カブ旅 秋の予定(*^m^*)
さてさて、僕は今年中にカブに乗って行きたい所が3箇所あります。
1箇所目 熊本県 阿蘇山
9月に行く予定ですが、予定は未定です(/・ω・\)
大観峰・・・ そして草千里・・・ 日本一長い名前の道の駅?だっけ??
2箇所目 裏しまなみ海道 こと 安芸灘とびしま海道
月に何回も行くのは諸事情で無理なので、これは10月。ここは、一番カブで行く価値がある!いや行きたい所かもしれません。
しかし、
安芸灘とびしま海道って知らない人も多いんじゃないんでしょうか??
裏しまなみ海道とも言われてますが、松山からだと、今治港から船で岡村島へ渡ってあとは島々に橋が架かってるので、本州まで行くことが出来ます。
実際、それほど有名でないのが幸いして、古い町並み、島の風景がそのまま残っていて、
ノスタルジックな気分に浸れそうです(*^m^*)
大三島から橋でも架ければ、利用する人も多く(呉まで一気に行けるので)、むちゃくちゃ便利だと思うんですが、まぁ色々弊害もありの、お金もないので当分ないと思いますネw
ここから、
山口岩国市の錦帯橋経由で、
周防大島に僕が初めて
ソロキャンした地があるので、そこにほぼ
20年ぶりに泊まってw、帰りは大島からのフェリーで帰る予定です。
まだ、あの伝説のでっかい寿司はあるんだろうか。。。?(かわぐち水産だっけ??
あ!その前にカブでまだ
しまなみ海道を渡りきってないやw
3箇所目 秋吉台
秋芳洞、秋吉台は、学生時代に一度訪れたことがあります。
うーん、寒くなる前に行きたいんだけど・・・・ いつ行けるかなぁ・・・・・・
できれば、萩あたりまで足を伸ばしたいんだけど・・・ 1泊2日じゃ無理??
ってな感じです。
僕は旅の計画を立てるのが、けっこう好きなので計画だけは何個も用意しております (*^m^*)シシシ
あと、
鳥取砂丘計画とか。。。。
さて・・・ 明日からもがんばって働きますか・・・・
あなたにおススメの記事
関連記事