再び、秘境の河原へ

ぐぅだら

2015年08月12日 10:45

また来たい! そう思わせられる場所は沢山あるのですが、どうやらココは特別な場所のようです。





午前中に腕のリハビリを終え、先週キャンプした秘境の地へとまたノコノコとやってまいりました。


今回は日帰りなので、体の事を考えてジムニーで! 久しぶりに乗りましたw 





緑の中の林道を、トコトコと走って行きます。





秘境の河原への道は険しく・・・・ 悪路(ダート)を20kmほど走らなければ、辿り着けません。






だから、誰も来ない。







そんなに目を見張るような風景でもなくスケールも小さいのですが、やはりその秘境感から、秘密の場所的な雰囲気がとても気に入っているのです。







とりあえず、クールダウン。 気持ちぃぃ~~~w




携帯の電波はNGだし、きっとここでまさかの事態が起きたのなら、当分の間は発見されないんだろうな・・・・・w









なんてことを考えながら、ジムニーのルーフキャリアを利用してタープを張りました。





・・・・・・・ところが









このタープ・・・・   ブヨに大人気です(;´Д`)


ここに来るまでも、大量のブヨに囲まれること数回。



どうやら、ヤツラは黒いものと白いものに寄ってくるようです(;´Д`)




虫よけスプレー、蚊取り線香・・・・  全力で対抗しましたが・・・・・・・








ついに、タープ乗っ取られる(;´Д`)







お、おまえらの為にタープを張ったんじゃねぇぞ・・・・・ と敗北感イッパイでブツクサいいながら、暑い日差しの中、肉を焼いて食いましたw






しかし、黒い車と白いタープにブヨが集まってくれたおかげで、この日はまったく噛まれることがありませんでした。(先週のキャンプでは、10か所近くやられてましたw









汗をかいた後は、再びクールダウン。









なんか、日本一のを独り占めって感じですw



流れも緩やかで、水温は適度に低く、冷たすぎる感じではありません。



それにしても、「にこ淵」といい、四国には秘境のが満載ですw









この日も、夕方5時までまったりと。







ブヨと格闘しながら撤収。  帰ったら洗車しなくては・・・・(-_-;)










再び、窓も開けれないぐらいのブヨに囲まれつつ・・・・・   





あ~、泊りたいなぁなんて思いながら、緑の林道を通って帰宅するのでした。








おしまい。


あなたにおススメの記事
関連記事