霧の森大福とマイクロレギュレーターストーブ

ぐぅだら

2010年03月29日 12:03

学生時代のツレが大阪から、家族で松山に遊びに来ました。

およそ、7年ぶりの再会。

変わったところといえば・・・・・


ヤツは。。。


痛風になってました(・Θ・;)


そんな彼にお土産にと、有名な?「霧の森大福」を仕事中にw 朝一で並んで買ってきました。(というか、お願いして買ってきてもらったw



午前10時開店なのに、11時には売り切れるという・・・・ このブツ。

お一人様、3箱限定( ̄ω ̄;) だそうで。


あー、お土産でなかったら、絶対並んで買いませんwww 

あ、味は、大変おいしかったですよ♪
んで、話はコロっと変わりますが・・・・

こんなものを手に入れました。





話題のsoto マイクロレギュレーターストーブっちゅうやつです。

そう、寒冷地でも威力が落ちないという評判のブツです(* ̄∇ ̄*) ホントかな?

まぁ、ドラゴンフライが五月蝿すぎて、ちょっといい加減嫌になってきたのと、どーせ大したものも作らないから、簡単で軽い方がいいやっていう投げやりな動機ですね(∩。∩;)

あー ソロ1泊だと、ガスも110缶で充分でしょうww


つーか、何もかも面倒くさくなってきたこの頃でしたヽ(´ー`)ノ

あなたにおススメの記事
関連記事