マッタリと河原で野宿

ぐぅだら

2014年08月18日 16:51

梅雨のような空模様が続くこの頃・・・・・


遠出しようにも、雨、雨、雨・・・・・


最近、遊び過ぎで疲労も蓄積されつつある体・・・・・・








ってことで、近場にまったりキャンプへと、行ってきましたw







当初は、聖地神南山 」へ行くつもりが・・・・・・





あまりの日差しの強さに、神南山手前で心変わりw







ぐるーーーっと迂回して、泳げる場所へとやってきました。







こちらの記事で、ラーメンを食べた場所です。




四国カルストとは、目と鼻の先。



最近の大雨で、ラーメンを食った河原がなくなってました。








設営後は、さっそく河へ飛び込み、泳ぎますが・・・・・




心臓が止まるかと思うぐらい、冷たかった!w





増水の影響か、流れも見た目よりも随分と急でしたので、ちょこっと泳いだだけで、岸へとあがりました。










万が一の事を考え、テントは少し高い岩場へと張り、ハンターはすぐ移動できる場所に待機です。





早速、炭をおこし・・・・・







スペアリブを焼き焼き♪






してたら、寒くなってきましたw







日が陰ってくると、ここは凄く冷え込みます。










上着を着て、ランタンを灯し・・・・








火遊びを楽しみました。








この日は、早い時間から飲んでたのもあり、午後9時には撃沈してしまいましたw













翌朝・・・・








ゴツゴツした岩の上に設営していたので、背中と腰が痛いっすw







朝は、なんだかモヤってましたね。



これは、雨になるかも・・・・と思い、早々にテントを撤収し、いつでも移動出来る体制へと。(でも、マッタリしたいw











案の定、ポツポツと振り出しますが・・・・・



ここは、橋の下。 濡れることはありません。





飯を食べ、コーヒー飲んだりしてマッタリ。







やがて、日差しと共に、少し濁ってはいますが、水の青さが戻ってきました。








釣りのおじさんに、「危ないから、泳いじゃダメだよ!」っと、こちらを見透かされたように注意を受けたのでw 素直に撤収。








野営地を後にしました。








ありがとう。 また来年泳ぎに来ます!





そうして、帰路へと・・・・・










しかし・・・・・・











実はこの時点で、自分には 重要なタスク が残されていました。

















なんと、 家の鍵を落とした!のだ;;





バイクはスペアキーを持っているが、家の鍵のスペアは持ち歩いていませんww (何より、嫁に怒られるのが怖いwww








元来た道を戻ります( ̄ω ̄;)









トンネルで落としたなら、諦めるしかない・・・・・・




ちなみに、キーホルダーにバイクと家の鍵を付けてましたが、バイクの鍵を残してキーホルダーごと落下した模様w









ゆっくり目を皿のようにして・・・・・   しかし、こんな時に限って車が道を譲ってくれますw (山の細い酷道を通ってきましたw










結果・・・・・










なんと!見事発見しましたw  一服したところに落ちてたw





ほっと一息・・・・・  これで怒られなくて済むわ・・・・(〃 ̄∇ ̄;)









その後、ちょいと雨に降られるも、嫁に怒られる事に比べたら、大したことありませんw










晴天の中、意気揚々と何事もなかった顔で、帰宅したのでしたw








夏も終わりですね。 おしまい。





あなたにおススメの記事
関連記事