ハンターカブで行く!中津渓谷 林道編

ぐぅだら

2012年06月20日 09:40

雨男と梅雨・・・・・・  ひょっとして、相殺されたのか?というようなお天気。


まぁ、降らないに越したことはありませんw





そんな訳で、水押イショブネ林道 に到着。


イショビュネ・・・・ イチョブネ・・・ イチョビュ・・・・ うーん、口には出せないw  噛みそうな名前w







ここに来るまでのR494は、あまりにも暗くてジメジメしてて・・・・ クネクネで・・・・・ 鬱になりそうな道だったのに比べ、この林道のなんと明るいことか!






ハンターでも・・・・ いや、僕の腕でも充分に楽しめる比較的フラットな路面。







何と言っても、明るいしーwwww







登りは、副変速機のLOW 3速、4速で登り・・・・ 下りは普通のHiギアで降りました。












山頂付近で休憩していると、こんな風景が・・・・・




うん、悪くないな!








にしても、いい林道でした。











10数キロの林道を抜けると、棚田の広がる風景。 うーん、気持ち良し! 心の底から、雨降らないって素晴らしい!!と感じるw








そして、友人のmonly氏の別宅、山小屋がある周辺に出ましたよ(・∀・)






そして、道端で荷締めし直してたら・・・・・・       













警察に職質を受けましたwwww (; ´_ゝ`)なんだよ・・・





説明がめんどかったですw









気を取り直して缶コーヒー買って、河原に下り・・・・・







まったりと、何も考えず、アホになってボーーっとして過ごす・・・・・







やっぱね。こういう時間が必要なんですわ。






久々に来たけれど、相変わらずここは綺麗でホっとしました。



変わらないところがあるってのは、素敵な事なんですね。




そして、次回からは海パンが必需品になりましたw




今回は地元な上、走行距離もたいしたことない。

知らない土地に遠出をした時のようなドキドキ感、達成感みたいなのは少々物足りませんでしたが、リフレッシュ出来ました。





次回も、雨降らなければいいなぁ・・・・・ と切実に願いますw








おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事