2012年07月03日
愛犬と初キャンプの巻
ワンコネタとw 鬱陶しい雨が続く最近でありますが・・・・・

愛犬サンテ♀@ビーグル1歳4ヶ月を連れて、キャンプへ行って来ました。
愛犬サンテ♀@ビーグル1歳4ヶ月を連れて、キャンプへ行って来ました。
愛犬にとって、記念すべき? キャンプデビュー♪

流石にハンターカブで行く訳には行かずw 今回は車での出動です。

キャンプ場にペット連れで行くのはどうか?(こいつはおバカなのでw)ってことで車で侵入出来る、とある河原での野宿を選択しました。
この方が、こっちも気を使わないで済むから楽ですからねw

そういえば・・・・ 僕は一人旅が好きなのもあって、あまり自分の写真ってのを持ってないんですね。(まぁ、友人と行けば、当然友人を撮るしw

最近それに気が付いて、嫁さんにそういえば・・・・と話したら、こっそり撮ってもらってましたw(着替えてるケツ丸出しの写真まであったけどwww ダメだろソレはwwwww

暑いのに、泳げないので、せっかく川へ来たのに陸で遊ぶおバカ犬w

川は、巨大な水飲み場のようですw
抱かれると大人しくなるのが特徴w

そこそこ陽も陰り始めたので、肝心のテントをどうしようかと思いましたが・・・・・
ワンコの休憩の為に地面に敷いたシートを、早速 カミカミ・・・ ビリビリ っと悲惨に破壊されました (;´Д`)
嫁さん曰く「これは、テント無理でしょwwww」
あっけなく・・・・
夢・・・・ 破れる・・・・・ (;´Д`) 急ぎすぎた・・・・ まだ無理だったんだ・・・・(-_-;)
仕方なく、嫁さんとワンコは車中泊。
僕はというと? 車中泊はどうも苦手なので、ソロテントを設営しました。(ホントは、参天でみんなで寝る予定でした( ´д`)

このテント、初めてペグ打った!w
晩飯は、食材の買い出しを任された僕が、ひじょーーーにトンチンカンな買い物をしてしまいww それを嫁さんが苦労して?なんとか、おいしい料理へと変貌させてくれました。

つーか、僕はいっつも 偉大な豚肉様 と 野菜王モヤシ しか買わないからwwwww 急には無理wwww
ハイ、料理オンチです(´・ω・`)
が、ご飯を炊くのは趣味なのでw 毎回炊飯しますw そのための火器選びです!(今回は犬の事を考えてガスでしたがw
次第に辺りも暗くなり・・・・

愛犬サンテ、早くもビビって引きこもりwwww

翌日は、雨予報でしたが・・・・・

チラホラ見えるお月さんのお陰で、とっても明るくて・・・・・

嫁さんと将来や老後についてアレコレ話したり・・・・・ いい夜でした。
翌朝・・・・

小雨がシトシトと・・・・
心なしか、川も少々増水しているようだったので、午前8時には撤収出発。

出発後、10分程で豪雨になり・・・・・ 帰りは雨渋滞に遭遇(-_-;)
行きは、1時間半。帰りは3時間近くかかりました(´・ω・`;)
愛犬と初キャンプ!は、残念ながら・・・・・ でしたが、いい日、いい時間を過ごせました。
行って良かった。
しかし、そろそろピーカンっと行きたい所ですね!
ハンターカブでも行きたいのだ!w
おっと、そういえば、ハンターカブのリアサスを交換しました!
Before(サビサビだったのだ!

After(KYBのやつに色塗ってもらいました!

サスの長さは一緒だけども、なんかリアの車高が上がったんですけどwww
それだけ元のがヘタってたのかも知れませんねw
走りは、もう元には戻れない・・・・ レベルですw
林道、行きたくなりますね!
流石にハンターカブで行く訳には行かずw 今回は車での出動です。
キャンプ場にペット連れで行くのはどうか?(こいつはおバカなのでw)ってことで車で侵入出来る、とある河原での野宿を選択しました。
この方が、こっちも気を使わないで済むから楽ですからねw
そういえば・・・・ 僕は一人旅が好きなのもあって、あまり自分の写真ってのを持ってないんですね。(まぁ、友人と行けば、当然友人を撮るしw
最近それに気が付いて、嫁さんにそういえば・・・・と話したら、こっそり撮ってもらってましたw(着替えてるケツ丸出しの写真まであったけどwww ダメだろソレはwwwww
暑いのに、泳げないので、せっかく川へ来たのに陸で遊ぶおバカ犬w
川は、巨大な水飲み場のようですw
抱かれると大人しくなるのが特徴w
そこそこ陽も陰り始めたので、肝心のテントをどうしようかと思いましたが・・・・・
ワンコの休憩の為に地面に敷いたシートを、早速 カミカミ・・・ ビリビリ っと悲惨に破壊されました (;´Д`)
嫁さん曰く「これは、テント無理でしょwwww」
あっけなく・・・・
夢・・・・ 破れる・・・・・ (;´Д`) 急ぎすぎた・・・・ まだ無理だったんだ・・・・(-_-;)
仕方なく、嫁さんとワンコは車中泊。
僕はというと? 車中泊はどうも苦手なので、ソロテントを設営しました。(ホントは、参天でみんなで寝る予定でした( ´д`)
このテント、初めてペグ打った!w
晩飯は、食材の買い出しを任された僕が、ひじょーーーにトンチンカンな買い物をしてしまいww それを嫁さんが苦労して?なんとか、おいしい料理へと変貌させてくれました。
つーか、僕はいっつも 偉大な豚肉様 と 野菜王モヤシ しか買わないからwwwww 急には無理wwww
ハイ、料理オンチです(´・ω・`)
が、ご飯を炊くのは趣味なのでw 毎回炊飯しますw そのための火器選びです!(今回は犬の事を考えてガスでしたがw
次第に辺りも暗くなり・・・・
愛犬サンテ、早くもビビって引きこもりwwww
翌日は、雨予報でしたが・・・・・
チラホラ見えるお月さんのお陰で、とっても明るくて・・・・・
嫁さんと将来や老後についてアレコレ話したり・・・・・ いい夜でした。
翌朝・・・・
小雨がシトシトと・・・・
心なしか、川も少々増水しているようだったので、午前8時には撤収出発。
出発後、10分程で豪雨になり・・・・・ 帰りは雨渋滞に遭遇(-_-;)
行きは、1時間半。帰りは3時間近くかかりました(´・ω・`;)
愛犬と初キャンプ!は、残念ながら・・・・・ でしたが、いい日、いい時間を過ごせました。
行って良かった。
しかし、そろそろピーカンっと行きたい所ですね!
ハンターカブでも行きたいのだ!w
おしまい
おっと、そういえば、ハンターカブのリアサスを交換しました!
Before(サビサビだったのだ!

After(KYBのやつに色塗ってもらいました!

サスの長さは一緒だけども、なんかリアの車高が上がったんですけどwww
それだけ元のがヘタってたのかも知れませんねw
走りは、もう元には戻れない・・・・ レベルですw
林道、行きたくなりますね!
この記事へのコメント
今日はどうもでした(笑)
しかし、羨ましいことだらけ!
わんことの初キャンプやらハンターさんの改造やら!
一度はご一緒にキャンプしたいですね~
また会いましょう( ̄∇ ̄)
しかし、羨ましいことだらけ!
わんことの初キャンプやらハンターさんの改造やら!
一度はご一緒にキャンプしたいですね~
また会いましょう( ̄∇ ̄)
Posted by じゃく at 2012年07月03日 23:35
川辺でのんびり、イイですねぇ。
自然を満喫ですねぇ。
砂に書いた「サンテ」の文字が最高!!
自然を満喫ですねぇ。
砂に書いた「サンテ」の文字が最高!!
Posted by Dal Segno at 2012年07月04日 07:11
イイ!! うんとってもイイ(^^♪
楽しそうなキャンプですね サンテ君のネタが
尽きないキャンプだったでしょう
ウチも車中泊で四万十に行ったことがありますが
のあ も怖がって川に入りませんでした
抱っこして川の中で放すと あわてて岸にもどり
二度と近づこうとしませんでした
懐かしいなあ(*´∀`*)
楽しそうなキャンプですね サンテ君のネタが
尽きないキャンプだったでしょう
ウチも車中泊で四万十に行ったことがありますが
のあ も怖がって川に入りませんでした
抱っこして川の中で放すと あわてて岸にもどり
二度と近づこうとしませんでした
懐かしいなあ(*´∀`*)
Posted by むら
at 2012年07月04日 08:12

ガジガジかじらんかったらね…(・ω・)
まあ、奥さんもカブ乗ってキャンプ行ってくれるようになったんだ……
サンテもキャンプが好きになるよ……多分……(゚ω゚)
まあ、奥さんもカブ乗ってキャンプ行ってくれるようになったんだ……
サンテもキャンプが好きになるよ……多分……(゚ω゚)
Posted by monly at 2012年07月04日 08:50
おつつ (。・x・)ゝ
雨が凄かったけん(´ヘ`;)心配したぜ
流されたのかってねwww
まぁ、キャンプは人も慣れないと寝れんしなw
犬も慣れとKIAIでしょうwww
ぁ!小豆島の行き道にうどん遍路しながら行こうぜ♪
お店はチェックしとくからシクヨロ~★
(坂出近辺に多いけんね)
雨が凄かったけん(´ヘ`;)心配したぜ
流されたのかってねwww
まぁ、キャンプは人も慣れないと寝れんしなw
犬も慣れとKIAIでしょうwww
ぁ!小豆島の行き道にうどん遍路しながら行こうぜ♪
お店はチェックしとくからシクヨロ~★
(坂出近辺に多いけんね)
Posted by MixJuice at 2012年07月04日 11:49
>じゃくさん
なんだか、あのバイク屋さんでの遭遇率がもの凄く高いですよねw
リアサスは、めっちゃっ体感出来ますよ! おすすめです。
頑張って夏を乗り切ってください。
また秋口にでも、ご一緒しましょう!
なんだか、あのバイク屋さんでの遭遇率がもの凄く高いですよねw
リアサスは、めっちゃっ体感出来ますよ! おすすめです。
頑張って夏を乗り切ってください。
また秋口にでも、ご一緒しましょう!
Posted by ぐぅだら at 2012年07月04日 13:30
>Dalちゃん
奥さんと仲良くやってるかい?
あの字を書いた棒・・・・
その後、ガヂガヂにされました・・・・(;´Д`)
奥さんと仲良くやってるかい?
あの字を書いた棒・・・・
その後、ガヂガヂにされました・・・・(;´Д`)
Posted by ぐぅだら at 2012年07月04日 14:10
>むらさん
実は僕も、水飲んでるサンテを後ろから押しちゃったりしましたw
その後の警戒心が凄いww
水飲んでるんですが、目はキョロキョロw
しかし、もう少し落ち着いてくれればいいのになぁ・・・・orz
実は僕も、水飲んでるサンテを後ろから押しちゃったりしましたw
その後の警戒心が凄いww
水飲んでるんですが、目はキョロキョロw
しかし、もう少し落ち着いてくれればいいのになぁ・・・・orz
Posted by ぐぅだら at 2012年07月04日 14:13
>monly
そうなのよ。
ガジガジ癖さえなくなってくれれば・・・・・
まぁ、気長に頑張りますw
そうなのよ。
ガジガジ癖さえなくなってくれれば・・・・・
まぁ、気長に頑張りますw
Posted by ぐぅだら at 2012年07月04日 14:14
>mixさん
朝起きて、川が思った以上に増水してたので、正直あせりましたw
>まぁ、キャンプは人も慣れないと寝れんしなw
そう!そうなんですよね。
自分も寝れなかったなぁと思い出しました。
徐々にですね。
小豆島、うどんいいですね~
連休なんで混んでなければいいのですが。
また、詳細を決めましょうね。
朝起きて、川が思った以上に増水してたので、正直あせりましたw
>まぁ、キャンプは人も慣れないと寝れんしなw
そう!そうなんですよね。
自分も寝れなかったなぁと思い出しました。
徐々にですね。
小豆島、うどんいいですね~
連休なんで混んでなければいいのですが。
また、詳細を決めましょうね。
Posted by ぐぅだら at 2012年07月04日 14:21
テントを見つめるサンちゃんの後ろ姿・・・
「ね~コレ 食べていいの?」と・・・・(・・)
そ~いえば ウチで飼っていた雑種犬も
水が嫌いだったですぅ~
しかも食事のときの お水も怖がって飲めませんで
なんと 僕が飲めない牛乳を ガブガブ飲んでいました
水が飲めない犬って・・・・?
犬でも なんかトラウマってあるんですかね?
「ね~コレ 食べていいの?」と・・・・(・・)
そ~いえば ウチで飼っていた雑種犬も
水が嫌いだったですぅ~
しかも食事のときの お水も怖がって飲めませんで
なんと 僕が飲めない牛乳を ガブガブ飲んでいました
水が飲めない犬って・・・・?
犬でも なんかトラウマってあるんですかね?
Posted by 旅者 at 2012年07月04日 20:26
>旅者さん
水が飲めないw 初めて聞きました。
単に牛乳の方が好きだったから?
けど、怖がってるんだから、ほんとに嫌いだったんですかね?
旅者さんが、子犬の時に川に放り込んだとか?w
昔、うちにいた雑種は、これで水恐怖症になりましたw
トラウマは、きっとあるんでしょうね。
水が飲めないw 初めて聞きました。
単に牛乳の方が好きだったから?
けど、怖がってるんだから、ほんとに嫌いだったんですかね?
旅者さんが、子犬の時に川に放り込んだとか?w
昔、うちにいた雑種は、これで水恐怖症になりましたw
トラウマは、きっとあるんでしょうね。
Posted by ぐぅだら at 2012年07月04日 21:04
・・・・Σ(・∀・|||)ゲッ!!
Posted by 旅者 at 2012年07月04日 22:40
結構噛むんですねぇ。
ウチの犬も小さい頃はかなりやらかしたみたいです。
あっしはボチボチやっちょります。
あ、もうカブスの皆さんもご存じなんですねぇ。(笑)
ウチの犬も小さい頃はかなりやらかしたみたいです。
あっしはボチボチやっちょります。
あ、もうカブスの皆さんもご存じなんですねぇ。(笑)
Posted by Dal Segno at 2012年07月05日 07:02
>旅者さん
(;´Д`)
(;´Д`)
Posted by ぐぅだら at 2012年07月05日 08:52
>Dalちゃん
いやいや、隠しとくもんじゃないしw
けど、何回言っても、最初は皆信じてくれなかったよwww
最近、ようやくそうなんだっと。
そのうち、遊びに来たらいいよ。一緒に♪
いやいや、隠しとくもんじゃないしw
けど、何回言っても、最初は皆信じてくれなかったよwww
最近、ようやくそうなんだっと。
そのうち、遊びに来たらいいよ。一緒に♪
Posted by ぐぅだら at 2012年07月05日 08:57
ふっふっふっ・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
良く風を呼ぶオラはペグダウン絶対必要です!
一度リビシェルひっくり返したのは内緒・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ん!?
食材ですか!?
そんなときは醤油をタップリ使って煮ればいーんです
醤油の味しかしない状態に持って行けば・・・
醤油はおかずってー言えるでしょ!?
ん!?
ダメですか!?
味付け失敗したときなんかでも使えるかなーと!?・・・(・ω・A``ァセァセ
良く風を呼ぶオラはペグダウン絶対必要です!
一度リビシェルひっくり返したのは内緒・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ん!?
食材ですか!?
そんなときは醤油をタップリ使って煮ればいーんです
醤油の味しかしない状態に持って行けば・・・
醤油はおかずってー言えるでしょ!?
ん!?
ダメですか!?
味付け失敗したときなんかでも使えるかなーと!?・・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by gyuchan86 at 2012年07月05日 11:01
>ぎゅうちゃん
ペグダウン・・・・
このテントは、東屋とか軒下でしか張ったことなかったからw
やっぱり、きちっと張ると通気が良くなっていいね。
安心だしw
食材・・・ なるほどね~
醤油漬けか!
うん、今度からそうする!
ってか、凄いイイ事聞いたかもw
ペグダウン・・・・
このテントは、東屋とか軒下でしか張ったことなかったからw
やっぱり、きちっと張ると通気が良くなっていいね。
安心だしw
食材・・・ なるほどね~
醤油漬けか!
うん、今度からそうする!
ってか、凄いイイ事聞いたかもw
Posted by ぐぅだら at 2012年07月05日 12:53
>嫁さんと将来や老後についてアレコレ話したり・・・・・ いい夜でした。
うはっ・・(・ω・A``ァセァセ
オイラが一番考えたくない将来的な・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇ、野垂れ死にする可能盛大(@@ヾ
マジな話wwww
いっそ、我が奥と二人でぐぅさんちに居候するかなぁ(爆っ
まぁ今の内にやりたい事しとくしかない感じがw
オイラわこの数年で、遊んで隠居しまつwww
( ̄  ̄) (_ _) ぅんぅん
無人島でテント暮らしって、束縛される事無く良いかもぉ(><?
うはっ・・(・ω・A``ァセァセ
オイラが一番考えたくない将来的な・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇ、野垂れ死にする可能盛大(@@ヾ
マジな話wwww
いっそ、我が奥と二人でぐぅさんちに居候するかなぁ(爆っ
まぁ今の内にやりたい事しとくしかない感じがw
オイラわこの数年で、遊んで隠居しまつwww
( ̄  ̄) (_ _) ぅんぅん
無人島でテント暮らしって、束縛される事無く良いかもぉ(><?
Posted by I LIKE CAMP
at 2012年07月05日 16:44

>CAMPさん
うちは子供もいないし、将来2人っきり確定ですからね。
まぁこういった夜でないと、こういう話もなかなか^^;
僕も住宅ローンや、親が老いたらその介護・・・・ あと何年だろう・・・
まぁ、つまらん人生にならないよう、一生懸命エンジョイしますw
うちは子供もいないし、将来2人っきり確定ですからね。
まぁこういった夜でないと、こういう話もなかなか^^;
僕も住宅ローンや、親が老いたらその介護・・・・ あと何年だろう・・・
まぁ、つまらん人生にならないよう、一生懸命エンジョイしますw
Posted by ぐぅだら at 2012年07月05日 16:56
> 僕も住宅ローンや、親が老いたらその介護・・・・ あと何年だろう・・・
まさに 真っ最中です!
ただ家は中古なので 楽ですが・・・・それでも毎月(T▽T)
銀行残高を見れなくて(、、)
毎月 決まって赤字決算・・・( 慣れました^^;)
両親は・・・・ブログにたまに載せてる通りで、定期的に病院へ連れていきます
自分をここまで育ててくれた親ですからね
不良な僕でも 少しは暖かい心があるし^^;なんつって・・・
でも ぐぅさん同様に 生きてる限り 精一杯遊ばせてもらいますよ!
まさに 真っ最中です!
ただ家は中古なので 楽ですが・・・・それでも毎月(T▽T)
銀行残高を見れなくて(、、)
毎月 決まって赤字決算・・・( 慣れました^^;)
両親は・・・・ブログにたまに載せてる通りで、定期的に病院へ連れていきます
自分をここまで育ててくれた親ですからね
不良な僕でも 少しは暖かい心があるし^^;なんつって・・・
でも ぐぅさん同様に 生きてる限り 精一杯遊ばせてもらいますよ!
Posted by 旅者 at 2012年07月05日 18:26
>旅者さん
そうそう。人生、エンジョイですね!
笑って終われるように!
そうそう。人生、エンジョイですね!
笑って終われるように!
Posted by ぐぅだら at 2012年07月05日 20:23
ワンちゃんとキャンプ、憧れますねぇ~~。
ホント、キャンプしたいです・・・。
脚を替えただけで乗り心地変わるんですねぇ~~。
ホント、キャンプしたいです・・・。
脚を替えただけで乗り心地変わるんですねぇ~~。
Posted by 半クラ!!
at 2012年07月09日 11:46

>半クラさん
色々大変ですがw 愛犬とのキャンプは楽しかったです。
梅雨、早く終わって欲しいですね。
サスは、今までのがヘタり過ぎてたのもあるかもしれませんw
疲れがなんか違います。
色々大変ですがw 愛犬とのキャンプは楽しかったです。
梅雨、早く終わって欲しいですね。
サスは、今までのがヘタり過ぎてたのもあるかもしれませんw
疲れがなんか違います。
Posted by ぐぅだら
at 2012年07月10日 12:48

こんばんわ♪ 楽しく拝見しております!
チト 遅くなっちゃったんですケド
愛犬とキャンプも 楽しいと 思いますよネ
13年ぐらい前 北海道の美深キャンプ場で
その日 その時 集まった人の たき火に まぜてもらったんですケド
そのなかに カブの前かごに 愛犬を乗せて
旅している 女の子が いました!
キャンプ道具はもちろん ドッグフードも 積んでました 笑
カブと一緒に走るのか?聞いたら
カブは一日100㎞走れるケド 犬には大変でしょ?
だから 前かごに乗せて 旅を するんだ!
なんて言いながら ニッコリして 楽しそうでした!
またの サンテちゃんの登場 楽しみにしております
また、お伺いいたします!
チト 遅くなっちゃったんですケド
愛犬とキャンプも 楽しいと 思いますよネ
13年ぐらい前 北海道の美深キャンプ場で
その日 その時 集まった人の たき火に まぜてもらったんですケド
そのなかに カブの前かごに 愛犬を乗せて
旅している 女の子が いました!
キャンプ道具はもちろん ドッグフードも 積んでました 笑
カブと一緒に走るのか?聞いたら
カブは一日100㎞走れるケド 犬には大変でしょ?
だから 前かごに乗せて 旅を するんだ!
なんて言いながら ニッコリして 楽しそうでした!
またの サンテちゃんの登場 楽しみにしております
また、お伺いいたします!
Posted by 田中ちゃん at 2012年07月12日 22:19
>田中ちゃんさん
前かごに愛犬。
想像すると、微笑ましく羨ましくもありますね^^
雨、降ったらどうするんだろw っと僕らしい疑問が・・・・w
しかし、そういう旅人に出会えるような「旅」をしてみたいものです。
今は都合で1泊2日しか出来ませんが、田中ちゃんさんみたいな「旅」をすることが、僕のテーマであり、憧れであったりします。
またいいお話しを聞かせてください。
ありがとうございます!
前かごに愛犬。
想像すると、微笑ましく羨ましくもありますね^^
雨、降ったらどうするんだろw っと僕らしい疑問が・・・・w
しかし、そういう旅人に出会えるような「旅」をしてみたいものです。
今は都合で1泊2日しか出来ませんが、田中ちゃんさんみたいな「旅」をすることが、僕のテーマであり、憧れであったりします。
またいいお話しを聞かせてください。
ありがとうございます!
Posted by ぐぅだら at 2012年07月13日 00:37