ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月15日

秋を駆け抜けて・・・・

この3連休。

僕の休みは1日だけだったのですが・・・・・


秋を駆け抜けて・・・・


爆暇をぶっこいてるw 友人monly氏がいたので、強引に誘ってキャンプへ行って来ました。



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ




秋を駆け抜けて・・・・


僕の仕事が終わるまで待ってもらって、夜8時、買い出しをしての出発。



一週間前は、夜も半袖だったのですが、猛烈にサムイ( ̄ω ̄;)  なので近場へと。




設営を終えたのが、午後10時前。


秋を駆け抜けて・・・・


カンパーイ!しますが、寒くてビールが進みませんww



ダウンジャケットのお世話になりましたね。 先週に比べなんと! 20℃ ほどの気温差w




秋を駆け抜けて・・・・



monly氏が、良い物を持ってきてくれました。



晩飯は、湯豆腐とキノコのなんとか炒め。


秋を駆け抜けて・・・・


鍋ものが、ハラワタに染みわたりますw


秋を駆け抜けて・・・・


ヒーターが活躍するイイ季節ですね。キャンプに関しては、冬の方が好きかもしれませんw





余談ですが、monly氏が、iphone5s を買ったと自慢してきましたw


秋を駆け抜けて・・・・


そのカバーが欲しかったから、iphoneにしたんだろ!wwwww






秋を駆け抜けて・・・・


んな感じで、焚き火の火を見つめながら、シンミリと人生について語り合いww


秋を駆け抜けて・・・・秋を駆け抜けて・・・・


人生のw 秋の訪れを感じるのでありました。













翌朝・・・・

秋を駆け抜けて・・・・


今日も素晴らしい秋晴れだ!



朝、起きてボーっとしていたら、通りがかったオバちゃんにお手製の「パンプキン ホットケーキ」を貰ってしまったw


秋を駆け抜けて・・・・



実は、本日、キャンプをした最大の目的。

秋を駆け抜けて・・・・


monlyの新幕 LOCUS​ GEAR / Khafra Sil  のシーム処理



秋を駆け抜けて・・・・

僕の ブラックダイヤモンド・メガライト より、一回り大きく、ベンチレーターもしっかり開いて、サイドループも何箇所かあり、なかなか使い勝手が良さそうでしたね。


シームが乾くまで、飯食ったり、昼寝したりとまったりと。

秋を駆け抜けて・・・・秋を駆け抜けて・・・・
ベーコンと白菜のスープに、朝カレー(銀座w




サイトで見かけた凄い人!

秋を駆け抜けて・・・・


何が凄いかって?   この装備で一人だったって事。


ちなみに、車のルーフテントで寝てられましたw  なんで、テントとタープ張ってるんだ??








んな訳で、シーム処理も終了し・・・

秋を駆け抜けて・・・・


このまま帰宅するには勿体のないお天気なので、久しぶりに近くの林道へと!




秋を駆け抜けて・・・・ 


勿論、フル装備ですwww   林道も旅の一部だ!  旅じゃないけどw


秋を駆け抜けて・・・・


そして、毎回毎回思うこと・・・・・   


最初の数キロは凄く楽しい。 が、次第に疲れて、嫌になってきて後悔wwww


秋を駆け抜けて・・・・


だって、バイクは痛むし、コケたら痛いし、翌日筋肉痛になるしwww


なのに、しばらく行かないと行きたくなる・・・  不思議です。


秋を駆け抜けて・・・・


最後は、結構ぬかるんでて、泥だらけになりつつ脱出。




食材も少々残っていたので、とっておき場所に寄って休憩して行くことにしました。


秋を駆け抜けて・・・・



久々に訪れる場所。 空気も澄んでて気持ちいいです。



秋を駆け抜けて・・・・



サクッと?料理して

秋を駆け抜けて・・・・秋を駆け抜けて・・・・


しばし、まったりと。


秋を駆け抜けて・・・・


まさか、泳ぐんじゃないかと思いw ちょっとビックリ。


monly 曰く 「痛いほど冷たい」・・・・・  ちなみにココ、カルストの麓ですw





秋を駆け抜けて・・・・




こうして、秋の1日・・・ いや、冬の始まりを感じながら、帰宅したのでありました。



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ


おしまい。



タグ :monly

同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事画像
エピローグ。
長い夏休み
はじまりは、ココから。
see you again
鴨池公園の真っ赤な夕暮れ
犬と123Rの日
同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事
 エピローグ。 (2017-06-21 18:05)
 長い夏休み (2017-06-12 22:37)
 はじまりは、ココから。 (2017-05-29 21:56)
 see you again (2017-02-21 10:17)
 鴨池公園の真っ赤な夕暮れ (2017-02-15 22:20)
 犬と123Rの日 (2017-01-24 14:42)

この記事へのコメント
こんにちわ

お久しぶりです。

私も久しぶりにカブで出かけてきました、
ダートも走る予定だったのですが、残念ながら(ラッキーなことに)工事のため通行止めで、初めてカブでダートという楽しみが先になってしまいました(^_^;)

もう焚き火キャンプが絶好の季節になりますね~
今度imaokaさんが焚き火しに鹿児島へ来られますよ~
Posted by ganmodoki at 2013年10月15日 15:50
「とっておき場所」は魅力的・・
Khafra Silは日本のガレージでは見かけない緑だ~欲しいw
Posted by なかきた at 2013年10月15日 16:09
こんにちは!

私は8連勤で、やっと今日、休日でぼ~っとして過ごしてま~す!
ほんと、今日は肌寒い!

焚火、癒されますよね~!
食事も美味しそう!

monly氏も元気そうですね!
カバーと同じ模様のがま口小銭財布持ってま~す!笑
Posted by ナナハンライダー at 2013年10月15日 16:52
>ganmodokiさん

お久しぶりです。

カブでダート・・・ いいですね~
以前、スーパーカブ50で走ったときは、バイクも僕もバラバラになるかと思いましたw

焚火はいいですね。
綺麗で暖かいし。
けど、面倒なので自分ではなかなか^^;
imaokaさんによろしくお伝えください!
Posted by ぐぅだら at 2013年10月15日 16:55
>ちなみに、車のルーフテントで寝てられましたw  なんで、テントとタープ張ってるんだ??


テントに虫が侵入してきて、テント撤収し、、、
ホテルへ逃げ込んだ日本一周野郎を僕は知ってます!

そのご彼は一度もキャンプをしたことありません
すべて旅館やホテル・・・です

使った金額200万円!!!!


そ~~いう生き方も有るって事ですよ^^;


カネが物を言う時代なんだよ、、、ぐぅさん

個人的には「 イラッ! 」と来るけどね。


まっ、僕は ぐうさんの生き方好きだけど・・・\(^v ^)/



そうそう・・・林道越えもサバイバル的旅と然り・・・ヾ(≧∇≦)ノシ バンバン
Posted by 旅者 at 2013年10月15日 17:04
>なかきたさん

ここは、犬関係で知りました。
夏の週末は、ワンコの密かな遊び場と化してるみたいです。

カフラシル、人気なのか2ヶ月待ちで手に入れたとかなんとか。
monlyは、サイトイメージが緑だそうでw

細部もしっかりしていて、全体的にすごく丁寧な作りだなぁと思いました。
Posted by ぐぅだら at 2013年10月15日 17:05
>ナナハンライダーさん

お仕事、お疲れ様です。
ほんと、秋というか、すぐ冬が来そうな感じがしますよね。
鍋が美味しい季節ですw
冬キャンもいいですよ^^

唐草がま口w monlyが泣いて喜びそうですねww
Posted by ぐぅだら at 2013年10月15日 17:14
>旅者さん

ま~、人それぞれでしょうね。
僕はキャンプ旅が刺激的で面白いからやってるわけで。
お金はあんまり関係なかったりしますw(多少はありますがww
ホテルや旅館は、かえって落ち着きませんね。

たぶん、記事の人は道具フェチなんでしょうね。
それはそれで、楽しいんだろうなっと思いますよ~^^

ほんと、人それぞれ、趣味嗜好が十人十色で面白いですよね。
Posted by ぐぅだら at 2013年10月15日 18:00
かなり気温が下がってきましたね。
ワタシも暑いよりは寒いキャンプが好きになってきたかもしれません(笑)

>カルストの麓
良い場所ですねぇ。
今度こそっと教えてください♪

MonlyさんのNEW幕、カッコイイ!!
Posted by 半クラ!! at 2013年10月15日 21:26
鍋が美味しくなる季節が来ますねー!
ぐぅだらさんにはオンシーズンの到来でしょう~!w

>しばらく行かないと行きたくなる・・・  不思議です。
林道の魔力にハマってますねー(笑)
Posted by トコトコライダー at 2013年10月15日 22:22
鍋良いですね~
しかし あっという間に寒くなりましたね
虫もいないし 毎日でもキャンプ行きたいですわ~w
幕........参天では久々にぐっときました~^^/
Posted by もびもび at 2013年10月16日 06:30
近場は時間的余裕があって、
気分的に楽ですよね〜( ´ ▽ ` )ノ

1人展示会状態な方も面白い!

おばちゃんに貰い物とか、
なんか、嬉しくなるイベント発生ですし‼


広島方面に行きたいけど、
暇なしで身動き取れず´д` ;
Posted by たか at 2013年10月16日 08:39
>半クラさん

寒い中、参天で暖房をたいて、汗をにじませながら食う鍋が好きですw

>今度こそっと教えてください♪
もちろんです!
夏でも水がひんやりしてて、気持ちいいですよ~
ただし、ワンコ優先でww
Posted by ぐぅだら at 2013年10月16日 09:02
お疲れさまでした〜( ´ ▽ ` )ノ

新幕はとっても気に入りましたが、シーム処理はもうしたくありません…(; ̄ェ ̄)

焚き火が楽しい季節になってきました!また、ボウボウやりましょう!
Posted by monly at 2013年10月16日 09:09
>トコトコさん

いい季節になってきました!
しかし、なかなか連休が取れなくなって・・・・・orz

>林道の魔力にハマってますねー(笑)
昨日に続き、今日も地獄の苦しみです(泣;;)
何しても痛いw
僕はあの”冒険してる感”と雰囲気が好きなんですが、しばらくは行けそうにないですw
Posted by ぐぅだら at 2013年10月16日 10:10
>もびさん

>毎日でもキャンプ行きたいですわ~w
同感ですw
今が一番良いですよね~

この参天、ちょっと大きめですが、耐風性も高そうでいいですよ!
実は、僕も狙ってたんですw
Posted by ぐぅだら at 2013年10月16日 10:12
>たかさん

>近場は時間的余裕があって、
そうそう、いつでも帰れますからね~
何かあっても安心ですw

>1人展示会状態な方も面白い!
この方、恰好がマリオみたいで面白そうな人でしたw
夜でなく昼に行ってたら、サイトにもお邪魔出来たかもw

>暇なしで身動き取れず´д` ;
なかなか、新幕を試せませんね^^;
僕も今年は、来週1回遠出が出来るかどうか?
後は近場ばかりになりそうです・・・
Posted by ぐぅだら at 2013年10月16日 10:18
>monly

お疲れちゃん!
筋肉痛でえらいことになってるよw

焚火はまたしたいね~
久々でとても良かった。
またよろしくね!
Posted by ぐぅだら at 2013年10月16日 10:20
わーい(・∀・)

キャンプ場のトイレと炊事場、新しくなってました?

いつもいつも鼻つまんでたんだけど
先月末に行ったとき、工事中だったので・・・
完成が楽しみだったんですよね!

あー、そのルーフルーフの人
前行った時も来てましたよw 常連ですね。

そんときも、タープ、ピルツ、ケシュア、ルーフ、
全部出してました。一人だったんですね。
テントマニアなのかな?
Posted by yuzi at 2013年10月16日 18:20
>yuziさん

完成まであと少しって感じでしたよ。
水道屋が沢山来てました。
あのトイレは、正直酷いですからね( ̄ω ̄;)

>あー、そのルーフルーフの人
スーパーマリオの恰好してませんでした?w

>タープ、ピルツ、ケシュア、ルーフ、
そのまんま、完璧ですねww
ピルツの中を覗いたら、優雅なテーブルセットが置いてありました。

いや、面白そうな人でしたよ。(実は興味津々でしたw
う~ん・・・ 話しかければよかったかもw
Posted by ぐぅだら at 2013年10月16日 20:30
勝手に載せて申し訳ないけど、頭のhは外します。
ttp://okiraku3.naturum.ne.jp/e1745084.html

その方はおそらくこの方ですね。
ぐうたらさんと同じ、ナチュブロガーさんでした。

ソロでこの道具の量。そして、アルコールの数々。
面白そうな方でした。

俺が見たときは、マリオじゃなかったですよ。
スペランカーでした。

あの、ルーフテント楽しそう。
あ、その方の情報によると、トイレは今月末完成らしいですね

ぐうたらさんのテントもちらっと写ってましたよ。
Posted by yuzi at 2013年10月16日 21:28
>yuziさん

あああぁぁぁぁ~~!!!
どこかで見たURLかと思ったら、愛媛のカブ乗りの方じゃありませんか!

やはり、話しかければ良かったですw

>スペランカー
ワラッタw 一緒じゃんwwwww

ん~、貴重な機会を逃してシマッタ・・・ ほんとに残念!

情報、ありがとうございました!
Posted by ぐぅだら at 2013年10月16日 23:17
>んな感じで、焚き火の火を見つめながら、シンミリと人生について語り合いww


てかw
まだまだ若いし、そんな話って(⌒-⌒; )

オイラわ日々行き当たりバッタリで、老後なんかも
全くもって考えてないんでつぅ〜(~_~;)

マジ大丈夫かぁ〜な感じでつぅ〜www
Posted by I LIKE CAMP at 2013年10月17日 11:32
いい感じのツーリングキャンプですねー

>なのに、しばらく行かないと行きたくなる・・・  不思議です。

ぷぷっ、ここにもMが。。。(笑)
Posted by たそがれライダー at 2013年10月17日 12:52
>CAMPさん

ここに、迷えるおっさんが一人おりまして・・・・w
僕は案外楽観的なんですけどねw
なんとかなるさ・・・・、いや、なんとかするさw ってな感じですw
Posted by ぐぅだら at 2013年10月17日 13:01
>たそがれさん

ここ最近は、連休になると天気が悪く、なかなか遠出が出来ません・・・
が、久々に充実した1日でした。

林道は、正直・・・ しんどくて、そして怖いんですがw やっぱり駆け抜ける爽快さ?とスリル、楽しさ、そして冒険心をくすぐりますよねw
Posted by ぐぅだら at 2013年10月17日 13:12
実は私・・・そのルーフテントのおやじです。

実は気付いていましたが、高度なカブキャンプのお二人に
軟弱な私は、声をかけそびれてしまいました。

一泊目、新幕のケシュアで初めて一夜を過ごしました。
風邪をひきたくないので、二泊目はルーフテントで寝ました。

カブとVFRで遊んでいますが、ぐぅたらさんたちの領域までは
私には無理です。

ピルツはみんなの宴会場になります。
ピルツで寝たことありません。

この日は私ひとりの、いんちきBarでした。

こんどお会いしたら宜しくお願いします。
Posted by 愛媛のK at 2013年10月17日 20:48
>愛媛のKさん

うぉ!!!!
どうも、勝手に掲載してしまい申し訳ございませんでした。

ブログ、拝見いたしました。
素敵な事をされてますね~
あのBarで、ぜひ飲んでみたいっす!
今度お逢いできましたら、ぜひお邪魔させてください。

>高度なカブキャンプ
いやいや、これに特化してるので、ない頭を使って工夫しておりますw

愛媛のKさんも、ご自分のスタイルをぜひ貫いてください!
またよろしくお願いいたします。
Posted by ぐぅだら at 2013年10月18日 09:01
こんばんわ♪

ひと声かければ良かった 
そんな事もありますヨね

でも ネット上で 挽回できてよかったですネ

拝見しているワタクシも 楽しくなってしまいました! 笑

赤と黒の ハンターが エメラルド色の川で
絵になります!

楽しく拝見しております!
Posted by 田中ちゃん at 2013年10月18日 20:52
>田中ちゃんさん

こんなこともあるんですね~
ブログやってて、良かったと思うことの1つです。

この場所。
国道のすぐ傍なのですが、死角になってるので密かな避暑地です。
いい場所ですよ^^
Posted by ぐぅだら at 2013年10月19日 08:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋を駆け抜けて・・・・
    コメント(30)