ハンターカブで行く!見近島キャンプ

ぐぅだら

2011年10月11日 11:04

昨日は、かなりヘコんだ1日でしたが、負けませんぞww


ってことで? 別府旅行の2日後 地方祭で仕事を休み(松山は祭りで仕事を休むのだ!)、見近島へいそいそとソロキャンプに行ってきました。









勿論、仕事後に出発。



この日は出発が遅くなり、9時半をまわってましたね。




ソロキャンプは久しぶり!!

僕にとっての ソロキャンプ=心の休養 ってところでしょうか・・・・・





と こ ろ が・・・・・・・・・w




見近島に進入してみると?・・・・・・  あれ?なんか、見覚えのあるバイクがあるではありませんか!


黒いハンターカブ・・・・   コールマンのテント・・・・・・   そして七輪(←ここで確信   (・∀・)!!!・・・・・・











神様だwwwwwwwww なんでおるねんw



時刻は午後11時。


しかし、神様は呼べども呼べども返事がない・・・・・・ ただの屍のようだ・・・・・ (;´Д`)





ってことで、諦めて飯を食おうと 愛用の 123R を引っ張り出しましたが・・・・・・・




まさかの大出火wwwwww

今回から、ミニポンプを導入したのですが、圧を掛け過ぎた模様・・・・・(-_-;)




初っ端から、SVEAが使い物にならなくなったので、サブで持ってたコーヒー用のアルコールバーナーで調理。





いや、飯も炊けるし、まったく問題なしwwwww  これでいいんじゃね?wwwwww





ってな感じで翌朝・・・・・






いたいたwwww




毎回毎回、何度も見る光景・・・・・



朝起きたら、神様が七輪で何か焼いてるwwwwwwww



今回は、久しぶりにネイチャーストーブを持参してたので、神様に炭をお裾分けしてもらって、朝から焼肉と洒落込みましたw








見近島は、心のオアシスですな。






この日は、まったく予定をいれてなかったので、飯を食って昼寝でもしてゆっくりすることに・・・・・









・・・・・・・・・




目が覚めたら、午後4時でした(゚д゚;)!



神様達は、撤収準備完了。






僕もウダウダと撤収していたら、赤いハンターカブがやってきました。





なんと名古屋から、見近島を目標にハンターでやって来られたそうです。



後に福岡から来られた方も合流されて・・・・・・



・・・・・あぁ、一緒に酒飲みたかったっす・・・・(´・ω・`;)




ってな訳で、帰宅の途につきました。




実は、夕暮れのしまなみ海道か? 大三島の温泉でまったりか?の二択で暫し悩んだのですw





正解でした。画質がどうのこうのは、気にしてはいけませんw





しかし、実は寒いwwwww









素敵な夕雲の中を、のんびりと震えながらww 帰宅しました。






しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・





見近島からの帰宅、3日後にハンターカブに災難が降りかかります・・・・・orz



つづく?





あなたにおススメの記事
関連記事