八幡浜ツーキャン その3

ぐぅだら

2009年05月20日 10:35

夜中は、結構な風と雨が吹き荒れましたが・・・・ 

翌朝は晴天なり~ ヽ( ´¬`)ノ

 

八幡浜まで来たんなら、やっぱ魚!?ってことで、ブリの照り焼きをSOZさん ガチャピンさんが焼いてくれました。さすが、プロの料理人! マイウ~~ です。

そして、SOZさんはソロでもう1泊。私は、午後、暗くならない内に帰宅いたします。 

撤収~~~

 

宇和海を横目に見つつ、たまーにカブを止めて、景色を楽しみつつ、夕やけこやけラインを北上します。



こんな道が、延々と続きます。むっちゃ、気持ちイイです。

あ、そうそう。この道でカブキャンパーと遭遇いたしました。

いるんですね~ 布製のサイドバッグと箱を積んでられて、カッコよかったです。

途中、道の駅「双海」で休憩。

  

昼食は、軽くサンドイッチとコーヒーで。ここは、日本一、夕日が綺麗な場所 なんだそうです。

夕暮れ時には、いつもカップルで一杯ですねw

ちょこちょこ寄り道しながら、3時間かけて帰宅いたしました。

やっぱ、カブで行くキャンプは、車で行くより、10倍楽しいですね♪

次は、どこへ行こうかな~

おわり

最近、おかしなものが写りこんでしまう、ワタクシの撮る写真・・・・

今回は、ワタクシ自身が変身してしまいましたw

自己責任でクリック、拡大でご覧ください ↓ SOZさん、撮影です。



顔がwww 光の加減だと思うんですが、笑えますwww 拡大してもらえるとよく分かるんですが、殴られたあとみたいに唇は腫れ、鼻は膨れ、頬はボッコボコにw 猿人みたいになってますw せっかくのオッサンが台無しですねw

うーん、タイミングの悪い写真だなぁ・・・・ やっぱ、お祓いいこっかな~ w

あなたにおススメの記事
関連記事