海、そして宴会キャンプ。
なんだか、久しぶりに
ブログ管理ページ に
ログインしたような気がします。
この2週間は2年ぶりに風邪ひいたり、なんだかんだで忙しく・・・・ どこにも行っておりません(笑)
ようやく風邪も治りつつあり、なんとか時間も取れたので、
二番町カブス のお誘いを受け、近場へとキャンプに行ってきました。
この日は、ちょっとした
記念日でした。
今年
3月末にバイクで転倒して右上腕部骨折し、週2回のリハビリに通う・・・・
ようやくこの日の午前中で、長い通院リハビリの日々が終わりました。
真面目に通ったおかげで、元の動きの9割ほどは取り戻すことが出来ました。
が、慣れ親しんだ病院に先生、そして看護師さん・・・・ お世話になったリハビリ担当の方とのお別れは、あんなに痛い思いをしたのに・・・・ なんだか凄く寂しく感じるものですね。
皆さんにお別れを言い、帰宅後に大慌てでパッキング。
ハンターカブに宴会用の
ツインピルツ 7+ を積載!!
安定の
6kg超w
お、重い・・・・・
たぶん、僕の野営道具が10kg超ぐらいだから、いつもの1.5倍の重量ですw
嫁さん と
赤いバイクの人・・・・ そして偶然にも途中で
二番町カブスとも合流w
設営して買い出しから戻ると、もう既にお日様は海の彼方へと消えていましたw
本日のカブス村 ( ^ω^ )
よく見ると、人がワンサカと増えています。
12、3人は居たのではないでしょうかw
把握しきれずw
僕はこんな顔して人見知りが激しいので、半分ぐらいの人としか話していませんw
顔は関係ないかw
マジックアワーに包まれるキャンプサイト。
ここは夕陽の名所なのですが、この日の夕陽はきっと素晴らしかったと思います。
買い出しで見れなかった(つД`;)
この後、
Aチーム(年配者達w) と 若者集団
Bチームに別れ、宴会突入~
おっさんAチームは、シェルターに引きこもり・・・・・
若者Bチームは、焚火ですw
もちろん僕はAチームw 寒いのムリw
女子成分多めの若者チームが楽しそうなので、おっさんが代わる代わるヌケガケして混じるのですが、寒いのか馴染めないのか? 伝書バトのようにシェルターへ帰って来ておりましたw
シェルターの暖房は、
MSR ウィスパーライト + オプティマスの1.5Lボトル@灯油 に
マナスルヒーター と
コールマン 遠赤ヒーターアタッチメントという組み合わせでした。
この日は、寒いといっても気温が高めだったので、これで充分でした。
やがて、透析を終えた
Mixjuice さんも駆けつけて・・・・・
それにしてもこの二人、イカツすぎww
もう食えない・・・・ もう飲めない・・・・・
ちょっとやりすぎた・・・・・
盛り上がる
若者Bチームを横目に・・・・
満天の星空の下、撃沈するのでした・・・・・・・・w
翌朝・・・・・
飲み過ぎて・・・・ 目覚めると午前8時でしたw
もう若者チームは、全員起き出してワーワーと言っています。
体力差を感じますね~ (泣)
赤いバイクの人(
sozさん)は、起きる気配すらありません(笑)(笑)
吐きそうになりながら、撤収作業w
一足先に帰宅する、
長さんをお見送り。
今度、うちの近所でお店を出されます。楽しみ♪
結局、僕らが走り出したのはお昼近くになった頃でした。
その後・・・・・ 壮絶二日酔いですが、ハンバーガー食って帰ることにw
・・・・激ヘビーでしたw
余談ですが、携帯の調子が悪かったので(sony Z1f)、ケータイ保障サービスなるものを使って、リフレッシュ品に交換してもらったところ、画面はめっちゃ綺麗になり、写真も同じ機種か?というぐらい綺麗に撮れるようになりました。(ハンバーガーの写真)
不思議だw まるで別機種のようです。
その後はお天気も良いので、少し走って帰るか!ということになり・・・・・・
海へ行き、少しダベって帰りました。
これで大勢でやる宴会キャンプは、今年はおしまい!
今年は、色んな人と出会えて良かったな。
あと1回、どこかソロで行って今年のキャンプは終了ですね。
もう休みがないから・・・・w
今回、お逢いした方、お誘いいただいた二番町カブスの方、ありがとうございました。
またご一緒しましょうね^^
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事