2009年04月03日
ぐぅだら 毒ガス島へ
来週は、月曜、火曜と連休だっ!
自営業の私は、最近、カブで行く!ソロ旅&ソロキャンプに行きたくて コホンコホン いや、皆(自分?w)の?、労働環境改善!!、いや、とっ!とにかく!!連休がもうちょっとほしくて(今までは月1回)、今月から増やしたのれす!
なので、早速、密かにカブ旅を計画してたのですが・・・・
自営業の私は、
なので、早速、密かにカブ旅を計画してたのですが・・・・
俺「連休どうする?」
嫁「月曜は買い物~~♪♪」 俺は自動的に運転手・・・(-_-;)
俺「どうせ、昼まで寝てるんだろ?(日曜に古川屋台で飲むのでw) だったら・・・・」
と、ここでカブ旅の計画をうっかりしゃべってしまったww
その計画とは・・・・
松山 → しまなみ海道 → 大三島 → 大山祇神社 参拝 → 以前、mixjuiceさんに教えていただいた ボリューム満点の海鮮丼を食す!(ここで嫁、ちょっと食いつき・・・) → 毒ガス島渡航、見学 → 大三島でキャンプ → 次の日 多々羅温泉へ → 帰宅
という壮大なw 計画。
この毒ガス島。リンク先の通り、2つの面がある。
戦時中の毒ガス生産施設 という恐ろしい面(俺はコレに惹かれた訳)と うさぎ島 とも呼ばれるほどの うさぎ天国 (嫁はコレに惹かれた訳)。

写真勝手にパクリました。ご都合悪ければご連絡を・・・
ということで、月曜、嫁のお供。火曜日、車で嫁と一緒に 毒ガス島へ行くことになりましたぁぁ~ 晴れるといいなぁぁっぁ~~;;
嫁「月曜は買い物~~♪♪」 俺は自動的に運転手・・・(-_-;)
俺「どうせ、昼まで寝てるんだろ?(日曜に古川屋台で飲むのでw) だったら・・・・」
と、ここでカブ旅の計画をうっかりしゃべってしまったww
その計画とは・・・・
松山 → しまなみ海道 → 大三島 → 大山祇神社 参拝 → 以前、mixjuiceさんに教えていただいた ボリューム満点の海鮮丼を食す!(ここで嫁、ちょっと食いつき・・・) → 毒ガス島渡航、見学 → 大三島でキャンプ → 次の日 多々羅温泉へ → 帰宅
という壮大なw 計画。
この毒ガス島。リンク先の通り、2つの面がある。
戦時中の毒ガス生産施設 という恐ろしい面(俺はコレに惹かれた訳)と うさぎ島 とも呼ばれるほどの うさぎ天国 (嫁はコレに惹かれた訳)。

写真勝手にパクリました。ご都合悪ければご連絡を・・・
ということで、月曜、嫁のお供。火曜日、車で嫁と一緒に 毒ガス島へ行くことになりましたぁぁ~ 晴れるといいなぁぁっぁ~~;;
Posted by ぐぅだら at 20:49│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
ぐぅだらさん~NICEっ!
僕にも教えてぇ~
内緒でコッソリぃ~(^^9シーっ
いきたぁいー。海鮮丼っ!
良いなぁ。僕もバイクで毒ガス島行きたいモンっ(^^!
僕にも教えてぇ~
内緒でコッソリぃ~(^^9シーっ
いきたぁいー。海鮮丼っ!
良いなぁ。僕もバイクで毒ガス島行きたいモンっ(^^!
Posted by I LIKE CAMP at 2009年04月03日 21:19
I LIKE CAMPさん、こんばんわ~
いや、私も詳しいことはわからない(汗 んですけど、とりあえず大山祇神社のまん前にある食堂らしいです>海鮮丼。
1コイン(500円)ぐらいで食べれるらしいですよ~
とりあえず、火曜日に行って、詳細レポしますっ!
毒ガス島ですが。。。 一般車両通行禁止!!らしいので、大三島の盛港に車を止めて渡航、現地は徒歩orチャリらしいです。(レンタルサイクル有。チャリ持込120円らしいです。)
廃墟マニアではないのですが、ミステリアスな廃施設が目白押しみたいです。
嫁は嫌がってますが;;
未だに一部土壌が汚染されてるようで、奇形のうさぎさんもいる恐ろしい島です。
俗にいう日本の闇歴史ですね。けっこう検索すると考えさせられます。。。
いや、私も詳しいことはわからない(汗 んですけど、とりあえず大山祇神社のまん前にある食堂らしいです>海鮮丼。
1コイン(500円)ぐらいで食べれるらしいですよ~
とりあえず、火曜日に行って、詳細レポしますっ!
毒ガス島ですが。。。 一般車両通行禁止!!らしいので、大三島の盛港に車を止めて渡航、現地は徒歩orチャリらしいです。(レンタルサイクル有。チャリ持込120円らしいです。)
廃墟マニアではないのですが、ミステリアスな廃施設が目白押しみたいです。
嫁は嫌がってますが;;
未だに一部土壌が汚染されてるようで、奇形のうさぎさんもいる恐ろしい島です。
俗にいう日本の闇歴史ですね。けっこう検索すると考えさせられます。。。
Posted by ぐぅだら at 2009年04月03日 21:39
海鮮丼っ 詳細わかりました~
大三島の美術館横の「海鮮工房 大漁」っていうお店です。
なんと!海鮮丼380円!!
(*゚д゚*) 食ってきます!
大三島の美術館横の「海鮮工房 大漁」っていうお店です。
なんと!海鮮丼380円!!
(*゚д゚*) 食ってきます!
Posted by ぐぅだら at 2009年04月05日 12:37
σ(`・ω・´)オラの地元の海岸沿いの店の「海鮮丼」は~!!
夏場の刈り入れ時は~・・・
ぼったくる・・・( ・ノω・)コショッ
海鮮ラーメンなんて・・・
酷いもんだ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
380円!?
4杯食える・・・( ・ノω・)コショッ
(・ω・A``ァセァセ
それくらい高い・・・( ・ノω・)コショッ
(・ω・A``ァセァセ
夏場の刈り入れ時は~・・・
ぼったくる・・・( ・ノω・)コショッ
海鮮ラーメンなんて・・・
酷いもんだ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
380円!?
4杯食える・・・( ・ノω・)コショッ
(・ω・A``ァセァセ
それくらい高い・・・( ・ノω・)コショッ
(・ω・A``ァセァセ
Posted by gyuchan86
at 2009年04月06日 11:32

大漁は、とてつもなく忙しい食堂です(・ω・)
どんぶり物意外は、並んでるおかずをΩ\ζ°)チーンでs
どんぶりは、ほかでは間違いなく980円はするでしょう(;´Д`)
何倍も注文するのは気が引けるぐらいの忙しい店ですけどwww
どんぶり物意外は、並んでるおかずをΩ\ζ°)チーンでs
どんぶりは、ほかでは間違いなく980円はするでしょう(;´Д`)
何倍も注文するのは気が引けるぐらいの忙しい店ですけどwww
Posted by mixjuice at 2009年04月06日 15:29
>ぎゅうさん
こんばんは~ 380円!激安でしょっ!!
食べに来ませんか~?w
2杯でも3杯でもご馳走しますよ~(´∀` )
>mixjuiceさん
こんばんはっ
やはり、むちゃくちゃ人気店なんですね~
お昼時をちょっとだけ外して行ってみます。
ガッツリ、やってきますw
こんばんは~ 380円!激安でしょっ!!
食べに来ませんか~?w
2杯でも3杯でもご馳走しますよ~(´∀` )
>mixjuiceさん
こんばんはっ
やはり、むちゃくちゃ人気店なんですね~
お昼時をちょっとだけ外して行ってみます。
ガッツリ、やってきますw
Posted by ぐぅだら
at 2009年04月07日 01:30
