2010年06月10日
カブで行く!山口周遊の旅 その3
50cc スーパーカブで行く山口周遊の旅。その1 その2 からの続きです。
角島を後にして、時刻は午後3時過ぎ・・・・
なんか、今日はどこまでも走れる気がして・・・・・・ 一気に九州へ行ってやろうかと・・・・・
やる男ってのをたまには見せてやろうかとww(笑) イミフメイ・・・
気合を入れて、角島からズンズン南下していきます。

角島を後にして、時刻は午後3時過ぎ・・・・
なんか、今日はどこまでも走れる気がして・・・・・・ 一気に九州へ行ってやろうかと・・・・・
やる男ってのをたまには見せてやろうかとww(笑) イミフメイ・・・
気合を入れて、角島からズンズン南下していきます。
しかし・・・ どんどん厚くなる雲。
下関市に入ったあたりから、カッパを着ようかどうか?という小雨が降り続き・・・・
気が付けば、ジーパンがグジュクジュに・・・・(上はゴアだったのでセーフ
無性に風呂に入りたくなり、温泉を探します。
ツーリングマップルに出てた中で一番安い風呂に決めて、来た道を戻ったのが大失敗w (もう九州はどうでもいいww)
1時間かけて、ウロウロウロウロ・・・ 近くには温泉街があり、適当に入ればいいのに・・・・・ たかが、数百円の違い。意地になってました。 バカだなぁ
結局、結構な風が吹き始め・・・・ 強くなる雨・・・・・ 風呂どころではなくなって・・・・・ ふと見つけた「なんとかダム」の文字wwww ダム、キターw

皮肉にも、ここに来る直前に「安い風呂」を発見したり・・・・

下関市内が見下ろせる場所です。 場所は忘れましたww
もう、暗い道通るのが嫌だったんですね~ たぶんw 一生懸命上まで登って見つけた小さな公園です。
水もトイレもありません。(水は角島でナルゲンに入れて置いた)

中央に東屋があったのですが、東屋にテントを張ると公園入り口正面になってしまうので、隠れるように東屋の後ろへ。
よく考えたら、こんな辺鄙なところに、台風みたいなこんな日に・・・ 誰か来るはずもありませんでしたねww
早々と飯の準備をば・・・・
もう最近は、ガスばっかりです。

SOTOのマイクロレギュレーターのカセットガス版。
もう、炊事できれば簡単なものほどいいって感じのこの頃・・・・

外は、ビュービュー バシャバシャ。
日が暮れてきて、なんだかこの日はとっても寒いんです。
長袖に着替えのTシャツ総動員。
テントの前室が広くてよかった。
しかし、またショックな事が・・・・
ウィスキーを入れてたSIGGのボトル。(青いヤツ)

この蓋がきっちりしまってなくて・・・・ どうやら撒き散らしながら走行してた模様・・・・ (T△T)アー 僕のパワーの源が・・・
大半がなくなってましたwww
つっても、飲み干す時点でグダグダになって、寝たんですがね (;ーωーA
夜8時に寝たせいか、翌朝5時に目が覚めました(= ̄  ̄=)v
飯作って・・・・ なんと、未だかつてない・・・ 6時出発です!

雨も止んだようで。 さて、どうしよう?


下関市に入ったあたりから、カッパを着ようかどうか?という小雨が降り続き・・・・
気が付けば、ジーパンがグジュクジュに・・・・(上はゴアだったのでセーフ
無性に風呂に入りたくなり、温泉を探します。
ツーリングマップルに出てた中で一番安い風呂に決めて、来た道を戻ったのが大失敗w (もう九州はどうでもいいww)
1時間かけて、ウロウロウロウロ・・・ 近くには温泉街があり、適当に入ればいいのに・・・・・ たかが、数百円の違い。意地になってました。 バカだなぁ
結局、結構な風が吹き始め・・・・ 強くなる雨・・・・・ 風呂どころではなくなって・・・・・ ふと見つけた「なんとかダム」の文字wwww ダム、キターw
皮肉にも、ここに来る直前に「安い風呂」を発見したり・・・・
下関市内が見下ろせる場所です。 場所は忘れましたww
もう、暗い道通るのが嫌だったんですね~ たぶんw 一生懸命上まで登って見つけた小さな公園です。
水もトイレもありません。(水は角島でナルゲンに入れて置いた)
中央に東屋があったのですが、東屋にテントを張ると公園入り口正面になってしまうので、隠れるように東屋の後ろへ。
よく考えたら、こんな辺鄙なところに、台風みたいなこんな日に・・・ 誰か来るはずもありませんでしたねww
早々と飯の準備をば・・・・
もう最近は、ガスばっかりです。
SOTOのマイクロレギュレーターのカセットガス版。
もう、炊事できれば簡単なものほどいいって感じのこの頃・・・・
外は、ビュービュー バシャバシャ。
日が暮れてきて、なんだかこの日はとっても寒いんです。
長袖に着替えのTシャツ総動員。
テントの前室が広くてよかった。
しかし、またショックな事が・・・・
ウィスキーを入れてたSIGGのボトル。(青いヤツ)
この蓋がきっちりしまってなくて・・・・ どうやら撒き散らしながら走行してた模様・・・・ (T△T)アー 僕のパワーの源が・・・
大半がなくなってましたwww
つっても、飲み干す時点でグダグダになって、寝たんですがね (;ーωーA
夜8時に寝たせいか、翌朝5時に目が覚めました(= ̄  ̄=)v
飯作って・・・・ なんと、未だかつてない・・・ 6時出発です!
雨も止んだようで。 さて、どうしよう?
つづく


この記事へのコメント
こんんばんは( ̄∇ ̄*)♪
懐かし~い公園ですっ、が
結構な~んも無いんですよね・・・§ ̄〓 ̄§
今後 ぐぅだらサンがどんなコースを
走ったかひじょ~に楽しみです(*´∇`)ノ
ぐぅだらサンを「お気に」に入れさせてもらいました(*゚∀゚)o
よろしくですっ。。
懐かし~い公園ですっ、が
結構な~んも無いんですよね・・・§ ̄〓 ̄§
今後 ぐぅだらサンがどんなコースを
走ったかひじょ~に楽しみです(*´∇`)ノ
ぐぅだらサンを「お気に」に入れさせてもらいました(*゚∀゚)o
よろしくですっ。。
Posted by Dal Segno
at 2010年06月10日 21:14

角島の後から、大変でしたね
野営地見つけて一安心ですが
風雨あるから東屋つかっても
なんにも言われなかったかも?
最初ガズでガソリンとかアルコールとか使って
結局ガスにもどってきた私ですが
SOTOのストーブ使いやすくていいですよね~♪
野営地見つけて一安心ですが
風雨あるから東屋つかっても
なんにも言われなかったかも?
最初ガズでガソリンとかアルコールとか使って
結局ガスにもどってきた私ですが
SOTOのストーブ使いやすくていいですよね~♪
Posted by けぃ at 2010年06月10日 21:39
>Dal Segnoさん
お気に入り、ありがとうございます!
こちらも入れさせていただきました。
更新、楽しみにしてますよ~
ルートは・・・ 行き当たりばったり・・・ むちゃくちゃですw
お気に入り、ありがとうございます!
こちらも入れさせていただきました。
更新、楽しみにしてますよ~
ルートは・・・ 行き当たりばったり・・・ むちゃくちゃですw
Posted by ぐぅだら at 2010年06月10日 21:46
>けぃさん
そうなんですよ~
今、考えると東屋使えばよかったと。
ちょっと高台にある公園なのですが、意外と民家も近くて・・・
テント、ビチャビチャなまま撤収しました( ´д`;)
>結局ガスにもどってきた
皆さん、そうみたいですね。
んで、また一周するらしいですねw
sotoのレギュレーターストーブは、画期的ですよね!
僕、マイクロのほうも持ってますw
そうなんですよ~
今、考えると東屋使えばよかったと。
ちょっと高台にある公園なのですが、意外と民家も近くて・・・
テント、ビチャビチャなまま撤収しました( ´д`;)
>結局ガスにもどってきた
皆さん、そうみたいですね。
んで、また一周するらしいですねw
sotoのレギュレーターストーブは、画期的ですよね!
僕、マイクロのほうも持ってますw
Posted by ぐぅだら at 2010年06月10日 21:55
何か、誰かもDFとSOTOのストーブコンボだった希ガスwww
ぐぅだら氏の真似っこ(;´・ω・)
真冬は、役に立たないけど暖かいときは、ガスのもん♪
ぐぅだら氏の真似っこ(;´・ω・)
真冬は、役に立たないけど暖かいときは、ガスのもん♪
Posted by mixjuice
at 2010年06月11日 00:35

>mixjuiceさん
そういえばそうですねw
・・・そして、今は餃子テントが欲しいです(´・ω・`)
sotoのレギュレーターストーブは、四国の冬ぐらいなら、レギュラーガスでいけそうですよ。
そういえばそうですねw
・・・そして、今は餃子テントが欲しいです(´・ω・`)
sotoのレギュレーターストーブは、四国の冬ぐらいなら、レギュラーガスでいけそうですよ。
Posted by ぐぅだら at 2010年06月11日 08:59
餃子は、ワンダフルですYo!
ただ、物が無いのが玉にキズwww
レギュラーガスでは、明らかに燃焼具合が悪くなるのを実感しますYo?
実感してからは・・・・・もぅ遅いwww
燃油バーナーと、両刀にしないと・・・コーヒーも飲めないkm
ただ、物が無いのが玉にキズwww
レギュラーガスでは、明らかに燃焼具合が悪くなるのを実感しますYo?
実感してからは・・・・・もぅ遅いwww
燃油バーナーと、両刀にしないと・・・コーヒーも飲めないkm
Posted by mixjuice at 2010年06月11日 09:19
>mixjuiceさん
餃子、いいですよね~
まさしく、名品!!
・・・・sozさんのストック品を狙っておりますがww
なかなか難しいようですw
>レギュラーガスでは、明らかに燃焼具合が悪くなるのを実感しますYo?
その通りかもしれません。
冬は、液燃系ですかね。
餃子、いいですよね~
まさしく、名品!!
・・・・sozさんのストック品を狙っておりますがww
なかなか難しいようですw
>レギュラーガスでは、明らかに燃焼具合が悪くなるのを実感しますYo?
その通りかもしれません。
冬は、液燃系ですかね。
Posted by ぐぅだら at 2010年06月11日 09:51
ナンカ店出来る位の在庫抱えてるらすぃーwww
Posted by mixjuice at 2010年06月11日 15:27
>mixjuiceさん
開店してくれないですかねww
出血大セール希望♪ ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
開店してくれないですかねww
出血大セール希望♪ ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
Posted by ぐぅだら at 2010年06月11日 16:31