雨でもカブで行く!金環日食ツアー その1

ぐぅだら

2012年05月22日 15:10



松山カブスの面々と、足摺岬方面へ「金環日食を見ようツアー」に行ってきましたよ( ̄▽ ̄)









出発前、お天気を確認。



曇り・・・・後、・・・・・・ ( ̄Д ̄;; またかよ・・・





・・・・・・・・





皆の僕を見る視線が痛い・・・・・ ( ̄ー ̄;





この時点で、日食観察は・・・・・  微妙なりw





今回、ツレのmonlyCD90で参加です。







折角なので、四万十川沿いを下って行くというルートを選択しましたが・・・・






道の駅「日吉夢産地」で既にカッパ装着w






空が恨めしい・・・・・ そして自分の雨男っぷりも・・・・(ノ_-。)





実は今回・・・・  嫁さんも参加してますw





車で行くと、四万十川はとても遠く感じるのですが・・・・




なぜか、ハンターカブで行くとちょっと走り足らない距離なんですね。



最近、車はほとんど乗らないので、いらないんじゃないかと思い始めてますw (購入5年で走行距離1万キロw ハンターは1年1万オーバーw





やがて・・・・ お決まりの如く、




土砂降りにwwww






皆さん、ホント、スンマセン・・・・  っとなんだか、ほんとに自分の責任のような気がしてきましたぁぁ(;д;)





程なくして、午後5時30分。




太平洋をバックに、本日の宿泊地「とまろっと」到着!






雨降ったりで少々時間がかかりましたが、無事到着。




ここまで、松山から約180km


ガソリンはリザーブタンクの一歩手前です。



考えたら、ワンコイン(500円)ぐらいで、ここまでやって来たことになりますねw



やっぱ、最強の旅ツールだわw






なんて考えてたら・・・・





BMW@Imaokaさんが、到着されてました。



来られないと聞いていたので、サプライズでしたね! 明日はここから出勤されるそうですw





そして・・・・・・・      不思議と、設営時には雨が止むんですよね。





まさに、これこそ僕パターンw  走ると降るwww






そして、2サイト借りてるのに、片方のサイトに密集して設営するカブス達wwwww






なんつーか、習性みたいなもんなんでしょうね?w つーか、ここ。高規格すぎwwww




ちなみに、僕は広々ですw 今回のテントは、ノースフェイス@タッドポール






一息ついた後は・・・・




待ってました、かんぱーい♪



お空は・・・・




どんより・・・・・



もう、どうでもいいですねw



二度目の乾杯は、日本酒でw







祝!! 初ロング参加の嫁さんに sozさんmonly 両氏お手製のご馳走をふるってもらい・・・・・(僕はそれを横からつまみ食いwww


ローストビーフに、ステーキ、ガーリックトースト、豚もやし、トマトに・・・・・・etc 出てくる出てくるw フルコースw   もはやキャンプ飯ではない!w



もの凄い贅沢でした。嫁さん大満足w 旨かった~





この後、飲兵衛と化した嫁さんを残してw  程よい疲労感で夜の11時には就寝しましたw








つづく・・・・


あなたにおススメの記事
関連記事