2014年08月07日
緊急! ダッチオーブンキャンプ!
平日ですがw 誘われるまま、再び「ダッチオーブン キャンプ」へと行ってきましたw


前回、めちゃめちゃ美味しかった お鶏さま 。
味をしめて、カブ仲間の ケンさん もダッチオーブンを購入。
今宵、どうよ? っとのお誘いをいただきましたので、仕事終了後、いそいそと出かけてきました。

到着すると・・・・ あれ? 暇人 ハトマスター もいらっしゃいましたねー
(まさか・・・・ 鶏って、鳩ではなかろうな・・・・・)

普通のお鶏さまでしたw そして、今宵は2羽という豪勢さですw

大きめの東屋に、頭上にはシャンデリアの如く、きらめく たねほおずきw

この日、僕は炊飯しかしませんでしたw

今かっ!今かっ!と待つこと1時間・・・・・

キターー!! もう腹減り限界ですw

これはまた、絶妙な焼き加減。

ズブズブと、どこまでも箸が入っていく・・・・・

ケンさん、勝利のポーズですw

鍋から取り出して、解体ショーw

うめーーーーーーー!!!
4人で2羽って多いかと思ってましたが、結構、瞬殺でしたw

その後、ワイのワイのと宴は続き・・・・・
不適切画像が多くて、載せられないという事態が発生・・・・・・・・w

夜も更け、3名は、ケンタッチシェルターでお休みw

ハトマスターは、首だけ出して英気を養っておられますw

僕は慣れない車中泊をしましたが、やはりテントのほうが熟睡出来ますねw
あまり眠れないまま、朝を迎え・・・・・・

AM 6:00 ・・・・・・


ケンタッチシェルターを後に、キャンプ場から出勤しましたw
今、強烈に眠いです・・・・・・
味をしめて、カブ仲間の ケンさん もダッチオーブンを購入。
今宵、どうよ? っとのお誘いをいただきましたので、仕事終了後、いそいそと出かけてきました。

到着すると・・・・ あれ? 暇人 ハトマスター もいらっしゃいましたねー
(まさか・・・・ 鶏って、鳩ではなかろうな・・・・・)

普通のお鶏さまでしたw そして、今宵は2羽という豪勢さですw

大きめの東屋に、頭上にはシャンデリアの如く、きらめく たねほおずきw

この日、僕は炊飯しかしませんでしたw

今かっ!今かっ!と待つこと1時間・・・・・

キターー!! もう腹減り限界ですw

これはまた、絶妙な焼き加減。

ズブズブと、どこまでも箸が入っていく・・・・・

ケンさん、勝利のポーズですw

鍋から取り出して、解体ショーw

うめーーーーーーー!!!
4人で2羽って多いかと思ってましたが、結構、瞬殺でしたw

その後、ワイのワイのと宴は続き・・・・・
不適切画像が多くて、載せられないという事態が発生・・・・・・・・w

夜も更け、3名は、ケンタッチシェルターでお休みw

ハトマスターは、首だけ出して英気を養っておられますw

僕は慣れない車中泊をしましたが、やはりテントのほうが熟睡出来ますねw
あまり眠れないまま、朝を迎え・・・・・・

AM 6:00 ・・・・・・


ケンタッチシェルターを後に、キャンプ場から出勤しましたw
今、強烈に眠いです・・・・・・
おしまい。
この記事へのコメント
めちゃ旨そう・・・
( ;´Д`)
飯テロですな。
ちっちゃいやつでは美味しく出来なさそうですねぇ。
大量生産が食欲をそそりマス・・・
(=゚ω゚)ノ
舟折瀬戸キャンプ場?
凄いムカデが潜んでそうです。
ヽ(;▽;)ノ
( ;´Д`)
飯テロですな。
ちっちゃいやつでは美味しく出来なさそうですねぇ。
大量生産が食欲をそそりマス・・・
(=゚ω゚)ノ
舟折瀬戸キャンプ場?
凄いムカデが潜んでそうです。
ヽ(;▽;)ノ
Posted by たか at 2014年08月07日 11:14
>たかさん
もう、やめられませんw(食う専門)
>舟折瀬戸キャンプ場?
そうです。
よくわかりましたね~
ロケーションは最高ですが・・・・
ゴキブリが大量にいました・・・・( ̄ω ̄;)
もう、やめられませんw(食う専門)
>舟折瀬戸キャンプ場?
そうです。
よくわかりましたね~
ロケーションは最高ですが・・・・
ゴキブリが大量にいました・・・・( ̄ω ̄;)
Posted by ぐぅだら at 2014年08月07日 11:44
うまそ~~~(>_<)
ダッチオーブン、最高ですね!
いつの日か宜しくお願いしますw
ダッチオーブン、最高ですね!
いつの日か宜しくお願いしますw
Posted by 半クラ!!
at 2014年08月07日 16:29

4人で2羽ですか?すんなり入るということは
よほど美味しかってんでしょうね~^^
私は切り身でしか食べたことないので
1羽丸ごと 憧れますわ~
よほど美味しかってんでしょうね~^^
私は切り身でしか食べたことないので
1羽丸ごと 憧れますわ~
Posted by もび
at 2014年08月07日 17:50

>半クラさん
ほんと、近場なら、食ってw 泊ってw 仕事行ける!ってことを改めて思いました。
飲みに行くのもいいけど、これはこれで極上の酒の飲み方ですね。
いつの日か、必ず一緒にゴチになりましょうw
ほんと、近場なら、食ってw 泊ってw 仕事行ける!ってことを改めて思いました。
飲みに行くのもいいけど、これはこれで極上の酒の飲み方ですね。
いつの日か、必ず一緒にゴチになりましょうw
Posted by ぐぅだら at 2014年08月07日 18:58
>もびさん
この料理だからこそ、食べられたんでしょうね~
いや、食が進む進むw
あれだけ食ったのに、今日は胃腸の調子も悪くないですw
昨日食ったのに、また食いたいっす!
この料理だからこそ、食べられたんでしょうね~
いや、食が進む進むw
あれだけ食ったのに、今日は胃腸の調子も悪くないですw
昨日食ったのに、また食いたいっす!
Posted by ぐぅだら at 2014年08月07日 19:01
美味かったねー
ホント仕事上がり行けるよね
また、ゲリラキャンプ行きましょう
ホント仕事上がり行けるよね
また、ゲリラキャンプ行きましょう
Posted by ケンタッチ at 2014年08月07日 22:13
くー、ワタシもダッチオーブン持っているんですけどねー
一度も使ったことがありません。
いや、シーズニングはしたな(笑)
後の手間を考えるだけで使う気がしませんアセアセΨ( ̄∇ ̄)Ψ
一度も使ったことがありません。
いや、シーズニングはしたな(笑)
後の手間を考えるだけで使う気がしませんアセアセΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by たそがれライダー
at 2014年08月07日 23:51

仕事が終わって、近くにいろんなキャンプ場があるなら
絶対、飲み屋に行かないで
キャンプ場で飲んだ方が数倍楽しいよね!
そんな環境が羨ましいで~す!
絶対、飲み屋に行かないで
キャンプ場で飲んだ方が数倍楽しいよね!
そんな環境が羨ましいで~す!
Posted by ナナハン☆ライダー at 2014年08月08日 07:37
>ケンさん
あざっす!
まじで、定例化しても良いぐらいですね。
飲みに行くのと、そう変わんないですw
堀江あたりでも今度やりましょう!
あざっす!
まじで、定例化しても良いぐらいですね。
飲みに行くのと、そう変わんないですw
堀江あたりでも今度やりましょう!
Posted by ぐぅだら at 2014年08月08日 08:52
>たそがれさん
もったいないw
確かに僕は食うだけですが、ちとめんどくさそうな気はします。
洗剤なしで、金属たわしでゴシゴシする・・・とかなんとか。
けど、ご家族でやると、きっと株が上がりますよ^^
もったいないw
確かに僕は食うだけですが、ちとめんどくさそうな気はします。
洗剤なしで、金属たわしでゴシゴシする・・・とかなんとか。
けど、ご家族でやると、きっと株が上がりますよ^^
Posted by ぐぅだら at 2014年08月08日 08:55
>ナナハンさん
ほんと、近くに色々な選択肢があって助かってます。
バイクにこだわらんでも、車だとサっと行って、寝て帰れますからね~
飲みに行くより、幾分と健全な気がしますw
ほんと、近くに色々な選択肢があって助かってます。
バイクにこだわらんでも、車だとサっと行って、寝て帰れますからね~
飲みに行くより、幾分と健全な気がしますw
Posted by ぐぅだら at 2014年08月08日 08:58
うまそ~(*^^)v
できればレシピを載せていただけますか
そしたら ぐうさんが中国地方で野宿されてる時に
ウチのダッチオーブンと一緒に迎撃します!!
できればレシピを載せていただけますか
そしたら ぐうさんが中国地方で野宿されてる時に
ウチのダッチオーブンと一緒に迎撃します!!
Posted by むら
at 2014年08月08日 18:11

>むらさん
えっと・・・ 鶏のケツからセロリやのニンニクやのを詰め込んで、塩コショウ系を塗りたくって焼くだけですw
つーか、下ごしらえを見てなかったっすw
>ウチのダッチオーブンと一緒に迎撃します!!
マジっすか!
LINEしますwww
えっと・・・ 鶏のケツからセロリやのニンニクやのを詰め込んで、塩コショウ系を塗りたくって焼くだけですw
つーか、下ごしらえを見てなかったっすw
>ウチのダッチオーブンと一緒に迎撃します!!
マジっすか!
LINEしますwww
Posted by ぐぅだら at 2014年08月08日 19:12
そちら 台風の影響はどうですか?
こちら 先ほどから雨が酷くなってきました
NHKのニュースでは暴風圏内ですが
さほど風は強くないです
早く去ってくれれば・・・・・。
こちら 先ほどから雨が酷くなってきました
NHKのニュースでは暴風圏内ですが
さほど風は強くないです
早く去ってくれれば・・・・・。
Posted by chiko_chan at 2014年08月10日 10:35
>chiko_chanさん
昨夜は風が強かったですが・・・
松山は、四国山脈に守られているので、いつも台風被害はほとんどありません。
今回の台風も、石鎚の壁を越えられなかったようで、少し東に逸れました。
雨も現在はあがってます。
chiko_chanさんも、くれぐれもお気を付けくださいね!
昨夜は風が強かったですが・・・
松山は、四国山脈に守られているので、いつも台風被害はほとんどありません。
今回の台風も、石鎚の壁を越えられなかったようで、少し東に逸れました。
雨も現在はあがってます。
chiko_chanさんも、くれぐれもお気を付けくださいね!
Posted by ぐぅだら at 2014年08月10日 11:04
もしかして 札幌市の東区と同じ地形なのだろうか?
まったく台風の影響を受けないエリアなんですよぉ~
まぁー そのかわり、豪雪地区だけどね^^;
冬の現実を見せてあげたいです、、、世界一の豪雪都市を!
あとひと月もすれば雪が・・・・
まったく台風の影響を受けないエリアなんですよぉ~
まぁー そのかわり、豪雪地区だけどね^^;
冬の現実を見せてあげたいです、、、世界一の豪雪都市を!
あとひと月もすれば雪が・・・・
Posted by 原チャリ屋
at 2014年08月11日 16:54

>旅者さん
そうなんです。
愛媛県の松山市は、霊峰「石鎚」に守られてます。
台風が直撃するぞ!と言っても、必ず大事のならないので、危機意識がめっちゃ低いですw
九州で、台風の中を走ったときは、こんなに凄いのかとびっくりしましたw
>あとひと月もすれば雪が・・・・
え~~!?! マジっすか!
世界一の豪雪都市・・・ 半端じゃないっすね。
そうなんです。
愛媛県の松山市は、霊峰「石鎚」に守られてます。
台風が直撃するぞ!と言っても、必ず大事のならないので、危機意識がめっちゃ低いですw
九州で、台風の中を走ったときは、こんなに凄いのかとびっくりしましたw
>あとひと月もすれば雪が・・・・
え~~!?! マジっすか!
世界一の豪雪都市・・・ 半端じゃないっすね。
Posted by ぐぅだら at 2014年08月11日 21:36
またもやダッチ、魔法のナベですね。
魔法のナベで鳩を・・・・。
ハトマスターのみが知る味。(笑)
台風の影響でお会いできませんでしたが、またどこかで。
魔法のナベで鳩を・・・・。
ハトマスターのみが知る味。(笑)
台風の影響でお会いできませんでしたが、またどこかで。
Posted by honeG
at 2014年08月11日 21:55

>honeGさん
コメント遅れて申し訳ございません。
自分の記事はあまり見ないもんで^^;
>台風の影響でお会いできませんでしたが、またどこかで。
影響でお逢い出来ましたね!
今度はダッチキャンプで、鳩が待ってますよ(爆)
コメント遅れて申し訳ございません。
自分の記事はあまり見ないもんで^^;
>台風の影響でお会いできませんでしたが、またどこかで。
影響でお逢い出来ましたね!
今度はダッチキャンプで、鳩が待ってますよ(爆)
Posted by ぐぅだら at 2014年08月20日 15:45