2012年04月05日
暴風!見近島キャンプ!
4月の2日、3日で、松山カブスの面々で見近島へお花見キャンプに行ってきましたね!

天気予報は・・・・
2日 快晴
3日 大荒れの模様
ま、いつもながら、出発時に雨が降ってなければ無問題!
帰りは、どうにでもなるwww 帰るだけやしw のスタンスです(´・ω・`)
写真は Jack 元神様w
天気予報は・・・・
2日 快晴
3日 大荒れの模様
ま、いつもながら、出発時に雨が降ってなければ無問題!
帰りは、どうにでもなるwww 帰るだけやしw のスタンスです(´・ω・`)
この面子でのキャンプは半年振り。
松山カブスは、寒さに弱いのですwwww
潮風が、ちょー気持ちイイ!
3時間弱で、見近島に到着。
「お花見キャンプ」と銘打って来ましたが、桜の「サ」の字もありませんでした(-_-;)
まぁ、さほど重要ではありませんがw
翌日の天気を考えて、管理棟の横で設営。
リッチに? ラガービールでw
日が暮れる頃、伯方島在住のImaokaさんがご来場♪
どうも、お下品で申し訳ございませんでした m(_ _)m
持参した「しし肉」でファイャァーー!!
sozさんも遅れて到着。

他のキャンパーさんもいらっしゃったので、早めの就寝となりました。
翌朝
シトシトと雨が降ったり止んだり・・・・・
Imaokaさん、ここからご出勤ですw またご一緒しましょうね!
ダラダラと過ごす無人島の半日。
昼前になり・・・・ 雨が止んだ途端に、突風が吹き始め・・・・ 二度寝をするテントがハングオン状態にww
テントから出ると、テントが飛んで行きそうなぐらいの風・・・・・
撤収しましたw
橋上の風は、そりゃ強烈で・・・・・・
アクセルを戻すと風で持っていかれます。。。
僕は、ボックスをつけてないので、そうでもありませんでしたが、箱有りのカブはきつそうやったなぁ・・・・( ´д`;)
たまらず、風防を外す mixjuiceさんw
なんとか、来島海峡大橋まで辿り着くも・・・・
まさかの原付道通行止め・・・・・ (´・ω・`;) 初めてみたぞw
数時間足止めを食らいました。
その後、2名は大島の民宿泊。
僕とsozさんは、仕事の関係でどうしても帰りたかったので、暴風の荒くれる海岸線をこういうのを 必死!って言うんだろうなぁ・・・・ なんて考えながら気合で帰りましたw
つーか、何度か死に掛けたw
波もかぶりましたねw カッパ着用正解!
帰りに「道の駅ふわり」で一息。
顔が痛いなぁと思ってたら、砂が飛んで来てましたw
荒れ狂う海w
この後、1度も転倒もなく(危機は幾度とw)、無事帰宅。
この夜、このネタで飲んだ酒がやたらおいしかったですねw
少々道中大変でしたが、思い出になるキャンプでした。
こういうのって、記憶に残りますよねw あー 楽しかった!
次は来月、「金環日食ツアー」です。
どうぞ、よろしくお願いします^^
おしまい
この記事へのコメント
いまだに思いだしたら
寒気がする・・・
ガチで怖かったぞ
(・ε・;)
人生の恐怖、ベスト3確定
寒気がする・・・
ガチで怖かったぞ
(・ε・;)
人生の恐怖、ベスト3確定
Posted by 爆弾低気圧soz at 2012年04月05日 16:40
>どうも、お下品で申し訳ございませんでした m(_ _)m
あぁ~やっぱw
オイラわお上品でつし・(・ω・A``ァセァセ
にしても三時間で離れ島って良いなぁ~(^^9
最高のキャンプでつたねw
あぁ~やっぱw
オイラわお上品でつし・(・ω・A``ァセァセ
にしても三時間で離れ島って良いなぁ~(^^9
最高のキャンプでつたねw
Posted by I LIKE CAMP
at 2012年04月05日 17:27

>爆弾低気圧sozさんw
いや~ マジでガチやったですね~
特に来島海峡大橋。
落ちるかと・・・ 死んだかとw 思ったっすw
風速30m以上、あったんじゃないでしょうかw
海岸線は、アクセル開けても全然進まんしw
波を思いっきりカブるしw
けど、喉元すぎれば熱さを忘れるが如し、また懲りずに行くんでしょうねw
楽しかったっす。
お疲れ様でした!
いや~ マジでガチやったですね~
特に来島海峡大橋。
落ちるかと・・・ 死んだかとw 思ったっすw
風速30m以上、あったんじゃないでしょうかw
海岸線は、アクセル開けても全然進まんしw
波を思いっきりカブるしw
けど、喉元すぎれば熱さを忘れるが如し、また懲りずに行くんでしょうねw
楽しかったっす。
お疲れ様でした!
Posted by ぐぅだら at 2012年04月05日 18:36
>CAMPさん
久々のメンバーで楽しかったですよ^^
帰りも、とってもエキサイティングでw
色々行きましたが、やはり見近島が一番好きですね。
久々のメンバーで楽しかったですよ^^
帰りも、とってもエキサイティングでw
色々行きましたが、やはり見近島が一番好きですね。
Posted by ぐぅだら at 2012年04月05日 18:42
強風に耐えるためハンドルを強く握ってたんで?
二の腕がカッチカチwですが?
ゾックゾクしますなぁwwww
二の腕がカッチカチwですが?
ゾックゾクしますなぁwwww
Posted by MixJuice at 2012年04月06日 00:16
↑
いや!!
mix兄、、
(,,゚Д゚)俺は、左足の
膝の関節を痛めたようです。
歩行困難になってます。
かなり地面を蹴りあげたようでウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
後ろから見てた
ぐぅちゃんに
聞いてください。
たぶん凄かったはず。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
いや!!
mix兄、、
(,,゚Д゚)俺は、左足の
膝の関節を痛めたようです。
歩行困難になってます。
かなり地面を蹴りあげたようでウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
後ろから見てた
ぐぅちゃんに
聞いてください。
たぶん凄かったはず。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
Posted by 爆弾低気圧soz at 2012年04月06日 03:43
やっぱり・・・というか、凄いことになってましたね。際どい無事帰宅というところでしょうか。でもこいうのが忘れられない思い出になるのかな。
不快適さを求めてキャンプツーリング!!!
初参加なのに登場させていただきありがとうございました。次回も参加させて下さいね。
不快適さを求めてキャンプツーリング!!!
初参加なのに登場させていただきありがとうございました。次回も参加させて下さいね。
Posted by yasunoriImaoka at 2012年04月06日 09:02
>mixさん
お疲れ様でした。
翌朝も結構吹いてましたよね?
大丈夫でしたか?
僕も腕が筋肉痛ですw
あんなに疲れた道中は、今までありませんでした。
ずーーーと、気が抜けませんでしたからw
お疲れ様でした。
翌朝も結構吹いてましたよね?
大丈夫でしたか?
僕も腕が筋肉痛ですw
あんなに疲れた道中は、今までありませんでした。
ずーーーと、気が抜けませんでしたからw
Posted by ぐぅだら at 2012年04月06日 09:04
>sozさん
ほんとヤバかったですよ。
あの橋の距離で、3回死に掛け場面を目撃しました。
僕も以前の黒カブ50(Box&風防)だったら、無理だったです。確実に。
だって、トラックがひっくり返るぐらいの風でしたからねw
しかし、2人でよかったです。
1人だったら、正直びびって無理でした。
ほんとヤバかったですよ。
あの橋の距離で、3回死に掛け場面を目撃しました。
僕も以前の黒カブ50(Box&風防)だったら、無理だったです。確実に。
だって、トラックがひっくり返るぐらいの風でしたからねw
しかし、2人でよかったです。
1人だったら、正直びびって無理でした。
Posted by ぐぅだら at 2012年04月06日 09:13
>Imaokaさん
お疲れ様です。
ありがとうございました!
今回は、お初ってこともあって写真を遠慮してしまいましたが、次回からは・・・・( ̄▽ ̄)ニヤリ
悪天候も・・・ 終わってみればメモリアル!ですねw
お疲れ様です。
ありがとうございました!
今回は、お初ってこともあって写真を遠慮してしまいましたが、次回からは・・・・( ̄▽ ̄)ニヤリ
悪天候も・・・ 終わってみればメモリアル!ですねw
Posted by ぐぅだら at 2012年04月06日 09:26
携帯壊れたんで・・・
ついにスマホデビューですよ!!!
まーどーでも良いんですが・・・アセアセ
で・・・
この無人島に住み着いていーんですかー!?
ついにスマホデビューですよ!!!
まーどーでも良いんですが・・・アセアセ
で・・・
この無人島に住み着いていーんですかー!?
Posted by gyuchan86 at 2012年04月06日 13:50
>ぎゅうちゃん
おー スマホにしたのか~
案外、使ってみると便利だよね~
文字入力も速いし、サイトも見やすいし。
ここね~ 住みたいよw ほんとw
風呂が遠いぐらいで、コンビニ近いしw 人少ないし、ほんと便利だからね~
おいでよw
おー スマホにしたのか~
案外、使ってみると便利だよね~
文字入力も速いし、サイトも見やすいし。
ここね~ 住みたいよw ほんとw
風呂が遠いぐらいで、コンビニ近いしw 人少ないし、ほんと便利だからね~
おいでよw
Posted by ぐぅだら at 2012年04月06日 18:05
「・・・・・うん? ライバル 赤カブがいますやん (;´∀`) 」
え~え~~、そりゃ~私は70ccですよ、荷物積まなくても
過積載風?で 風が吹くと50kmしかでませんよ・・・
(T▽T)
やっぱ行きたいっす!!!
この楽しさをただ 指を加えて読んでいるのはおかしいですよ(ーー)
しょうみ
同じ島なのに なんで北海道には本州への橋がかかっていないんですか?
ほんまにGWがすぎるまで遠乗りは無理ですわ・・・
この雪をなんとしてくれ~~~~~~~~~
多分(いや、毎年ですが)春がくるのは6月かと・・・
それまで みなさんまっててくれますか?
「札幌クラッシック」 持っていきますからぁ~~~~~~~
着いた頃には
「なまぬる~~~」ですけど (´▽`*)アハハ
え~え~~、そりゃ~私は70ccですよ、荷物積まなくても
過積載風?で 風が吹くと50kmしかでませんよ・・・
(T▽T)
やっぱ行きたいっす!!!
この楽しさをただ 指を加えて読んでいるのはおかしいですよ(ーー)
しょうみ
同じ島なのに なんで北海道には本州への橋がかかっていないんですか?
ほんまにGWがすぎるまで遠乗りは無理ですわ・・・
この雪をなんとしてくれ~~~~~~~~~
多分(いや、毎年ですが)春がくるのは6月かと・・・
それまで みなさんまっててくれますか?
「札幌クラッシック」 持っていきますからぁ~~~~~~~
着いた頃には
「なまぬる~~~」ですけど (´▽`*)アハハ
Posted by 旅者 at 2012年04月08日 10:57
>旅者さん
今年はほんと寒いですよね。
北海道は、GWあたりは間違いなく雪っぽいですね( ;゚д゚)
6月まで、頑張って資金稼いでくださいw
今年はほんと寒いですよね。
北海道は、GWあたりは間違いなく雪っぽいですね( ;゚д゚)
6月まで、頑張って資金稼いでくださいw
Posted by ぐぅだら at 2012年04月08日 18:49
はじめまして こんにちは
自分も4月7日にとびしま海道ーしまなみ海道ツーリングを
CD125Tでしたんですが、途中でCT110に乗った方がいて
その人も見近島でキャンプしてるって言ってましたよ(笑。
自分も4月7日にとびしま海道ーしまなみ海道ツーリングを
CD125Tでしたんですが、途中でCT110に乗った方がいて
その人も見近島でキャンプしてるって言ってましたよ(笑。
Posted by 九州急行 at 2012年04月11日 22:51
>九州急行さん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
CD125T、カッコイイですね。
渋い!
とびしま海道、いいですよね~
のんびりしてて。
CT110。
普段は見ることは滅多にありませんが、見近島では何気に遭遇率が高いです(笑)
乗られてる方は、キャンプ好きが多いのでしょうね^^
はじめまして!
コメントありがとうございます。
CD125T、カッコイイですね。
渋い!
とびしま海道、いいですよね~
のんびりしてて。
CT110。
普段は見ることは滅多にありませんが、見近島では何気に遭遇率が高いです(笑)
乗られてる方は、キャンプ好きが多いのでしょうね^^
Posted by ぐぅだら at 2012年04月12日 11:49