カブで行く!秋吉台~萩の旅 その2

ぐぅだら

2009年09月24日 12:45

さてさて、秋芳洞を後にして秋吉台~萩へと向かいます。


本当は、秋吉台のカルストを突っ切って萩へ行く予定だったのですが・・・・

・・・・( ̄▽ ̄;) ボーっとしてて道を間違えましたw くやしいです!


知らぬ間に国道に出ちゃったようです。山口名物「黄色いガードレール」。。。

こんな道を延々と1時間ちょっと。眠気に襲われながら、走って萩市内入り。

 

ここまで来て、ようやく安息の地に辿り着いた気がする、田舎者のおっさん二人です。

(〃 ̄∇ ̄)ふぅ 人混みはキライだ

宿泊地は、グーグルマップで発見した萩城跡の近くの小浜キャンプ場です。もちろんタダのところ 



とりあえず、設営してから買出しに向かうことに・・・・

 

キャンプ場は萩城近くかと思えば、思いっきり萩城内でした。石垣跡の砂利道をジャリジャリ進みます・・・・

着いたーヽ(゚∀゚)ノ っと思ったら、閉鎖ーーーー!!!( ´;゚;ё;゚;)
なんだってー!!!



しかも、ここでキャンプ禁止とか書いてやがります。(/・ω・\)

仕方ないので、ちょっと付近を偵察して、サクっと野営できそうな広場を萩城跡の奥に発見!!



大量の蚊に歓迎を受けながら(T∀T) monlyちゃんが、どうしてもタープを張るっていうのでw 僕も付き合いで久々にトレックタープを張りました。待ってても暇だからw

ちなみに、この日の彼は素早かったですw (゚m゚*)クスクス

近所にスーパーを見つけておいたので、酒と食料を買い込み、スーパーのトイレでプラティパスにお水を汲みw・・・ お昼に寄った 別府弁天池 のお水で調理、プチ酒宴です。

この時間は最高です。カブでとうとう日本海までやってきました。

達成感に浸りつつ・・・・ 真っ暗な野営地に身をうずめました。


翌日につづく・・・


あなたにおススメの記事
関連記事