まったり別府旅行
社員旅行っつっても、そこは零細企業www 3名です(´・ω・`)
ちなみに恒例の・・・・ 運転手は僕だ!(つД`;)
まずは、
豊後高田の昭和の町
実際に走っているレトロなバス。
学校給食、たけ~~( ̄_ ̄ i) 1000円オーバーって
ってことで
カレーで腹いっぱいw
・・・・・・・・でなくて・・・・・
食うわ食うわww
そして、たぶん一生見ることのないw 1億円と記念撮影w
なかなか楽しかったですね~
まぁ、大洲のポコペン横丁のでっかい版みたいなもんです。
って・・・・(´・ω・`;)
まだ食うんかよ・・・・( ´д`;)
ってな感じで、別府へ移動。
小学校の修学旅行以来となる、
地獄めぐりへww
決してイヤイヤ行ったんじゃないよww
ちょっと時間が早いですが、ゴネて宿へ向かうように仕向けました・・・・・w
ここんとこ、キャンプばっかりだったので、たまにはゆっくりも良し!
この宿は、1日限定7組。そして、8つの露天風呂。お風呂はいずれも
貸切!!
飯も旨し!
千鳥足で、再び風呂へw
いや~ 良かったですね。
翌朝にも、お風呂に入りましたw
ここは、また来たいですね。 ってか、次回から社員旅行は、こういうまったり系にしませんか?w
宿を出て、昨日途中で止めてたw 地獄めぐりの続きをばw
彼女たちのリクエストに応えて、
アフリカンサファリへも行きましたねw
意外に面白いwwwwww
しかし、本気で
クマは怖いと思いました。
続いて、湯布院へと移動。 ( ;゚д゚)
ゼイゼイ
道中、
岩下コレクション なるものを発見したので、寄って行きました。(既に行き当たりばったりですw
膨大な数のコレクション。
特筆すべきは、そのバイクコレクション。
1917 ハーレー
僕は、軍っぽい、実用っぽいのが好きだということが、判明しましたw この頃のやつは、カッコイイですね~
ロイヤルエンフィールド。
個人的ツボ
う~ん、ハンターカブに通じるものがw
*写真はこの2日後に行った見近島にてw
散々、ツイートしたので後は割愛w つーか、バイクはカブぐらいしか詳しくないのでわかりませんw
陸王のダート版?もカッコよかった。
そして、
ステンドグラス美術館へ・・・・・・ カブ旅だと、絶対行かないところですわww
案の定、よくわかりませんでした(-_-;)
しかし、この美術館近くにあった地鶏屋が・・・・
ウマー(・∀・) 大ヒットでした。
湯布院温泉街でお土産をば・・・・
最後に
九重夢大吊橋を渡って帰りました。
寒そうですなw
さようなら別府
カブだと、野宿にモヤシwww こういったのも、たまにはいいんでないでしょうか。(基本は野宿にモヤシが好きw
次回も、温泉まったり旅行を希望しますw ( ̄Λ ̄)ゞ
そして・・・・ 後日・・・・ リハビリキャンプへと続く・・・・・w
あなたにおススメの記事
関連記事