カブスと行く!九州熊本の旅 その3

ぐぅだら

2010年09月23日 13:56

再び、あっさ〜〜〜〜〜 ☆ミ (ノ ̄▽ ̄)ノ  



前回のエロトークの続きですwwww
気持ちの良い朝ですが・・・・・   昨日、速攻で寝てたヨッさんの声で起こされました( ´д`)




なにやら、暗くなってから佐田岬メロディーラインを通るのは嫌だ!! という全員一致の意見で、早めに出発することになりました。暗くて怖くてしんどいから・・・


目標は、朝9時出発!!!  ・・・・決して早くはありませんねw





なにやら、じゃれ合う ヨッさん & ちっさん のクラッシャーコンビww (今回はカブを破壊ww)  



そして、Dal Segno さんとは、ここでお別れとなります。



ありがとう! Dalさん!! 今度は四国でね!!




さてと、松山へ向けて出発です。





それにしても・・・・・・



monlyちゃん・・・・  生ゴミ でっかくなりすぎでない??www  もう、捨てようねw 思い入れがあるのかもしれんけどwww 






さよなら、熊本・・・・ そして阿蘇・・・・・ 






そして・・・・・・・・・





もうひとつのさよならが訪れようとしてました・・・・・・  (´_`)






僕の撮った写真では、これが最後の勇姿・・・・・・・・





事件が起こったのは、何故かスクラップ工場手前・・・・・・・・









もう疲れたよ・・・・・・  





限界だ・・・・・・・・・・・















そんな声が聞こえてくるようでした・・・・・・・(-_-;)






別れは突如、訪れました・・・・・




ヨッさんカブ・・・・・ 永遠に・・・・・・  モブログ
(オイル交換せずに酷使され続けたエンジンが死にましたwww) 
*今晩(23日)、古川屋台にて追悼式を行います。






ナンバープレート持って、記念撮影wwwww


もう・・・・ ネタにするしかありませんwwww


そして・・・・・・


なんて素晴らしいタイミングで、スクラップ工場があるの??wwwwwww



おまけに廃車手続き無料とありますwwwwww 速攻、電話しましたwwww ありがとうって言われたそうですwwww





そして、飛び入り参加のいつもはカブで来る、カーくんが、今回は CB1300 で来てますので、荷物さえなんとかすれば、そのまま2ケツで帰れます。


そして大の大人が6人。

荷物の仕分け、そして宅配便で運ぶ手配・・・・・






早い早いwwww







なんかですね・・・・・   ヨッさんカブが死亡して、小一時間ぐらいでもう何事もなかったように出発してるんですよwwww



素晴らしい! 松山カブスwwww 団結してないようで、素晴らしいチームワーク!!



話し合った末、佐賀関~三崎フェリーではなく、臼杵~八幡浜フェリーで帰ることになりました。


連休だし、乗れないと困りますから(;´Д`A ```


午後3時前、臼杵港に到着。 1時間のフェリー待ち






イジられる ヨッさん wwwww



たぶん、スクラップ吉田とか、ヒッチハイク吉田とかwww  言われてるんだとww




無事、乗船 (* ̄∇ ̄*) モブログ






やはり、八幡浜からだと松山がぐーーーんっと近いですw



午後8時過ぎに 古川屋台 に到着!






皆、事故も怪我もなく(ハプニングはありましたがww)、また楽しい旅をすることが出来ました。


みなさん、お疲れ様でした。



そして、Dalさん始め、皆さんありがとう!!





おしまい






9/25 追記: ヨッさんカブ 追悼式の様子はこちら→  酒と野宿と…yazawaとカブと…


あなたにおススメの記事
関連記事