はじまりは、ココから。
皆様、お久しぶりです。
ようやく
頭の腫瘍もほとんどなくなり、こうしてブログを書けるぐらいには回復いたしました。
・・・・・髪の毛はなくなったけど( ノД`)
いただきましたコメントには未だ返信出来ていませんが、一語一句、本当にありがたく、何度も何度も励みに拝見させていただいております
ご存知の方もいらっしゃいましょうが、病名は
肺腺癌 ステージⅣ という結果でありました。 (脳腫瘍は肺がんからの転移)
残念ながら僕の肺は手術が可能な場所ではなく、今後は化学療法・自己免疫療法等による延命になります。
慣れぬ抗がん剤の副作用もあり、この3ヶ月は心だけがあせるばかりでした。
やりたい事・やらねばならぬ事は沢山あるのに、なんとも思うように体が動かず、歯痒い想いをしておりました。
しかし、ようやくここ最近になり、体力、気力(気力面が大きい)が少し戻り、やっと前向きに動き始めたばかりです。(思えば、バイクに再び乗り出してからのような気がします。)
ということで、やってきました
見近島 (笑)。
ここまで来れるかどうか不安でもありましたが、まったく平気でした。
お昼はレトルトカレー。 ここ1週間は、アイスとかプリンだけだったので、久しぶりの食事でした
3ヶ月前に比べ体重も減り、髪や眉毛は抜け、全身発疹だらけで容姿は変わってしまいました。
そしてタバコも止め(薬の関係で吸えない)、お酒もほとんど受け付けなくなってしまいました。
が、やはりお酒のない、キャンツーはありえません(笑)
一本だけw
隣の伯方島にある開山に登って、小枝を沢山採集して来たのですが、残念ながら強風の為、焚火は翌朝に持ち越し
ようやく来ることが出来た見近島での夕陽を眺める・・・・・・
実はもう二度と来れないんじゃないのか?とさえ、思いました。
色々なものを失いました。
健康、仕事。 今までの生活。
もう、仕事は無理かもしれません。
それと脳腫瘍を患った影響で、複雑な数字の計算が難しくなってしまいました。
けどね。 思うんです。
人はいつか死ぬ。 ただ僕はそれまでの数年間を精一杯、生きられる。というか、覚悟がそれなりに出来る。
ひょっとしたら、僕より短命な人は沢山いるかも!?!?
こればっかりは、わかりませんからねwwww
そんな感じなので、特に落ち込んではいません(笑)
それよりも残りの人生をよりゆっくりと焦ることなく・・・・
そしてより前向きに、より楽しく・・・・
そしてずっと色濃く生きたいものです
この夜は大荒れだった風も止み、満天の星空が広がっていました
翌朝
安物の焚火台を使い、お湯とスープを。
これ、なかなか良い買い物だったかもしれません
この日の見近島の海は青かった(^^)
そういえば、大きなゴミ箱が設置されてました
本当は、2,3泊ほどして帰ろうかとも思っていましたが、嫁に怒られw
そりゃ同然だw トボトボと帰路に着く。
ようやく僕にも遅い春が訪れたのかなぁとか、なんとなく思いながら、ゆっくりと
ハンターカブを走らせました。
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事