爽やかな野営の朝と、壮絶パンクw

ぐぅだら

2015年09月09日 20:22

なんだか久しぶりの連休・・・・・





なのだけど・・・・・


どうにもお天気がすっきりしないので、遠くに行くのは諦めて、近場の山で野営してきました。


行先はいつもの神南山







最近の多雨で、少々ガレてはいたものの・・・・・







ハンターカブ
副変速機Low に切り替えて、ゆっくりと登って行きます。



ここに来始めた頃は凄く長く感じられたダートの道も、最近では慣れたのか、比較的楽に上がって来れるようになりました。








パラグライダー基地に到着。



平日だし風もないので、今日はここにテントを張ろうかな?とも思いましたが、やはりもう少し進むことにしました。



やっぱり、誰も来ない方がいいのです。







山の裏側へ回り込み、いつも野営する丘へと。



そういえば、この山へ訪れるようになって、今日初めてバイクとすれ違いました。



しかも、ハンターカブ だったw 地元の方かな?









毎度ながら、自宅から2時間でこの景色とは贅沢なものです。








早速、プシューー!っとw






サブタンクから、ガソリンストーブのボトルに燃料注入。


ビッグタンクに換装してからは、このサブタンクはほぼストーブ専用になってしまっていますw





ちょっと早いけど、晩飯にしましょう。












めんどくさい事は、なるべくしない主義ですw  焼くだけw 炊飯はしましたw




お腹いっぱいになる頃には、ビールが3本空いてました (゚д゚)








すでに、ウィスキー突入・・・・・w 午後5時w








一瞬晴れたかと思いきや、やっぱり雲の多い1日でした。






陽が高いうちは、とてもゆっくりと時間が過ぎていくものだけど・・・・





いざ陽が陰りだすと、駆け足で夜が訪れるような気がします。







何をしたのか?と聞かれれば、ただ景色を眺めながら飲んで食っていただけなのですが・・・・







こうして自然の中、自分だけの時間を過ごす・・・・  僕にとっては至福の時間なのでした。







翌朝・・・・・







目覚めると、午前7時を回ってました。 寝過ぎだろぅ・・・・( ´д`)






残念ながら、今回は見事な雲海を見ることは叶いませんでしたが、この地の朝は素晴らしく爽やかですw



夕方までに帰宅すればよいので、まったりと。










撤収を完了する頃には、午前11時になろうとしていました。




再び、パラグライダー基地まで戻ってきました。




気持ち良いです。  次回は、こっちで幕営しよう。



などと思いつつ、ゆっくりと林道を降って行きます。







っと、その時!!  






お待たせ致しましたw








突然、後輪から ガガガ という大きな異音が・・・・・・






木でもからまったのか?とハンターカブを止めてみて見ると・・・・・・












あはは (´・∀・`)・・・・・・






・・・・・・・・・・・ (´・∀・`;)





見た瞬間、笑ってしまいましたw




見事な 釘!  見事な パンク!!



見事すぎますwww



ひょっとして、トラップでもあったのか? っと、疑ってしまいたくような、見事な刺さり方ww








まさかねー、 こんなのが刺さるとはねーーー  抜かないとタイヤが回らないよw




タフアップチューブを入れてたのですが、この穴の大きさでは当然役に立たず・・・・・






予備チューブは持ってるものの、他力本願な僕はタイヤレバーはおろか、空気入れさえ持ってきていませんw



とりあえず、レッカー呼ぶにもバイク屋さんに連絡するにも、麓まで降りないとなんともならない・・・・・





野営道具一式を積んだハンターカブを押して押して押して・・・・・・




1時間半wwww   降りとは言え、めっちゃっしんどかったw







麓にて、地元のバイク屋に拾ってもらい、パンク修理。



この時でなくて、ホントに良かったぞw っとあらためて思いました。




パンクすれば、予備チューブさえ持っておけば、レッカーなり、地元のバイク屋さんなり探して直してもらえれば良い・・・・という考えがありましたが、僕のように人気の無い場所へ入るとなると、そういう訳にもいかない時があります。



携帯さえ繋がらない場合も多いし、自分がどこにいるかも伝えられませんからw




真剣に、危機管理の甘さを反省したのでした。




早速、近いうちに練習しようかと思いますw



それにしても、このバイク屋さん。



とても良くしてくれました。 感謝!








そうして、足の筋肉痛に顔を歪ませながらw 夕刻、家路へとつくのでした。







おしまい。




あなたにおススメの記事
関連記事