ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月20日

八幡浜ツーキャン その3

夜中は、結構な風と雨が吹き荒れましたが・・・・ 

翌朝は晴天なり~ ヽ( ´¬`)ノ

八幡浜ツーキャン その3 八幡浜ツーキャン その3

八幡浜まで来たんなら、やっぱ魚!?ってことで、ブリの照り焼きをSOZさん ガチャピンさんが焼いてくれました。さすが、プロの料理人! マイウ~~ です。

そして、SOZさんはソロでもう1泊。私は、午後、暗くならない内に帰宅いたします。 

撤収~~~

八幡浜ツーキャン その3 八幡浜ツーキャン その3

宇和海を横目に見つつ、たまーにカブを止めて、景色を楽しみつつ、夕やけこやけラインを北上します。

八幡浜ツーキャン その3

こんな道が、延々と続きます。むっちゃ、気持ちイイです。

あ、そうそう。この道でカブキャンパーと遭遇いたしました。

いるんですね~ 布製のサイドバッグと箱を積んでられて、カッコよかったです。

途中、道の駅「双海」で休憩。

八幡浜ツーキャン その3 八幡浜ツーキャン その3 八幡浜ツーキャン その3

昼食は、軽くサンドイッチとコーヒーで。ここは、日本一、夕日が綺麗な場所 なんだそうです。

夕暮れ時には、いつもカップルで一杯ですねw

ちょこちょこ寄り道しながら、3時間かけて帰宅いたしました。

やっぱ、カブで行くキャンプは、車で行くより、10倍楽しいですね♪

次は、どこへ行こうかな~

おわり


最近、おかしなものが写りこんでしまう、ワタクシの撮る写真・・・・

今回は、ワタクシ自身が変身してしまいましたw

自己責任でクリック、拡大でご覧ください ↓ SOZさん、撮影です。

八幡浜ツーキャン その3

顔がwww 光の加減だと思うんですが、笑えますwww 拡大してもらえるとよく分かるんですが、殴られたあとみたいに唇は腫れ、鼻は膨れ、頬はボッコボコにw 猿人みたいになってますw せっかくのオッサンが台無しですねw

うーん、タイミングの悪い写真だなぁ・・・・ やっぱ、お祓いいこっかな~ w



同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事画像
エピローグ。
長い夏休み
はじまりは、ココから。
see you again
鴨池公園の真っ赤な夕暮れ
犬と123Rの日
同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事
 エピローグ。 (2017-06-21 18:05)
 長い夏休み (2017-06-12 22:37)
 はじまりは、ココから。 (2017-05-29 21:56)
 see you again (2017-02-21 10:17)
 鴨池公園の真っ赤な夕暮れ (2017-02-15 22:20)
 犬と123Rの日 (2017-01-24 14:42)

この記事へのコメント
画像拝見しましたが?
携帯画像ですよね?あまりナーバスにならなくてOKかと?
問題ないかと思います。

ちなみに、この厳島神社では・・・私、二度金縛りにあってますwww
はっきり言って、もぅ二度といきたくないトコロですねぇ><

SOZ氏は、近隣では・・・ここでしかソロしたこと無いんですょ
(プチ知識w)
Posted by mixjuice at 2009年05月20日 12:47
mixjuice さん、こんにちは。
>あまりナーバスにならなくてOKかと?
ありがとうございます。
いやー 毎度ながら、何かにビビらされるこの頃ですw

>二度金縛りにあってます
なるほどー この場所を拒否される訳がよくわかりました。
厳島神社って何かあるんですかね?
去年行った、県外の同じような厳島神社の分社?の境内で、ソロった時も不思議な写真が撮れましたw

ま、気にしないのが一番ですね!(金縛りにあえば別ですが・・・
Posted by ぐぅだら at 2009年05月20日 13:02
ぃぁ、金縛り自体は・・・別にいぃんですが・・・
長曽でもなってますけど?あそこには、もぅ一度生きたいですね^^


自分には、合わない場所ですねw
SOZは、好きな場所みたいですが・・・近所の広場的な安易な場所なのが
アウトドア魂を萎えさせます
Posted by mixjuice at 2009年05月20日 14:16
なるほど~
確かに、大自然の静けさの中で!って感じではないですね。
私は、節操がありませんので、両方好きです。。(;^ω^A
子供の頃、近所の公園で、幼馴染とテント泊したのを思い出しました。
Posted by ぐぅだら at 2009年05月20日 16:19
例の写真ですかっ(><!
これって、ヘッドライトつけてるでしょっ!

だとしたら光加減ですよぉ~
明暗があると携帯写真では画像が
荒れてよく有りますっ!

大丈Vっ♪
Posted by I LIKE CAMP at 2009年05月21日 11:50
CAMPさん、こんにちは~

いや、さほどというか、まったく気にしてません。
大体、気にしすぎなんですよw 私は。。。 気が小さいからw
その癖、ソロ好きってw

色々と、ご心配ありがとうございます。

ただ、ちょっとこの写真掲載は、悪戯が過ぎたような気がして反省してます。。。
Posted by ぐぅだらぐぅだら at 2009年05月21日 13:24
いいですね~夕やけこやけライン♪
ボクも家族で四国を旅した時に通りました
海を見ながらランチなんて最高っすね!

画像は・・・・・・大したことないでしょ^^
Posted by ゆうきちP at 2009年05月22日 06:20
ゆうきちさん、こんにちは~

夕やけこやけライン。
その名の通り、夕方走ると絶景です(^▽^)
双海周辺は、この季節は蛍の見所もあって、まさに旬を迎えつつありますね!

今度は、是非ともカブで来て下さい( ̄∇ ̄)
Posted by ぐぅだら at 2009年05月22日 13:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八幡浜ツーキャン その3
    コメント(8)