黄昏七五三ケ浦
やはり、バイクで行くキャンプは素晴らしい。
そんな気分になった1日でした。
病状はどうなのか?っと聞かれたら、実はあまり良くなかったりして・・・・・
少しだけ病院のお世話になることになったので、その前にちょっとだけ無理してハンターで出かけてみました。
ブログにハンターが登場するのは、今年初かもww
いつもなら、1時間ほどで着く海岸。
休み休みで無理をしないで行ったので、2時間かかりました( ̄ω ̄;)
泊まりは暫く
NGになってしまったので、実は
デイキャンですw
サクっと設営して・・・・・ いや、マジでこのテント(ヒルバーグ ソウロ)、設営が楽すぎですw
ペグなしだと、今までのテントで最速間違いなし!
遅くなったので、早速米を炊いて・・・・・
豚汁を作成。
勿論、豚汁の野菜セット(っていうのを売ってたw)と豚汁の元に、豚肉をぶちこんだだけですが・・・・
久々のバイクでのお出かけ感も加味されて、これが
マジ旨!!
ちょっと作りすぎたかなぁと思ってたのですが、一気に食べちゃいました。(カレーは食わずw
あっ、それと・・・・・
ガソリンストーブ、また買いましたwwwww
Coleman exponent 550B(廃版品) 2002年製
マルチフューエル(赤、白、灯油)で火力調整もバッチリ!
プレヒートいらずで静かで・・・・・・・
ただ、部品が品薄!(僕はある程度確保)
なのに、本体はまだAmazonとかで新品が売ってる、謎の?
素晴らしく使い勝手のいいストーブです。
ってな訳で、ボーっと海など見ていたら・・・・
奇妙な3人組を発見!
何かのバツゲームかよwwww (ちなみに気温は10℃ですw
そんなこんなで、眠くなってきて、ひと眠り・・・・・・・・Zzzzzz
目覚めると夕刻でした。
久しぶりに夕日を見たような気分。
帰宅ラッシュ時の車が多い時間帯は、どうしても避けたかったので、もう少しゆっくりすることに。
余った材料にて、再び豚汁を作成して、旨いっと唸りながら食いましたw
デイキャンなのにフル装備w(相変わらずの散らかりっぷりw
この時間が好きなんです。
しかし、フェザーランタンはいらなかったなぁ( ̄ω ̄;)
赤ガス使えるし、使ってる感もあって好きなんだけど、ソロ時には雰囲気がいまいちなので、オイルランタンに戻すことにしよう。
ってなことを考えながら、バイクの箱に
たねほおずきを引っかけて・・・・・
撤収開始!
再びトロトロと走って、プチバイク旅を満喫。
夜の9時に帰宅しました。
これでまた僕は頑張れるのだ。
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事