ブームとは別に、カブスで流行りのアイテムがこちら。

スノーピーク スリッドステートランタン ”たねほおずき”
LEDランタンなんて味気ないっと思ってましたが、この色となんてったって強力マグネットが超便利!

ケンタッチシェルターは、たねほおずきが沢山成ってましたねw

テント内照明も、酔っぱらっててもw マグネットで楽々セット。
便利だ・・・・・・
けど味わいは、やはり灯油ランタンかな?

ってことで、ケンタッチシェルターの夜は更けていきました・・・・・・
そして、あっさーーー
お待たせしました。
今回の変態テントのご紹介。
購入したのは、彼(ケンさん)。

カブスに入って一番日が浅いのに、怒涛の勢いでカブス一の道具持ちへと進化w
・・・・・・・・・ そして、変態化へとw
ドーーン

異様な出で立ち。
それは、まるで蜘蛛の如く・・・・・・・ ちょいキモっw
予想の斜め上をいきましたw
恐らく今生のキャンプで、これと同じテントと肩を並べて設営することなどはないだろうっとまで言い切れる、唯一にして独特のフォルムのテント・・・・・・・・
HEIMPLANET THE WEDGE
なんと、ポールがないwwww 全部空気wwwwww
設営、撤収は鬼速ですw
軽いので、ペグが必須なのと(飛んで行くーw)、焚き火被害が心配です。

そして、ズームインw
夏は暑いかな? あと、経年劣化による耐久性が心配な所。
しかし、このフォルムは唯一無二www
欠点を気にしてちゃ、こんなテントは使えません。
個性満載で、僕は好きですね~ (値段が高いので手がでませんがw)
そうして、我らが松山カブス

Mix団長も・・・・

MSR ハバ を購入。
初めてじっくり見ましたが、僕らが使ってるコールマン バックパッカー ワンポールテントとポールの組み方が一緒。(厳密にはハバが1本多い)
言うまでもなく、設営・撤収は鬼速です。
何より、フォルムがカッコイイですね。
そして、僕も今回は一番軽いテントを持参。

モンベルの モノフレームシェルタ ダイヤ (廃盤)
久々に使いましたが、丁度良い広さと設営、撤収の早さで使い易い!
ココの所、ずっと同じスタイルだったので、たまには使ってやらないとなぁ。
ただ、自立しないのが欠点w
ってことで、お昼頃までテントの解凍をしつつ・・・・

まったりノンビリとしながら・・・・


過ごした冬の1日でした。

荷物は最小限で。
粉雪が降る中、仕事終わりに合流いたしました。
今回も宴会幕は、ケンタッチシェルターw(ケンさんが使うワンタッチシェルターの意w)
乾杯後にいきなり、食え!っと出される料理達w
到着後、ものの10分程で満腹になりましたww
monly新兵器のダッジオーブンがいい仕事をしてましたね~。
至高のお鶏様をいただくことが出来ました。
何作っても旨いんじゃないかという、魔法の鍋ですね。
僕は今回、眠っていたストームクッカーSのソースパンに、フタ代わりにキャプスタの16cmフライパン、そして火器はCLIKSTANDという出で立ちw
結局、夜はお湯を沸かすだけw 翌日はご飯を炊くしか使いませんでしたw
にしても、ストームクッカー(ブラックバージョン)のソースパンは、ノンスティック加工がされてて、とても使い易い!
焼き物、煮物、これ1つでOKです。
ソースパン単品を、ストック買いしとこうかなっと思いましたw
そうして、新居ブームとは別に、カブスで流行りのアイテムがこちら。

スノーピーク スリッドステートランタン ”たねほおずき”
LEDランタンなんて味気ないっと思ってましたが、この色となんてったって強力マグネットが超便利!
ケンタッチシェルターは、たねほおずきが沢山成ってましたねw

テント内照明も、酔っぱらっててもw マグネットで楽々セット。
便利だ・・・・・・
けど味わいは、やはり灯油ランタンかな?

ってことで、ケンタッチシェルターの夜は更けていきました・・・・・・
そして、あっさーーー
お待たせしました。
今回の変態テントのご紹介。
購入したのは、彼(ケンさん)。
カブスに入って一番日が浅いのに、怒涛の勢いでカブス一の道具持ちへと進化w
・・・・・・・・・ そして、変態化へとw
ドーーン
異様な出で立ち。
それは、まるで蜘蛛の如く・・・・・・・ ちょいキモっw
予想の斜め上をいきましたw
恐らく今生のキャンプで、これと同じテントと肩を並べて設営することなどはないだろうっとまで言い切れる、唯一にして独特のフォルムのテント・・・・・・・・
HEIMPLANET THE WEDGE
なんと、ポールがないwwww 全部空気wwwwww
設営、撤収は鬼速ですw
軽いので、ペグが必須なのと(飛んで行くーw)、焚き火被害が心配です。
そして、ズームインw
夏は暑いかな? あと、経年劣化による耐久性が心配な所。
しかし、このフォルムは唯一無二www
欠点を気にしてちゃ、こんなテントは使えません。
個性満載で、僕は好きですね~ (値段が高いので手がでませんがw)
そうして、我らが松山カブス
Mix団長も・・・・
MSR ハバ を購入。
初めてじっくり見ましたが、僕らが使ってるコールマン バックパッカー ワンポールテントとポールの組み方が一緒。(厳密にはハバが1本多い)
言うまでもなく、設営・撤収は鬼速です。
何より、フォルムがカッコイイですね。
そして、僕も今回は一番軽いテントを持参。
モンベルの モノフレームシェルタ ダイヤ (廃盤)
久々に使いましたが、丁度良い広さと設営、撤収の早さで使い易い!
ココの所、ずっと同じスタイルだったので、たまには使ってやらないとなぁ。
ただ、自立しないのが欠点w
ってことで、お昼頃までテントの解凍をしつつ・・・・
まったりノンビリとしながら・・・・
過ごした冬の1日でした。
おしまい。
タグ :松山カブス
この記事へのコメント
テントすげぇ~
ポールがエアー?!実物まじかで見てみたい~
あくまで見るだけでいいですけどねww
あっ食べてしゃべってテン泊~
もう完全復活でいいのかな?おめでとうです!^^/
ポールがエアー?!実物まじかで見てみたい~
あくまで見るだけでいいですけどねww
あっ食べてしゃべってテン泊~
もう完全復活でいいのかな?おめでとうです!^^/
Posted by もび
at 2014年01月21日 18:23

>もびさん
これ、ほんと変態(笑)
なんつーか、威圧感が半端ないっすw
病状は、一向に変わりませんw
半年かかるといわれたので、ある程度は好きにすることにしましたのですw
ストレスためないために。
誘ってくれる仲間に感謝です。
これ、ほんと変態(笑)
なんつーか、威圧感が半端ないっすw
病状は、一向に変わりませんw
半年かかるといわれたので、ある程度は好きにすることにしましたのですw
ストレスためないために。
誘ってくれる仲間に感謝です。
Posted by ぐぅだら at 2014年01月21日 18:32
同じ季節の日本の中で、、、、地面に寝てる人が居る!
しかもテントの厚みがまったく違う!
ここ数日 まいなす10度から抜け出せない札幌市でした(==;)
二階のテラスでキャンプしたろうかな?
でも お向かいのマンション住民から変態的に見られるんだろうね
しかもテントの厚みがまったく違う!
ここ数日 まいなす10度から抜け出せない札幌市でした(==;)
二階のテラスでキャンプしたろうかな?
でも お向かいのマンション住民から変態的に見られるんだろうね
Posted by 原チャリ屋
at 2014年01月21日 18:34

二週続けてお疲れさま( ̄▽ ̄)
最近のテント熱にちょいと取り残されてる感が…( ;´Д`)
色々物色中ではありますが、欲しいのは高い…葛藤中です( ̄Д ̄)
最近のテント熱にちょいと取り残されてる感が…( ;´Д`)
色々物色中ではありますが、欲しいのは高い…葛藤中です( ̄Д ̄)
Posted by monly at 2014年01月21日 19:10
>旅者さん
僕はシェルター、そしてMSRのインナーはメッシュですw
メッシュはさすがに寒かったみたいですが・・・
-10℃の世界・・・・・
何にもする気が起きなさそうです。
こればっかりはw
僕はシェルター、そしてMSRのインナーはメッシュですw
メッシュはさすがに寒かったみたいですが・・・
-10℃の世界・・・・・
何にもする気が起きなさそうです。
こればっかりはw
Posted by ぐぅだら at 2014年01月21日 19:30
良いキャンプしてますね( ^∀^)
スバイダーテントすごいです
初めて知りました。
私はシェルバ斎藤さんの
本でキャンプ道具揃えました。
ひょっとしたら
ぐうだらさんもそうではありませんか?
スベア123Rやリッジレストなど
私のお気に入り道具が
同じなので
そうかな~って思いました。
お互い楽しいキャンプとカブで
盛り上がって行きましょう。\(^o^)/
スバイダーテントすごいです
初めて知りました。
私はシェルバ斎藤さんの
本でキャンプ道具揃えました。
ひょっとしたら
ぐうだらさんもそうではありませんか?
スベア123Rやリッジレストなど
私のお気に入り道具が
同じなので
そうかな~って思いました。
お互い楽しいキャンプとカブで
盛り上がって行きましょう。\(^o^)/
Posted by 帯山の嵐 at 2014年01月21日 19:31
>monly
お疲れ様&ご馳走さまでした。
あのお鶏様は、マジ旨かった!!
翌日のシチューも。
テント、早く買わないと屋久島シーズンになっちゃうよw
機能性は無視して、カッコイイの買っちゃえ!
お疲れ様&ご馳走さまでした。
あのお鶏様は、マジ旨かった!!
翌日のシチューも。
テント、早く買わないと屋久島シーズンになっちゃうよw
機能性は無視して、カッコイイの買っちゃえ!
Posted by ぐぅだら at 2014年01月21日 19:32
>帯山の嵐さん
スパイダーテント。
もう、未来テントですよね。
一目ぼれして、買ったそうです。
そんな出逢いが、ちょっと羨ましいです。
僕はシェルパさんって、昔、ワンバーナークッキングって本を買っただけで、あまり知らないんですよ~
知ってるのは、ハンターカブに乗ってらっしゃることと、ラブラドールを飼ってらっしゃることぐらいです。(昔、ビーパルの連載を読んでました。
スベアは見た目でw リッジレスト(Zライト)は、マットレスのパンクと撤収にうんざりして・・・・
結構、回り道をして辿り着きましたw
そんな本があったのなら、読んでおけばよかったっす^^;
けど、行きつく道具は似たものになっちゃいますよね~
スパイダーテント。
もう、未来テントですよね。
一目ぼれして、買ったそうです。
そんな出逢いが、ちょっと羨ましいです。
僕はシェルパさんって、昔、ワンバーナークッキングって本を買っただけで、あまり知らないんですよ~
知ってるのは、ハンターカブに乗ってらっしゃることと、ラブラドールを飼ってらっしゃることぐらいです。(昔、ビーパルの連載を読んでました。
スベアは見た目でw リッジレスト(Zライト)は、マットレスのパンクと撤収にうんざりして・・・・
結構、回り道をして辿り着きましたw
そんな本があったのなら、読んでおけばよかったっす^^;
けど、行きつく道具は似たものになっちゃいますよね~
Posted by ぐぅだら at 2014年01月21日 19:45
TAKAです。
変態テント村ですね、ロゴスとかコールマンとか無いですね。
あと、ダッジオーブン料理が旨そう。
魔法の鉄鍋も私の前では魔法が解けるのか、焦げ臭い料理にしかなりません…
たまには使ってみるかな…( ´Д`)y━・~~
変態テント村ですね、ロゴスとかコールマンとか無いですね。
あと、ダッジオーブン料理が旨そう。
魔法の鉄鍋も私の前では魔法が解けるのか、焦げ臭い料理にしかなりません…
たまには使ってみるかな…( ´Д`)y━・~~
Posted by freetk99
at 2014年01月21日 20:18

遅くなりました あけましておめでとうございます
いつも楽しく拝見しております
年末の記事で 体調を崩されたと読み心配しておりましたが
笑 楽しい時間を 過ごされているようで なによりです
なかよしさんが いるのが しあわせですよネ
- いちばん大事なことだと思います
ワタクシも 体調気を付けます
今年もよろしくお願いいたします!
いつも楽しく拝見しております
年末の記事で 体調を崩されたと読み心配しておりましたが
笑 楽しい時間を 過ごされているようで なによりです
なかよしさんが いるのが しあわせですよネ
- いちばん大事なことだと思います
ワタクシも 体調気を付けます
今年もよろしくお願いいたします!
Posted by 田中ちゃん at 2014年01月21日 22:15
うはっ(・Д・)ノ
年明け早々飛ばしまつね(*^_^*)
オイラも今日明日で出る予定でつたがwww
来週から出張連発な感じなので
骨休みとなりまつたヽ(´o`;
年明け早々飛ばしまつね(*^_^*)
オイラも今日明日で出る予定でつたがwww
来週から出張連発な感じなので
骨休みとなりまつたヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMP
at 2014年01月21日 23:53

積雪したらしいですねぇ。
((((;゚Д゚)))))))
次は薪ストーブ投入ですか?
エアーポールテントの隣に張る勇気は無いなぁ。
冬キャンプは、デカイシェルターが有ると、わいのわいの出来て楽しそう!
夜が長いから、ランタン祭りとかやったら、道具好きにはたまらんでしょうね。
( ´ ▽ ` )ノ
噂によると、ヒルバーグ行かれたとか?
((((;゚Д゚)))))))
次は薪ストーブ投入ですか?
エアーポールテントの隣に張る勇気は無いなぁ。
冬キャンプは、デカイシェルターが有ると、わいのわいの出来て楽しそう!
夜が長いから、ランタン祭りとかやったら、道具好きにはたまらんでしょうね。
( ´ ▽ ` )ノ
噂によると、ヒルバーグ行かれたとか?
Posted by たか at 2014年01月21日 23:55
>TAKAさん
変態テントは1つですwww
ロゴス、キャプスタ、コールマン・・・ 実は大好きですw
小道具は、いっぱいありますねw
TAKAさんを見習って、次回は手作りパンなどを希望したいですねw(他力本願w
変態テントは1つですwww
ロゴス、キャプスタ、コールマン・・・ 実は大好きですw
小道具は、いっぱいありますねw
TAKAさんを見習って、次回は手作りパンなどを希望したいですねw(他力本願w
Posted by ぐぅだら at 2014年01月22日 09:20
>田中ちゃんさん
おめでとうございます!
年末年始は、お忙しかったみたいですね。
お疲れ様でした。
まだ外食出来ないので、キャンプが唯一の外食です。
しかもご馳走。
楽しくて、おいしくて・・・ ありがたいですね。
今年もよろしくお願いいたします!
おめでとうございます!
年末年始は、お忙しかったみたいですね。
お疲れ様でした。
まだ外食出来ないので、キャンプが唯一の外食です。
しかもご馳走。
楽しくて、おいしくて・・・ ありがたいですね。
今年もよろしくお願いいたします!
Posted by ぐぅだら at 2014年01月22日 09:22
>CAMPさん
いやホント情けない話ですが、考えて行動しないとガタがきますねw
精神力だけでは、どうにもならなくなってきたと最近思います。
僕も翌日が休みだったので、1日ゆっくりしてましたw
CAMPさんもゆっくり充電してください!
いやホント情けない話ですが、考えて行動しないとガタがきますねw
精神力だけでは、どうにもならなくなってきたと最近思います。
僕も翌日が休みだったので、1日ゆっくりしてましたw
CAMPさんもゆっくり充電してください!
Posted by ぐぅだら at 2014年01月22日 09:29
>たかさん
ほんのり積もりました。
薪ストーブは、ちょっと四国ではオーバースペックですかね?
それに、基本カブ移動前提なので誰も持っていかない気がw
シェルターあると、ほんと別世界ですね。
ヒルバーグ、情報はやっw
参天がもうボロボロなので、買い換えようかと探してたら、なぜかヒルバーグになったというwww
海外からなので、到着は遅いですw
丈夫さ、そして設営の早さを求めたらソレになりました。
ほんのり積もりました。
薪ストーブは、ちょっと四国ではオーバースペックですかね?
それに、基本カブ移動前提なので誰も持っていかない気がw
シェルターあると、ほんと別世界ですね。
ヒルバーグ、情報はやっw
参天がもうボロボロなので、買い換えようかと探してたら、なぜかヒルバーグになったというwww
海外からなので、到着は遅いですw
丈夫さ、そして設営の早さを求めたらソレになりました。
Posted by ぐぅだら at 2014年01月22日 09:39
ぐぅさん、同じハバオーナーとして冬でもメッシュにこだわりたいですねぇ~。
しかしスパイダーテントには驚きました!エアーポールタイプがあるのは知ってましたがインパクトが違います!
体調もよろしいようでなによりです。
しかしスパイダーテントには驚きました!エアーポールタイプがあるのは知ってましたがインパクトが違います!
体調もよろしいようでなによりです。
Posted by imaoka at 2014年01月22日 11:18
>imaokaさん
お久しぶりです。
ハバ、カッコイイですよね~
設営も簡単そうで、良いテントです。
メッシュも四国だと、なんとかなりそうですもんね^^
スパイダー、これほど存在感のあるテントは稀だとw
ずっと使い続けてほしいです。
お久しぶりです。
ハバ、カッコイイですよね~
設営も簡単そうで、良いテントです。
メッシュも四国だと、なんとかなりそうですもんね^^
スパイダー、これほど存在感のあるテントは稀だとw
ずっと使い続けてほしいです。
Posted by ぐぅだら at 2014年01月22日 12:53
度々すいませんm(_ _)m
私のブログにて松山カブスとぐぅだらさんのブログを
紹介しても宜しいでしょうか?
また、ぐぅだらさんのブログを私のブログにリンク貼らせて
頂いてよろしいでしょうか?
ご承諾宜しくお願いします。
m(_ _)m
私のブログにて松山カブスとぐぅだらさんのブログを
紹介しても宜しいでしょうか?
また、ぐぅだらさんのブログを私のブログにリンク貼らせて
頂いてよろしいでしょうか?
ご承諾宜しくお願いします。
m(_ _)m
Posted by 帯山の嵐 at 2014年01月22日 14:53
>帯山の嵐さん
ありがとうございます!
こんなブログでよろしかったら、ぜひ。
差し障りないようでしたら、帯山の嵐さんのブログも良かったら教えてくださいね^^
リンクさせていただきます。
ありがとうございます!
こんなブログでよろしかったら、ぜひ。
差し障りないようでしたら、帯山の嵐さんのブログも良かったら教えてくださいね^^
リンクさせていただきます。
Posted by ぐぅだら at 2014年01月22日 16:31
ありがとうございます。
私のブログは「帯山の楓」
です。\(^o^)/
熊本でモッズカブに乗っております。
お正月までブログ村におりましたが
現在は退会しております。
今後とも宜しくお願いします。
m(__)m
私のブログは「帯山の楓」
です。\(^o^)/
熊本でモッズカブに乗っております。
お正月までブログ村におりましたが
現在は退会しております。
今後とも宜しくお願いします。
m(__)m
Posted by 帯山の嵐 at 2014年01月22日 17:51
>誘ってくれる仲間に感謝
きっと、ぐぅ~さんの為にキャンプ計画を立ててくれる仲間
やっぱり松山カブスは最高で~す!
そして、自分みたいにブログだけだ出会っただけの人間でも
誰でも、拒ばないで受け入れてくれぐぅ~さん松山カブスさん達に感謝してます!
年度末、3月下旬に有給休暇消化を利用して、ぐぅ~さん松山カブスさん達に
逢いに行くかもしれませんので
その時は、又、宜しくです!
きっと、ぐぅ~さんの為にキャンプ計画を立ててくれる仲間
やっぱり松山カブスは最高で~す!
そして、自分みたいにブログだけだ出会っただけの人間でも
誰でも、拒ばないで受け入れてくれぐぅ~さん松山カブスさん達に感謝してます!
年度末、3月下旬に有給休暇消化を利用して、ぐぅ~さん松山カブスさん達に
逢いに行くかもしれませんので
その時は、又、宜しくです!
Posted by ナナハンライダー at 2014年01月22日 20:19
>帯山の嵐さん
ブログ拝見しました!
早速、リンク貼らせていただきました。
更新順になるようになってますが、ちょっと不具合があるようで、一部のブログの更新を拾いません。
申し訳ございませんが、その点はご了承ください。
それはさておき・・・・・
Kumamoto cubs club、ステッカーかっこいい!!
逢えましたら、1枚恵んでくださいw
今後ともよろしくお願いいたします。
ブログ拝見しました!
早速、リンク貼らせていただきました。
更新順になるようになってますが、ちょっと不具合があるようで、一部のブログの更新を拾いません。
申し訳ございませんが、その点はご了承ください。
それはさておき・・・・・
Kumamoto cubs club、ステッカーかっこいい!!
逢えましたら、1枚恵んでくださいw
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ぐぅだら at 2014年01月22日 20:44
>ナナハンライダーさん
>きっと、ぐぅ~さんの為にキャンプ計画を立ててくれる仲間
うーんw 半分かなw
各自、おNEWテントを張りたいのが半分ですw
だから、僕も行きやすい!
>そして、自分みたいにブログだけだ出会っただけの人間でも
いや、それはナナハンライダーさんのお人柄ですよw
僕らもえらい楽しかったですもん^^
>3月下旬に有給休暇消化を利用して
おおー、楽しみです。
出来ればキャンプと行きたいところですね~
あっ、もちろん古川屋台で盛り上がるのも大歓迎っす。
いつも月末の日曜日に、定例会と称して皆で屋台で飲んでます。
楽しみにしておきます!
>きっと、ぐぅ~さんの為にキャンプ計画を立ててくれる仲間
うーんw 半分かなw
各自、おNEWテントを張りたいのが半分ですw
だから、僕も行きやすい!
>そして、自分みたいにブログだけだ出会っただけの人間でも
いや、それはナナハンライダーさんのお人柄ですよw
僕らもえらい楽しかったですもん^^
>3月下旬に有給休暇消化を利用して
おおー、楽しみです。
出来ればキャンプと行きたいところですね~
あっ、もちろん古川屋台で盛り上がるのも大歓迎っす。
いつも月末の日曜日に、定例会と称して皆で屋台で飲んでます。
楽しみにしておきます!
Posted by ぐぅだら at 2014年01月22日 20:49
くーうらやましい。最近は皆さんのキャンプ記事をながめているだけですぅ〜(>_<)
Posted by たそがれライダー
at 2014年01月25日 15:58

>たそがれさん
お忙しそうですね~
あちこちに、愚痴コメがwww
こういう時は、道具収集に精を出してくださいw
記事、楽しみにしてますので^^
お忙しそうですね~
あちこちに、愚痴コメがwww
こういう時は、道具収集に精を出してくださいw
記事、楽しみにしてますので^^
Posted by ぐぅだら at 2014年01月25日 20:22
おくればせながら・・・。
面白いテント、いっぱいですねぇ!!
風船がポール代わりなんて斬新!!
ぐぅだらさんも調子良さそうですね♪
良かった良かった。
面白いテント、いっぱいですねぇ!!
風船がポール代わりなんて斬新!!
ぐぅだらさんも調子良さそうですね♪
良かった良かった。
Posted by 半クラ!!
at 2014年01月28日 15:14

>半クラさん
スパイダーテントは、軽いんだろうと思わせつつ、実は3kgありますw
購入した本人も、完全色物扱いしてますw
けど、ほんと個性的で、僕は好きですw
昨日、ちょっと大きめの病院へ検査しに行ってきました。
まだ行ってなかったのかよw というツッコミはなしでw
春ぐらいには全快するだろうとの見立てでした。
目標が出来て、うれしい限りです。
ご心配いただき、ありがとうございます!
ご報告まで。
スパイダーテントは、軽いんだろうと思わせつつ、実は3kgありますw
購入した本人も、完全色物扱いしてますw
けど、ほんと個性的で、僕は好きですw
昨日、ちょっと大きめの病院へ検査しに行ってきました。
まだ行ってなかったのかよw というツッコミはなしでw
春ぐらいには全快するだろうとの見立てでした。
目標が出来て、うれしい限りです。
ご心配いただき、ありがとうございます!
ご報告まで。
Posted by ぐぅだら at 2014年01月28日 20:03
四国は17度・・・
北海道は マイナス3度・・・
夜中はマイナス15度・・・キャンプした~~~~い!
したいと思ったときは 軽トラはドクターストップやし! ヽ(;▽;)ノ
いくら都会の札幌市でも車がないと生きていけません
たしか車所有率は日本一だったような・・・
軽トラキャンプしたいなぁ 除雪機積んで・・・(´▽`*)アハハ
北海道は マイナス3度・・・
夜中はマイナス15度・・・キャンプした~~~~い!
したいと思ったときは 軽トラはドクターストップやし! ヽ(;▽;)ノ
いくら都会の札幌市でも車がないと生きていけません
たしか車所有率は日本一だったような・・・
軽トラキャンプしたいなぁ 除雪機積んで・・・(´▽`*)アハハ
Posted by 原チャリ屋
at 2014年01月31日 17:38

>旅者さん
本日も四国は17℃・・・・
春の陽気です。
同じく、キャンプした~~~い!!
いい日に限って、僕は仕事です^^;
旅者さんも、仕事がんばってくださいw
本日も四国は17℃・・・・
春の陽気です。
同じく、キャンプした~~~い!!
いい日に限って、僕は仕事です^^;
旅者さんも、仕事がんばってくださいw
Posted by ぐぅだら at 2014年02月01日 13:15
春の改造バイク販売?に向けて大忙し・・・デス
遊びたいよなぁ~
軽トラが退院してきましたよ^ー^♫
治療代で5万円とんじゃったけどね (≧▽≦)ブァーハッハッ!
遊びたいよなぁ~
軽トラが退院してきましたよ^ー^♫
治療代で5万円とんじゃったけどね (≧▽≦)ブァーハッハッ!
Posted by 原チャリ屋
at 2014年02月02日 00:12

>旅者さん
軽トラ、治ってよかったですね~
人間も、ぱぱっと部品交換出来たら・・・・w
軽トラ、治ってよかったですね~
人間も、ぱぱっと部品交換出来たら・・・・w
Posted by ぐぅだら at 2014年02月06日 13:44