ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月04日

カブで行く!小豆島への旅 その2

松山 ~ 西条 ~ 高松 ~ 小豆島へと渡った僕。 その1からの続きです。


カブで行く!小豆島への旅 その2

まずは、オリーブビーチへ行き、一息いれます。




誰もいない海。そして、綺麗っす。

カブで行く!小豆島への旅 その2


ついつい、たそがれちゃいますよね。


実は、小豆島へ来るのは3回目。

1回目は、海水浴のみww (サークルの合宿でw

2回目は、ぐるり一周ドライブ。(なぜか、観光地めぐりしなかったw 20年前w あまり記憶なしw)


なので、初めてに近いものがあります。




そして、近くにある オリーブ園 なるところに行ってみました。





坂をぐーんと上がって・・・・ というか、島中オリーブが生えてるんですけどw

カブで行く!小豆島への旅 その2

小豆島は、温泉もあちこちにあるんですね~


カブで行く!小豆島への旅 その2


う~んっ って感じっす!


カブで行く!小豆島への旅 その2カブで行く!小豆島への旅 その2


つーか、2泊ぐらいして、ゆっくりしたい所ですね~




そして、ベタですが・・・ かーくんゴリ押しのw 24の瞳 映画村へと向かいます。



っとその前に・・・・

カブで行く!小豆島への旅 その2


マルキン醤油 記念館 !! 発見!(゚д゚)!!


入場料210円・・・・・  しかし、おみやげ付きとありますので、入りましたww


カブで行く!小豆島への旅 その2カブで行く!小豆島への旅 その2カブで行く!小豆島への旅 その2カブで行く!小豆島への旅 その2

中をざーーーと見ましたが・・・・



一番ツボだったのが、記念館出口w

カブで行く!小豆島への旅 その2


(≧∇≦)b 


そして、おみやげはというと・・・・


カブで行く!小豆島への旅 その2


もち、醤油ww



ついでに隣接する売店で

カブで行く!小豆島への旅 その2


しょうゆソフトなるものを食しました。(味は普通でした。なんとなく、香ばしかったw



う~ん、小豆島、当たりだw



そして、しばらくカブをトコトコと走らせます ε=====((((´ー`)

カブで行く!小豆島への旅 その2


24の瞳 映画村到着~


カブで行く!小豆島への旅 その2


平日ともあって、人はガラガラです。


カブで行く!小豆島への旅 その2

学校のセットがそのまま残ってましたので、入ってみました。



なんとなく・・・・・


カブで行く!小豆島への旅 その2


忘れかけてたものを思い出す感じです・・・・・ ( ノД`)


カブで行く!小豆島への旅 その2


窓からは綺麗な海が・・・・


カブで行く!小豆島への旅 その2


純粋でいたい・・・・ そんな想いです。   




・・・・・・・・




ただ・・・・・





時遅しかもww (; ´_ゝ`) 








さてさて、まだまだ小豆島は、見所がたくさんあります。


カブで行く!小豆島への旅 その2



映画村を後に、日本三大渓谷美の一つ 寒霞渓 を目指すことにしました。


坂道、きつそうだな・・・・ (;´Д`A ```

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ

つづく・・・




タグ :離島

同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事画像
エピローグ。
長い夏休み
はじまりは、ココから。
see you again
鴨池公園の真っ赤な夕暮れ
犬と123Rの日
同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事
 エピローグ。 (2017-06-21 18:05)
 長い夏休み (2017-06-12 22:37)
 はじまりは、ココから。 (2017-05-29 21:56)
 see you again (2017-02-21 10:17)
 鴨池公園の真っ赤な夕暮れ (2017-02-15 22:20)
 犬と123Rの日 (2017-01-24 14:42)

この記事へのコメント
・・・

(´<_`  )


泥酔奥様wを
俺とモンリに押し付けてww

カブ旅か~


( ´・∀・`)へー
Posted by soz at 2010年11月04日 15:04
>sozさん

押し付けた気はなかったんです。
ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
Posted by ぐぅだら at 2010年11月04日 15:12
(・∀・)ばっちこ〜い!

(・∀・)ニヤニヤ
Posted by monly at 2010年11月04日 17:44
>monly

またお願いしますw m(_ _)m (嘘w
Posted by ぐぅだら at 2010年11月04日 19:04
小豆島、行きたい所の1つです!
やはり良さそうですねぇ。
今年は難しいので、来春辺りに行ってみたいです。
Posted by 半クラ!! at 2010年11月06日 09:32
>半クラ!!さん

無計画で行ったわりには楽しめました。
とても綺麗な所でした。

ぜひぜひ^^ 訪れてみてください。
Posted by ぐぅだら at 2010年11月06日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カブで行く!小豆島への旅 その2
    コメント(6)