自分のブログって、改めて読み直すと
フラッシュバックのごとく当時の感情が蘇ります。
メンドクサイなぁとか、照れくさいなぁとか思うことも多々ありますが、マメ?に書いててよかった。
ってな訳で、
紀行記まとめ から・・・・・
まずは、今年1発目。
見近島で始まり、見近島で終わるw
恒例?
松山カブス年越しキャンプ。
いや、丁度・・・ 大寒波が来て・・・・・ 我慢大会になりましたww
参天を手に入れた今! また行きたいんですがw
そして、1月中旬に行った 「
とびしま海道~しまなみ海道」
とびしま海道、よかったですね~
いつの日か、自転車で行ってみたいです。 ゆっくりと。
そして、これは・・・・ バンド「
松山カブス」 結成記念!?
銚子ダム公園キャンプ場です。
ここから始まりました。
日付を見ると2月ですね。雪が残ってたような気がします。
確か、カブにギターを積んで行きましたww
4月には、
四万十川にも行きました。
思ったより、随分と近くでしたね。
確か・・・・・
イタリアーノとキャンプ場でふたりっきりだったような思い出がwwww
夜は、身の危険を感じてあまり寝られませんでしたwww
翌日は、四国カルストを
50ccカブで制覇!!v(。・ω・。)
そして・・・ ぶっちゃけ、今年一番印象に残ってます。
自分のルーツを探して、廃村へ・・・・・・ (先祖の地へ・・・・
地図にも載ってない道を、ネットで見つけた僅かの情報と、幼き日の記憶で導かれるように奇跡的に辿りつけました。
カブスの悪乗りで、コメントを1000もらいましたwww
そして、6月には山口県の角島へ・・・
快晴と豪雨のコンビ技を喰らいましたww
日程こそ限られてますが、自由な旅を満喫できました。
また行きたいなぁ・・・・・
そして、同じ6月に徳島の大歩危、小歩危へ・・・・
終始、振り続ける小雨の中、monly氏と。
風呂(男風呂)入ってたら、女性が乱入してきたのを覚えてますww
ほんまにビックリしたww
7月には、熊本のブロガー Dalさんと、九州で初対面♪
宮崎の高千穂方面へ向かう途中、転倒しましたwww
そして、8月に行った鳥取砂丘。
暑いのと・・・ 臭いのしか記憶にございません(-_-;)
9号線、気持よかったなぁ~
お盆には、カブスの皆で、八幡浜で花火も見ましたね~
9月には、結婚して初! 15年ぶりに嫁と二人でキャンプへ行きました。
室戸岬です。
台風を避けるように行ったのですが、追いかけられましたねw
そうだ、嫁と行くキャンプって、楽しかったんだ(゚∀゚)!!
同月、再び九州へ・・・・(熊本方面
またDalさんにお世話になりました。
熊本、素晴らしい!!
おいしい地鶏に素晴らしい阿蘇の風景・・・・
素晴らしいロケーションのこのキャンプ場は、またぜひ行きたいです。
また、無理してUSJ(社員旅行)なんぞに行くもんだから・・・・・ ストレスが溜まってw
朝倉キャンプ場です。
monly氏と嫁さんと行きました。
まったり出来てよかった(・∀・)
そして、今年最後のカブ旅・・・・・
小豆島です。
綺麗なところでした。
サルに襲われそうになるアクシデントもありましたが(本気で怖かった(;´Д`) 若干トラウマです)、気の向くままに、ほぼ無計画で行きました。
満足度大な旅でした。
あと、旅ではないんですが・・・・・
こんなこともやりましたねw
良き思い出となりました。
最後は、見近島で〆っと。
見近島では、今年6回キャンプすることが出来ました。
こんないい所が、無料開放されてるってのは、ありがたいことです。
こうして見ると、僕の2010年。
記憶に残る1年となりました。
” 悔いはなし! ”
さて、来年はどんな年になるんでしょうか?
あなたにおススメの記事