ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月13日

マット考察

お正月の見近島での2泊3日の反省点。

それは、寝てて腰が痛くなっちゃった。

そう、俺の腰は何を隠そう「ガラスの腰」であります。

ちょっとしたことで、砕けそうになりますw 持病というか、病院行ったら、先天性の欠陥品らしいですねw

ということで、必須ぐぅだら重要アイテム・・・・ その名もマット 


エアマットっていう存在を知らなかった十数年前より、海水浴の波乗りの浮き??を膨らませてマットにしてたという、筋金入りのエアマット派です。


そんな俺の最近のマット遍歴

ロゴス(LOGOS) エアウエーブマット・シングル
ロゴス(LOGOS) エアウエーブマット・シングル

重いのが欠点でした。
寝心地は最高。
しかし、3回目の使用後、修復不能なパンク状態に。
同商品を持ってるツレはなんともないので、ハズレだった??


そして、パンクしなくてメンテフリーなものをってことで

THERMAREST(サーマレスト)
Zライト(レギュラー)

これがあったけぇ~~~~(´∀`)

これに、
Coleman(コールマン) ロールアップスタジアムシート
Coleman(コールマン) ロールアップスタジアムシート

この紐を緩めて下に敷きます。

この使用で2回ほど使いましたが・・・・ やっぱ痛い(´;ω;`) なんちゅうヤワな腰・・・・;;



なので、やっぱエアマットは要る!ってことで、Zライトの下に
モンベル(montbell) U.L.コンフォートシステム エアパッド120
モンベル(montbell) U.L.コンフォートシステム エアパッド120

これの180をオンラインモンショップで購入しました。枕を縛り付ける紐がグッドっすね。けど180もいらなかったなw 収納、非常にこんまいっす。←これが購入の決め手



これをZライトの下に敷くことで解決。どこでも快眠、最強コンビですね。

唯一、膨らますのがメンドクセ(*゚д゚*)  しかし、ぐぅだらですが、快眠の為の努力は惜しみません。

パンクしないでおくれよぉ・・・・ってのが、切なる願いですね。



同じカテゴリー(寝具)の記事画像
山とSVEA
今を生きる
ハンターカブで行く!まったり紅葉?キャンプ
夏用シュラフ
ULSSアルパインダウンハガー#2で寝てみた!
同じカテゴリー(寝具)の記事
 山とSVEA (2015-02-23 23:38)
 今を生きる (2014-12-24 11:47)
 ハンターカブで行く!まったり紅葉?キャンプ (2012-11-07 15:20)
 夏用シュラフ (2009-08-15 14:12)
 ULSSアルパインダウンハガー#2で寝てみた! (2009-01-16 13:26)
 シュラフ買っちゃった (2009-01-13 01:29)

Posted by ぐぅだら at 14:46│Comments(3)寝具
この記事へのコメント
連続投下します(´ω`)
しかし?ナチュブロナカーマですね?


奥様に、内緒とは?リンクしない方がいぃですかね?
Posted by mixjuicemixjuice at 2009年01月14日 03:59
発見、ありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ
コメント欄でお知らせしようかと思ったのですが、mixjuiceさんのブログもちくいちチェックが入っているようなので;;

リンクの件なのですが、暫くお時間をおいてしていただけると幸いです。
またお知らせしますね(*゚д゚*)
Posted by shinoshinoshinoshino at 2009年01月14日 09:33
りょ・(>Д<)ゝ”了解!
Posted by mixjuice at 2009年01月14日 15:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マット考察
    コメント(3)