エアクリ交換(*`д´)b
鳥取から帰って、しばらく
カブに乗ってなかったのですが、久々に乗ったら・・・・・
なんか
おそっwww
元々遅い
Myカブですが、さらに
激遅っw なんつーか、
夏バテみたいな感じw
変な音はするし、エンジンが焼けるように熱い・・・(;´Д`A ```
ネットで検索すること数日、
エアクリーナーつーのが悪いんじゃないかって結論に達して、交換することにしました。
たぶん・・・・
宮崎でズッコケタ後遺症??
鳥取で砂ダートで、砂まみれで遊んだから?? ・・・・・・・よくわかりませんw
レッグシールドを外して見ると、心なしか歪んでる気がしますww エアクリーナー・・・
ん~ 安いから換えちゃえってことで、
タケガワのやつを買ってみました。
純正のと、むちゃくちゃ悩みましたが・・・・・・・ なんとなくw
レッグシールドを外して、その
裸体をあらわにするカブちゃんwwww
センターボックスの中に携帯電話充電システムw を入れてて、バッテリーからの配線を繋いだままで作業をしたので、このレッグシールドを外すのが作業中一番めんどくさかったという・・・・
エアクリを換える作業自体は、とっても簡単。
10分ぐらい。
ついでに、燃調を可能にするサブコンピュータも搭載しましたが・・・・・
エアクリ交換で、燃調が必要かと思いましたが、まったく必要ありませんでしたww
が、これでダイヤル操作で燃調可能です。・・・・・使う機会はないと思われますがwww
・・・・・
意味ナス(゚д゚)
無駄買い(-_-;)
外すのがめんどくさいので、しばらくそのままにすることにしました。
走行してみると・・・・
10%ぐらい、パワーが上がった気がします。
ほんの少し、坂に強くなったかな?
欠点は、ちょっと五月蝿い・・・・( ;゚д゚) また
やかましいと指摘されそうな気がしますw (;^ω^A アセアセ
9月10日追記・・・ 五月蝿いのに耐えられないのと、明らかに加速が悪くなった気がするので純正に交換しましたw やはり、カブは純正パーツが一番のようです。( ´д`;)
あなたにおススメの記事
関連記事