防水ガシェット
先日の
野宿地脱出失敗w のあおりを受け、
デジカメ、携帯、財布・・・・・ を水没させてしまいましたw
この日は、濡れ濡れのお札で支払いするのが辛かったw
そして、携帯に関しては
3度目。
なぜか、電池パックを抜いて、2,3日干しておくと何事もなかったように
復活するのでw そのまま使っていましたが、さすがに
挙動不審( ;゚д゚)・・・・ になってまいりました (・ω・A``ァセァセ
いずれも、
旅途中でやらかした為、嫁さんや仲間に多大な心配をかけてしまい、とうとう観念して
機種変更をすることになった訳なのです。
個人的に、
ジーンズのポッケに入る、左手だけで操作が完了する、電池のもちがイイ!! ってのが携帯電話としての条件だったのですが、値段を聞いてびっくりw
普通の防水携帯・・・・・6万円
防水スマホ・・・・・・・・・・2万ちょい
個人的に、スマホも携帯も
メール、WEB、カメラ、地図のみという用途。
使いやすいほうがいい! 日本独自の携帯は素晴らしいんだぞ! ・・・・・けど、4万の差はデカイwwww
ってなことで
F-12C ってやつに。(安いほうにwww
完全に
ドコモとグーグルの罠な感じ (´・ω・`;)
僕は全てをグーグルに握られてしまいましたw
しかし、使った感じ・・・・ 物理キーが少ないのは不便です。
片手で操作が完了しません。
やれることは、やはり携帯もスマホも変わらんと思うw 自分的に。
8/21 追記:フリック入力に慣れると、片手で楽々っすねw 得られる情報量が増えましたw
そして、2年ごとに壊れてw ほどよいサイクルで買い変えている
デジカメ。
こちらは、
SONY サイバーショット DSC-TX5 ってやつにしました。
理由は、バイクで走りながら撮り易いかな?といった感じ。
スペックとかは、正直どうでもいいw わからないしwww
さて、雨対策が今頃完了しましたw
さぁ、
ドーンと! っていうのは嘘です。
もう、雨はカンベンしてくださぁい (;´Д`)
あなたにおススメの記事
関連記事