四万十 塩たたきキャンプ
最近は仕事が忙しく、うっかりブログが放置気味になってしまいましたw
そんな最近の出来事。
長崎から帰還して、今年
2度目のリヤタイヤ交換。
ハンターカブの純正ブロックタイヤは、減りが早いっす(;´Д`)
思えば、
舗装路 9 林道 1 ぐらいなので、次はもうちょっとオンよりにしようかと思案中です。
ただ、このタイヤに何度も助けられたことがあるのは事実。
悩ましいです。
そして・・・・・
この人。
なんだか、直前になって行きたくなさそうでしたがw とうとう旅立ってしまいました。
現在、
50ccのカブで絶賛 「
THE 旅」 中です。
いつも、sozさんの旅には魅せられます。
旅したいよ。
そんな僕は、嫁さんの幼馴染が広島から遊びに来たので、運転手としてw キャンプに参加してきました(´・ω・`)
彼女との出会いは、当時彼女が19歳の頃。
僕が嫁さんと出会ったのもこの頃。
お互い、若かったですねww
あれよあれよという間に10数年経ってしまいました。
そんな彼女が高知へ行ったことがないというので・・・・
まずは「
ひろめ市場」 から攻める!
平日の昼間。
みんなビール飲んでますwwwww いや、好きです。この雰囲気。
塩たたき定食をチョイス。 バリうまっw
そして、定番「
桂浜」。
そして、晒すwww
まったく変わらないアホさww
そうして、わざわざ四万十方面まで戻って、その日はキャンプ。
えぇ、働きましたとも。
しかし、飲み、飲み、キャンプ・・・・ と連日連夜だったので、流石に疲れて
夜の9時半に撃沈してしまいましたwwww
翌朝・・・
誰もいない平日(というか、管理人さえ来なかったw)ので、東屋にテントを張らせてもらいました。
雨降るかと思ってましたが、まったく降らず。
サイトのすぐ傍には、四万十川が流れています。
半端ない透明感!
いいところでしたね。 温水シャワーもあって、一人300円。
移動~ (・ω・A``ァセァセ
再び、須崎まで戻り
一番風呂を狙うw
露天風呂も貸切だじぇ!
この後、鍋焼きラーメンを食いに行こうとの意見が出ましたが、暑いので嫌だとゴネまして・・・・・w
再び、
塩たたきwwwwww
バリうまっ!w
ひろめ市場の雰囲気も好きだけど、味はこっちの方が旨かったw
再び移動~ (・ω・A``ァセァセ
四万十源流地点まで到着!
ここから、
源流地点まで登山道を25分とありましたので、満場一致で諦めましたw
そして、この道をそのまま突っ切れば、カルスト方面に抜けられると記憶していたのですが・・・・・
僕はたぶん夢でもみたんでしょうw
路面がダートに変わってしまったので、車なので諦めて引き返し・・・・ カルスト方面へ。
この日は天気が良かった^^
四国カルスト。 最近、よく来るなぁw
せっかくの四国。
四国らしい道を通って帰ってやろうと思い、R439~R194 の川沿いを走って、西条を抜け今治駅へ向かうも・・・・
ヤツは途中疲れて、ほとんど寝てやがりましたw
そして夕刻の中、無事広島方面へのバスに彼女が乗り込んだのを見届けて、帰宅しました。
がんばった! オレ!(・∀・;)
自己満っぽいですけどね・・・(´・ω・`;)
おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事