自作五徳2号

ぐぅだら

2011年03月11日 10:24

キャンプ告知 神様生誕祭のお知らせ ←延期になりました。



先日の銚子ダムキャンプで、極小アルコールバーナー & 梅昆布五徳1号 を実践投入してきましたが・・・・・

極寒に加え、やはり野外ということだけあって、風の影響が多少なりともあったってことで、なかなかお湯が沸きませんでした(-_-;)




そこで、五徳2号を作成。


今回は、風防兼、五徳の力作 (・ω・A``ァセァセ

今回は少しリッチにw 制作費 約1000円。(アルミはもう4、5枚同じのが作れるぐらい残りました。

ハサミで切って、ドリルで穴を開け、ステンレス棒を通しただけの単純構造。



まぁ、マネですわwwww これ以上の工作は無理www



なかなか、良好な感じ。僕のクッカー(フライパン除く)&ケトル(100均)は、底面が全てシェラカップと同じようなサイズなので、それに合わせました。




しかし、実戦投入してみないと、風防はどうも具合がわかりません・・・・ (´・ω・`)




DUG POT1 に収納可。




微妙に五徳のステンレス棒が邪魔ww (クッカーにあわせて、適当に曲げましたw


疲れました。


労力と時間を考えると、買ったほうがよかったような気もしないでもありません・・・・・w




あなたにおススメの記事
関連記事