知覧へ ~台風編(;°д°)
知覧町からの帰り道・・・・
桜島が
噴火してました。
すげー 桜島 (゚Д゚;
あそこに行ってみたい・・・・ カブでw
しかし、もう
ヘトヘトですw さっさと宮崎のホテルへ帰ります。
そして、台風情報と睨めっこ・・・・・
翌日、昼3時に鹿児島沖に
台風18号接近・・・・
(〃 ̄∇ ̄)楽勝じゃん♪
・・・・・と思ったのがそもそもの失敗。
朝7時に宮崎を出れば、大分の佐賀関港に
昼にはつくだろう・・・・という
あま~い計算でした。
翌日・・・・
またしても
大雨(  ̄っ ̄)
前が見えません・・・
朝食を買いにコンビニへ寄ったついでに、船の運行状況をチェックすると・・・・・・
すでに
欠航になってました (T∀T)
なんちゅー
軟弱な船なんや(*`д´)ノ と思うのはお門違いw
しかし、こんなに早く
欠航の決断を下すとは・・・・・・
臼杵~八幡浜(宇和島運輸フェリー)も欠航・・・・
山口方面から、
柳井港~三津浜経由も見ましたが、昼から欠航・・・・
どう考えても間に合わん・・・
一気に、
崖から蹴落とされたような衝撃が・・・・・
運転手は僕ひとり・・・ これは、地獄の
しまなみ経由か・・・・ (; ´_ゝ`)・・・・
と思いつつも、往復のチケットを買ってたので、佐賀関港に払い戻しを行いに向かいました・・・
腹は決まった!行ったるでぇ~~ (*`д´)!!
佐賀関港で、何気に「
もう、船はどこも出てないですよね?」と聞いたところ、臼杵からオレンジフェリーが
昼から1本だけ出るとの情報が・・・・
すっかり存在を忘れてたよ
平成のノアの箱舟!! オレンジフェリー!!
さすが、佐賀関~三崎 の
倍の運賃だけあります!
豪華!素敵!
オレンジフェリー♪
2時間半の船旅のあと、豪雨の中、松山へ帰りました。
雨と台風に悩まされた3日間。
しかし、充実した旅行でした。
知覧 またいつか・・
おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事