すき焼きキャンプ

ぐぅだら

2014年01月14日 11:35



世間は3連休。


僕は仕事で、最終日のみ、お休み。


流れてくるLINEは、楽しそうな松山カブスのキャンプ実況でした・・・・・・・


眺める嫁・・・・・


病気治療中で、悶々とする僕w


そういえば、明日は祭日なので、病院に行かなくてもいいんだ・・・・・ っとか考えつつも、嫁がキャンプ行きたい!っというので、送って行くことに。







車で20分程のキャンプ地には、コールマンのフィッシングシェルターで宴会するおっさん達がいらっしゃいましたw (ツインピルツは、ポールが歪んで修理待ちw



ちょっと顔を出して、ダベって帰ろうなんかと思いつつも、2人分の宿泊準備をしてきた僕w









目の前には美味しそうなすき焼きがw




病気になって以来、聴覚過敏の症状が出てしまい、少し大きな物音で頭を抱えてしまうぐらいの苦痛を感じていたのですが・・・・・・



あれ? マシになってるwwww



ってことで、1泊してみることにしました。






今日の火器は、Vargoの風防をクリップで止めて、トランギアのアルコールストーブをセットした簡易的なもの。







久しぶりにお酒も少々いただきました。



まだ、顔の半分は麻痺したままで、まぶたも満足に閉じれないのですが、日々1mmずつですが良くなってきているような気がします。



料理も、食べやすいように小さく刻んでいただきました。




やっぱ、キャンプはいいわ~    




精神的に凄く癒やされたひと時でした。


















翌朝。





外に放置していたBOXは凍ってましたw




今日の寝床は、タッドポール23。







野営地から、休日出勤をするmonlyをお見送り。





テントは、全員凍ってますw









眠らない 眠れない男、寝るw









んな訳で、テントの解凍待ちをしてw 昼迄ダラダラと過ごし帰宅したのでした。





こちらもあわせてお読み下さいw

松山カブス MIx団長のブログ









記事とは関係ありませんが、ようやく我が松山にもモンベルショップが!




行くとタダじゃ帰れない・・・  散財してしまいましたw






おしまい。


あなたにおススメの記事
関連記事