ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月04日

GWといえばソロキャン?

世間はGW。

たまたま連休だった、3日、4日。

自分の休みと祭日が重なるなんて・・・・ なんてツイテナイんだって考えるこの頃。

そんな連休・・・・ 初日。

玉川湖畔の公園へ、嫁とワンコを連れてデイキャンに行きました。


GWといえばソロキャン?

デジカメを忘れてきたので、携帯ですw


GWといえばソロキャン?

この日は、暑い・・・ (;´Д`A ```

ちょっと分かりづらい道を入って行くので、人はまばらでしたが。。。。 ベストポジは既に取れず・・・

仕方ないので、ベンチにトレックタープを張って、日除けにしました。



んで、B-6君で焼き焼き (>▽<;;

GWといえばソロキャン?GWといえばソロキャン?



そして焼き焼き(ノд・。)

GWといえばソロキャン?

(T△T)・・・・・




もちろん、コイツも参加w

GWといえばソロキャン?





そして・・・・ 午後6時帰宅。

カブに乗り換えGW恒例の・・・・ ソロキャンへ出発です ( ̄Λ ̄)ゞ

去年のGWは・・・・ 川に落ちたり、犬がテントに不法侵入してきたりして、大変でしたねww




午後7時過ぎに到着です。



翌朝の撮影ですが、七五三ヶ浦(しめがうら)キャンプ場です。(またデジカメ忘れた(TwT。)

GWといえばソロキャン?


過去記事にあるように、まぁまぁ険しい道から侵入するので、穴場だとばかり思ってましたが・・・

GWといえばソロキャン?

なんと、ファミリーキャンプ場と化してましたww


僕は普段、平日しか行かないので、混雑具合がわかんないんですよね。


ファミリーから、離れた場所にソロテントがあり、傍にはハーレーが・・・・

GWといえばソロキャン?


所沢ナンバーです。


もう、既に他所へ行くのもめんどくさいので、ハーレー乗りに断って、近くにテントを張らせていただきました。



自然と、夜は飲み会になり・・・・・

GWといえばソロキャン?GWといえばソロキャン?

愛知からのバイカーも加わり、盛り上がりました。



話は、埼玉のハーレーさんの北海道のお話から、愛知の方のキャンプ道具のお話・・・・ 僕のイタリアーノの話www くだらんけど、うけてたwww 


そして、四国の海と四万十川を絶賛されてました。このキャンプ場も。


ここは、家から1時間ぐらいだというと、凄くうらやましがられてましたね。あと雲形ナンバーもw

四国に住んでいると、当たり前の風景なのですが、実はかなり恵まれているってのを強く実感しました(。-_-。 )



そして改めて、僕もバイクっていう乗り物に乗ってるんだなぁと思ったり。最小排気量ですがw



しかし、おっきいバイクもいいですね! 特にハーレー。 免許とお金がネックですwww



夜遅くまで、話は弾み・・・・・ 


GWといえばソロキャン?


翌朝、握手をしてお別れしました。


あえて、お互い名前は聞きませんでしたが、日本は狭いです。

またお逢いしましょう!! というか、なんとなく逢えるような気がします。



その後・・・ 僕はというと・・・・・


GWといえばソロキャン?

GWといえばソロキャン?


ウダウダウダ、グダグダグダグダと過ごしwwww


GWといえばソロキャン?



昼前に帰宅。




ちょこっと昼寝して・・・




GWといえばソロキャン?





GWといえばソロキャン?


海辺のカフェで嫁と夕食。(誰かさんのリサーチも兼ねてwwww


飯を食いながら見る夕陽が綺麗でした。
GWといえばソロキャン?




こうして、僕のGWは終わりました。





にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ




同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事画像
エピローグ。
長い夏休み
はじまりは、ココから。
see you again
鴨池公園の真っ赤な夕暮れ
犬と123Rの日
同じカテゴリー(ぐぅだら紀行記)の記事
 エピローグ。 (2017-06-21 18:05)
 長い夏休み (2017-06-12 22:37)
 はじまりは、ココから。 (2017-05-29 21:56)
 see you again (2017-02-21 10:17)
 鴨池公園の真っ赤な夕暮れ (2017-02-15 22:20)
 犬と123Rの日 (2017-01-24 14:42)

この記事へのコメント
てか愛媛の方も黄砂凄く無かったですかぁー(@@!
こっちでこんだけグレーでモヤかかってましたから。
目が痛ぁーーーい!

うぅーん充実な日々でしたねぇーー(^^)
てかやっぱ夕日に黄砂がかかってやがりますねぇ(><)
体が毒されそうでつっ。黄砂にぃーーーww
今年は例年の3倍以上だぁーーー
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年05月04日 22:03
おー
充実の連休やな
(≧∇≦)b

七五三ヶ浦か~
俺はそこ大嫌いww

二度と行くことないな・・(゚∈゚*)
鬼門だー鬼門ww


mixオサーンと
二度ほどいったかな・・



理由は聞くなが武士の情けww

で・・
梅津寺は大好きよん(・∀・)
海辺で仕事してたしね。

梅津寺あたりは
若い頃の淡い思い出が
いっぱい(≧∇≦)b
Posted by sozsoz at 2010年05月05日 02:22
>CAMPさん

黄砂、酷いですよね~
車が真っ白に・・・(TmT)
特に雨が降ると悲惨です。

充実の2日間でしたが・・・・ 疲れましたww
Posted by ぐぅだら at 2010年05月05日 12:12
>sozさん

GWからか?ここは、ゴミが多くてイマイチでした。
眺めはボチボチいいんですけど。
たぶん、僕も当分行くことはないかも。

梅津寺。
久々に行ったのですが、遊園地もなくなったし、
ちょっとずつ、様変わりしていってますね。

カフェの名前は「ブエナビスタ」。
なんかスペイン語かなんかで、「眺めがよい」とかいう意味らしいです。
↑うる覚えw (僕は、競走馬を真っ先に思い浮かべましたww

プチ海の家っぽい雰囲気でしたよ。
Posted by ぐぅだら at 2010年05月05日 12:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWといえばソロキャン?
    コメント(4)