ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月20日

ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ

ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ

ツレが休みを取ったというので、久しぶりに一緒にキャンプへ行って来ました。



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へ

この日は快晴。


ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ


ただ前日の寒波到来で、積雪は容易に予想できたので、ツレはブロックタイヤを履く僕の嫁さんの黒カブをまたもやw レンタルで出動です。(理由は他にもあるんだけどw




気温も想像していたより、ずっと暖かく感じられたのですが、いかんせん場所が場所。

ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ



県道に突入すると、案の定な路面状態でした(;´Д`A ```




ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ


こんな道なので、交通量は皆無に近いですw


ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ



マゾ的なw この道。



テンションがあがりましたねw



あっちゅー間に、目的地の長曽池キャンプ場に到着。





水、確保!

ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ



地面がベチャベチャだったので、東屋にて設営。

ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ




到着時は既に氷点下。


ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ

ストーブに装着したヒーターアタッチメントが大活躍。

ちなみに、NOVAくんはこの夜、灯油1リットル、赤ガス1リットルを消化いたしましたw



ツレがMUKAを持ってきてたので、コールマンの遠赤ヒーターアタッチメントを貸しましたが、うまい具合に装着出来ず・・・・


ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ


なんと、ストームクッカーで使用wwww


暖かいよとの反応w



ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ

この前の晩に、一緒に2時まで飲んでたので、早めの就寝となりました。

僕はインナーダウンを着てくるのを忘れてて、寒いかなと思ってましたが案外平気でした。









・・・・・・・・・・・・・・









翌朝・・・・・・


6時に起床。

ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ




何もかも凍りついてるのを確認。





そして、二度寝www





午前8時すぎ・・・・


再び起床。


ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ


池の水の表面も、所々凍ってます。


けれど風がないので、体感的にはそんなに寒くない。(一昨年前の見近島年越しキャンプのほうが遥かに寒かった)


ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ


炊事棟にいれてあったハンターで、池の周りを探索してみることに。



ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ



新雪が、最高に気持イイ!  



スノボーもしなくなっちゃったんで、「ググッググッ」っという音を久しぶりに聞きました。







誰か通ったのかな?

ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ

轍がありますね。



ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ


ここは気軽に来れる距離なので、犬連れてまた来ようかなw




ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ

先日、自分の誕生日に自分で買ったw ダナーのマウンテンブーツもやっとアウトドアデビューしましたw



そんな訳で、昼近くまで雪が溶けるのをダラダラ待って過ごし・・・・

ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ



下りは、ちょっと怖いのでw 南側のルートで帰りました。





いやー、やっぱりキャンプはいいですね~


腰痛やら仕事やら、色々あって、ちょい塞ぎがちでしたが、気分が晴れました。





キャンプ、さいこ~ヽ(゚∀゚)ノ 





おしまい



タグ :monly

同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事画像
エピローグ。
長い夏休み
はじまりは、ココから。
see you again
鴨池公園の真っ赤な夕暮れ
犬と123Rの日
同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事
 エピローグ。 (2017-06-21 18:05)
 長い夏休み (2017-06-12 22:37)
 はじまりは、ココから。 (2017-05-29 21:56)
 see you again (2017-02-21 10:17)
 鴨池公園の真っ赤な夕暮れ (2017-02-15 22:20)
 犬と123Rの日 (2017-01-24 14:42)

この記事へのコメント
よー行くわ(笑)
もう俺には、無理な世界…(-_-;)

まっ、45才過ぎて同じ事をしよったら、、
天晴れだ(・∀・)


そのうちわかる、、
寒さに勝てなくなるんだ…年とともに…


しかし…

なんでモンリ=ツレ表記なんだ?
Posted by soz at 2012年02月20日 21:11
>なんでモンリ=ツレ表記なんだ?

それを聞くのはタブーってもんwww
寒い夜は人肌でヌクモリティー
Posted by MixJuice at 2012年02月20日 22:58
>sozさん

うーん、そんなもんなんですかね?
分かるような分からないような…

まあ色んなことが面倒くさくなっちゃうような気もします。

あっ、ツレ表記はタイプが面倒くさかったからw です。
Posted by ぐぅだら at 2012年02月20日 23:08
>mixさん

ちょっwww




今度、二人だけで行きましょうか(笑)(笑)
Posted by ぐぅだら at 2012年02月20日 23:10
アーッ!


やらないかw



ウホッ!
Posted by MixJuice at 2012年02月20日 23:19
>mixさん

ガチでホモだと疑われますので、ここらへんで勘弁ですw

ってか、僕がデュオキャンプすると、なぜかこの流れに…(^-^;

次回は、ひとりで行きますかね(´д`)
Posted by ぐぅだら at 2012年02月20日 23:30
たのしそー でも
バイクでの雪道は恐ろしすぎて無理かもー

そうそう、この日。玉川ダムも凍ってましたよ。
白猪ノ滝も凍ってるかな?
Posted by yuzi at 2012年02月20日 23:32
あー


疑惑の
魅惑の


噂の2人やったもんね。

気がきかんかったわ、、
すまね、セクシャルご両人。
Posted by soz at 2012年02月21日 01:54
(゚Д゚)………ちょいとちょいと!
また、いらぬ疑いをかけられるぢゃぁ~ないですか!!(ノД`)


にしても、ほんと気温の割には寒く感じなかった!!(・∀・)やっぱり無風だと体感温度がちがうね(・∀・)
Posted by monly at 2012年02月21日 08:51
>yuziさん

カブは、両足アシストが使えますからねw
軽いし。

おおー、玉川ダムまで。
今年は寒波の到来が多いですよね。
サムイ、サムイ
Posted by ぐぅだら at 2012年02月21日 08:53
>sozさん

カップル認定www
勘弁してくださいw

魅惑ってなんですかwwww
Posted by ぐぅだら at 2012年02月21日 08:54
>monly

おつかれちゃん
やっぱ、冬は山がいいね。
道中がアレだけど。
うん、天気が良ければ海よりも暖かい気がする。

また行こうね!
Posted by ぐぅだら at 2012年02月21日 08:56
新品のエエ靴を 思いっきり使い込んでますなァ

気に入りました(^^♪

今度登りましょう!シロートですから先導願います
Posted by むら at 2012年02月21日 19:42
>むらさん

なかなかの履き心地で、かなり気に入ってます。
とことん使い倒して、丁寧にメンテを繰り返して、10年ぐらいは履こうかとw

けど、これはキャンプ用ですw(山ぢゃないw
Posted by ぐぅだら at 2012年02月21日 22:32
お久しぶりです!

雪道イイですねぇ。
そして、キャンプもいいなぁ。

2Lも燃料消費したってコトは本当に寒かったんですね!
Posted by Dal Segno at 2012年02月21日 22:57
>Dalちゃん

おっ!久しぶり~
ネット、繋がったのかい?
ストーブは、あると使っちゃうねw
あったかいからねw

寒さ的には、きちんと装備してったんでそれほどでもなかったよ~
そちらも、そろそろキャンプ始動かな?
Posted by ぐぅだら at 2012年02月22日 13:51
いやー
今年の寒波は物凄かったですなー
さすがに真冬日が続くと滅入りますなー

腰も・・・( ・ノω・)コショッ

まー・・・
ソッチは部屋の中で氷が出来る位にはならんだろーけど
コッチはストーブ点けてないと平気で凍りますねー
Posted by gyuchan86 at 2012年02月23日 05:45
>ぎゅうちゃん

愛媛の寒さなんて、そっちに比べたら全然だよね~
氷点下っつっても、一桁だし。
積雪もバイクで走れるぐらいだから、大したことないw
この日も厚着して寝たら、途中で熱くて目が覚めたよw

部屋で氷・・・・
朝、寒さで顔が痛くて目が覚めるって聞いたけど、泥酔してうっかりそこらで寝たら凍死もんだねww 恐ろしい・・・・
Posted by ぐぅだら at 2012年02月23日 09:14
>キャンプ、さいこ~ヽ(゚∀゚)ノ 

御呼ばれされた感じがっww
やっぱ呼んでまつた(爆

>腰痛やら仕事やら、色々あって、ちょい塞ぎがちでしたが、気分が晴れました

んーーーオイラわ最近仕事したくない病を発症ちぅ(><)
マジお疲れモード100%以上wwww

あぁー10kg増量したんでつか?
40過ぎると中々元どうりにわぁーーーw?
なりません
Posted by I LIKE CAMP at 2012年02月23日 15:08
>CAMPさん

呼んでませんがwww  お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
僕は、確定申告燃え尽き症候群でブログを放置してました。

10kg増量したんですが、キャンプから帰って2日後に体重計ったら、5kg減量してましたw (意味がわかりませんw 体質です。

色んな意味で、キャンプや旅にと出ないとダメですねw
Posted by ぐぅだら at 2012年02月23日 16:43
寒くて楽しそうです!
良いですねぇ、バイクで♪

どっかで見た筒発見www
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年02月28日 14:59
>半クラさん

コメント、ありがとうございます。

そうそう! あの筒!
かなり使えますよ~
いいものを教えていただきました。

けど、思いっきり嵩張りますねw
Posted by ぐぅだら at 2012年02月28日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンターカブで行く! 長曽池キャンプ
    コメント(22)