2011年08月11日
防水ガシェット
先日の野宿地脱出失敗w のあおりを受け、デジカメ、携帯、財布・・・・・ を水没させてしまいましたw

この日は、濡れ濡れのお札で支払いするのが辛かったw
そして、携帯に関しては3度目。
なぜか、電池パックを抜いて、2,3日干しておくと何事もなかったように復活するのでw そのまま使っていましたが、さすがに挙動不審( ;゚д゚)・・・・ になってまいりました (・ω・A``ァセァセ
いずれも、旅途中でやらかした為、嫁さんや仲間に多大な心配をかけてしまい、とうとう観念して機種変更をすることになった訳なのです。
この日は、濡れ濡れのお札で支払いするのが辛かったw
そして、携帯に関しては3度目。
なぜか、電池パックを抜いて、2,3日干しておくと何事もなかったように復活するのでw そのまま使っていましたが、さすがに挙動不審( ;゚д゚)・・・・ になってまいりました (・ω・A``ァセァセ
いずれも、旅途中でやらかした為、嫁さんや仲間に多大な心配をかけてしまい、とうとう観念して機種変更をすることになった訳なのです。
個人的に、ジーンズのポッケに入る、左手だけで操作が完了する、電池のもちがイイ!! ってのが携帯電話としての条件だったのですが、値段を聞いてびっくりw
普通の防水携帯・・・・・6万円
防水スマホ・・・・・・・・・・2万ちょい
個人的に、スマホも携帯もメール、WEB、カメラ、地図のみという用途。
使いやすいほうがいい! 日本独自の携帯は素晴らしいんだぞ! ・・・・・けど、4万の差はデカイwwww
ってなことで

F-12C ってやつに。(安いほうにwww
完全にドコモとグーグルの罠な感じ (´・ω・`;)
僕は全てをグーグルに握られてしまいましたw
しかし、使った感じ・・・・ 物理キーが少ないのは不便です。
片手で操作が完了しません。
やれることは、やはり携帯もスマホも変わらんと思うw 自分的に。
8/21 追記:フリック入力に慣れると、片手で楽々っすねw 得られる情報量が増えましたw
そして、2年ごとに壊れてw ほどよいサイクルで買い変えているデジカメ。
こちらは、SONY サイバーショット DSC-TX5 ってやつにしました。

理由は、バイクで走りながら撮り易いかな?といった感じ。
スペックとかは、正直どうでもいいw わからないしwww
さて、雨対策が今頃完了しましたw
さぁ、ドーンと! っていうのは嘘です。
もう、雨はカンベンしてくださぁい (;´Д`)
普通の防水携帯・・・・・6万円
防水スマホ・・・・・・・・・・2万ちょい
個人的に、スマホも携帯もメール、WEB、カメラ、地図のみという用途。
使いやすいほうがいい! 日本独自の携帯は素晴らしいんだぞ! ・・・・・けど、4万の差はデカイwwww
ってなことで

F-12C ってやつに。(安いほうにwww
完全にドコモとグーグルの罠な感じ (´・ω・`;)
僕は全てをグーグルに握られてしまいましたw
しかし、使った感じ・・・・ 物理キーが少ないのは不便です。
片手で操作が完了しません。
やれることは、やはり携帯もスマホも変わらんと思うw 自分的に。
8/21 追記:フリック入力に慣れると、片手で楽々っすねw 得られる情報量が増えましたw
そして、2年ごとに壊れてw ほどよいサイクルで買い変えているデジカメ。
こちらは、SONY サイバーショット DSC-TX5 ってやつにしました。

理由は、バイクで走りながら撮り易いかな?といった感じ。
スペックとかは、正直どうでもいいw わからないしwww
さて、雨対策が今頃完了しましたw
さぁ、ドーンと! っていうのは嘘です。
もう、雨はカンベンしてくださぁい (;´Д`)
Posted by ぐぅだら at 14:35│Comments(10)
│ぐぅだらツール
この記事へのコメント
スマフォデビューおめでとう(・∀・)
これで君も電池の残量とにらめっこの日々に突入やね…
みるみるうちに減ってくよ…まぢで…(´・ω・`)
これで君も電池の残量とにらめっこの日々に突入やね…
みるみるうちに減ってくよ…まぢで…(´・ω・`)
Posted by monly at 2011年08月11日 20:08
>monly
悪い悪いと聞いてたけど、これはそんなに悪くないみたい。
前の携帯が凄く悪かったからw
それより、落としそう(・・;)
悪い悪いと聞いてたけど、これはそんなに悪くないみたい。
前の携帯が凄く悪かったからw
それより、落としそう(・・;)
Posted by ぐぅだら at 2011年08月11日 20:43
防水携帯と防水スマホってそんなに価格差があるんですか??
物理キーが無いのはあっしには無理です。
思う様に動かせなくてイライラします。
完璧に時代に取り残されそう・・・。
物理キーが無いのはあっしには無理です。
思う様に動かせなくてイライラします。
完璧に時代に取り残されそう・・・。
Posted by Dal Segno at 2011年08月12日 07:15
>Dalさん
うん、価格差がいやらしいw
操作、文字入力は慣れの問題だと思うけど、めんどくさいよねw
万人向けじゃないw
うん、価格差がいやらしいw
操作、文字入力は慣れの問題だと思うけど、めんどくさいよねw
万人向けじゃないw
Posted by ぐぅだら at 2011年08月12日 08:57
まぁ、小型PCに電話機能がついたやつwなんでwww
時折フリーズしたりもする可愛いやつw
アプリを組み合わせれば、有用な世界が広がります。
電池残量アプリをインスコすれば、見る見る減る残量に驚く事請け合いw
電話とメールだけしたい人は、止めとくべきだが?将来、通常携帯が無くなるとき
にあずるのと?今あずるのと?どっちかと言う話しやね(・ω・)
時折フリーズしたりもする可愛いやつw
アプリを組み合わせれば、有用な世界が広がります。
電池残量アプリをインスコすれば、見る見る減る残量に驚く事請け合いw
電話とメールだけしたい人は、止めとくべきだが?将来、通常携帯が無くなるとき
にあずるのと?今あずるのと?どっちかと言う話しやね(・ω・)
Posted by mixjuice at 2011年08月12日 10:39
>mixさん
昔使ってたPalmやCE機を彷彿とさせます。
ネット連携が強力ですね。
こりゃ便利。
いるかいらないかといえば、目の前にPCが常にあるので、いらないかもw
しかし、多数の同期を行ったり変なアプリを入れると、勝手に通信したりして電池消耗が半端ないっすねw
今日の朝、電池が切れててあやうく寝坊しかけましたw
普通の携帯は、住み分けで小型、軽量化に向かって欲しいですね。
昔使ってたPalmやCE機を彷彿とさせます。
ネット連携が強力ですね。
こりゃ便利。
いるかいらないかといえば、目の前にPCが常にあるので、いらないかもw
しかし、多数の同期を行ったり変なアプリを入れると、勝手に通信したりして電池消耗が半端ないっすねw
今日の朝、電池が切れててあやうく寝坊しかけましたw
普通の携帯は、住み分けで小型、軽量化に向かって欲しいですね。
Posted by ぐぅだら at 2011年08月12日 10:53
ワタシもスマホオーナーになりました!
なんで早く替えなかった?と思うほどお気に入りです
防水性は・・・
信用していいの?っかんじですね~(>。<)
なんで早く替えなかった?と思うほどお気に入りです
防水性は・・・
信用していいの?っかんじですね~(>。<)
Posted by むら at 2011年08月12日 13:06
>むらさん
おぉ~ むらさんも!
そうそう、防水性能・・・・
僕のは、電池蓋(リアカバー)も、パチンパチンのはめ込み式。。。。
ほんとに大丈夫?な感、アリアリですw
文字入力も手書きが使えるので、ヘタしたら携帯より速いかもwwww
そりゃ、はやる訳ですね。
おぉ~ むらさんも!
そうそう、防水性能・・・・
僕のは、電池蓋(リアカバー)も、パチンパチンのはめ込み式。。。。
ほんとに大丈夫?な感、アリアリですw
文字入力も手書きが使えるので、ヘタしたら携帯より速いかもwwww
そりゃ、はやる訳ですね。
Posted by ぐぅだら at 2011年08月12日 13:56
スマフォデビューおめでとうございます^^;
オイラ的にはあったら便利だなーなんて思ってますが、「絶対必要か」と考えると否であります だって使いこなせる自身は無い!
次の水没が無いことをお祈りしております
オイラ的にはあったら便利だなーなんて思ってますが、「絶対必要か」と考えると否であります だって使いこなせる自身は無い!
次の水没が無いことをお祈りしております
Posted by ひだん
at 2011年08月18日 02:59

>ひだんさん
ありがとうございます。
便利なのは、グーグルマップ!
はちの巣とかのMAPが読み込めちゃいます!
店員さん曰く、買うならデュアルコアが一般的になる来年がいいそうですw
(そんな事、今買う人に向かって言うなよw)
一応、防水なんですがw 過信は禁物ってことをキモに命じておりますw
ありがとうございます。
便利なのは、グーグルマップ!
はちの巣とかのMAPが読み込めちゃいます!
店員さん曰く、買うならデュアルコアが一般的になる来年がいいそうですw
(そんな事、今買う人に向かって言うなよw)
一応、防水なんですがw 過信は禁物ってことをキモに命じておりますw
Posted by ぐぅだら at 2011年08月18日 08:59