ぐぅだらキャンプ
何もしない・・・・ 何も・・・・・
的な
ぐぅだら ユルユルキャンプをしてきましたw
ってか、結果的にそうなちゃった訳なのですが・・・・( ̄ω ̄;)
本来なら、
以前に行った仁淀川付近に行って、キャンプして、川で泳ぎーの、滝壺ダイブに林道コース予定だったのですが・・・・
仕事終了後に松山市を脱出したあたりで、まさかの
降雨
とっさに雨雲レーダーを見ると、細い雨雲が目的地に向かってドンピシャで伸びてます
( ̄ω ̄;)
本当にありえないほどのピンポイント攻撃・・・・
ってか、暗闇の中、6時間後も雨予報ってのは嫌過ぎる・・・・・・(ちなみにココ以外は降ってません;;
ってな訳で、
即断即決、Uターン。
真逆方向にあたる
侵入者限定機能付きwの
見近島 へと。
この時期、祭日とか土日とか下手な所へは行けませんからねw
到着する頃には、夜の11時を回ってました。
実は、完全野宿予定だった & もう面倒くさいのでバックパッカーテントのみを設営しようとしましたが・・・・
ポールを忘れてきてました orz・・・・・( ̄ω ̄;)
しかし、なんとなくハンターカブの前キャリアが、
積載バランス的に寂しい っという理由だけで持ってきた参天に助けられました。
変なコダワリがあって助かったわww
ってか、あのまま高知の野宿ポイント(砂地)に行ってたら、呆然としてたことでしょうねw
この日は、仕事の疲れもあって、缶ビール2本で即行ノックアウトでした(´・ω・`;)
翌朝・・・・・
この日は、昨夜からの強風で、まったく汗もかくことのない快適な1日となりました。
天然の巨大な扇風機に当たってる様な気分( ^ω^ )
朝一で、コンビニでビールを購入w
誰もいなくなった無人島で、気の向くままに、食って飲んで寝て過ごすことにw
麻婆豆腐(豆腐切るだけw)やの、ハヤシライス(レトルトw)やの、肉をチマチマ焼いたりして。
泳ごうかとも思いましたが、思いの外、海は冷たくて・・・・・
海を見て、ボーーっとしてたら、眠くなってきたので昼寝しましたw
なんか、外がピカピカいってると思ってたら、雨が降ったみたいでしたね。
しっかりと酔いも冷めた夕方・・・・・・
重い腰を上げて、ダラダラ撤収。
海岸線をトコトコと走って帰りました。
ほとんどの時間を海を見て過ごし・・・・ 眠くなったらマットの上で寝転ぶ・・・・・
そんな無人島の1日。
疲れた体には、丁度良い休日でした。
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事